- あの薄気味悪い容貌とおどろおどろしい特技の名前が強そうで好きだな。こいつをもっと活躍させたい〜 (2010-10-26 23:54:04)
- 準チートとして十分活躍してるが
今はえんじゅつきてもうたからな (2010-10-27 00:24:51)
- 新月と金貨特技でチート (2010-10-27 08:19:00)
- 全然チートじゃねw (2010-10-27 22:12:25)
- 強いらしいですが、あんまり見ないですね~ (2010-10-28 00:39:16)
- 俺は使ってないけど普通に強い (2010-10-28 14:21:35)
- 一定割合のダメージってどゆこと?威力3なら3割とか? (2010-12-19 00:53:43)
- ↑固有は約五割削るから違うよ (2010-12-19 05:17:27)
- (于吉の固有) (2010-12-19 08:42:07)
- じゃあ威力はなんの為にあると? (2010-12-19 13:14:34)
- 威力3で5割りくらい、威力1で2割くらいとかそんなんじゃないですか ? (2010-12-19 13:53:17)
- ↑↑同じ■1の「乱射」と「一斉乱射」でも実際には与ダメが違うらしい。そして運営曰く、威力の表記はあくまでも目安みたいよ。 (2010-12-19 16:57:43)
- 紀霊の固有と爆弾の威力が違うのと同じ (2010-12-19 20:23:30)
- だから結局のところこいつの固有は何割程度なの? (2010-12-19 22:55:31)
- 五割くらい (2010-12-19 23:49:54)
- 何回聞いてんだよwww (2010-12-20 08:41:04)
- じゃあランク5の術師の技は7割とか? (2010-12-20 10:19:01)
- ためしてみたらいいじゃん(´;ω;) (2010-12-20 14:18:01)
- 7割だったらチートだよ?笑 (2010-12-20 17:23:02)
- 于吉固有は5割。rank5の新月も5割。
福引きの割ダメはrank1が1割でその後は1割ずつ上がってく。特技強化で割合が増える (2010-12-20 18:33:25)
- なるほろ!特技強化ってやっぱ+6からとかかな? (2010-12-20 21:33:27)
- +1からでもちゃんと強化されてる (2010-12-21 11:47:09)
- +6から効果が大きくなるってきいたけど本当?失敗のリスクを乗り越えた人たちの願望じゃないの? (2010-12-21 14:13:00)
- +7が一割↑だった気が……。実際増えてるよ (2010-12-21 19:22:13)
- チートや (2010-12-22 00:24:29)
- ↑余裕でチート (2010-12-22 06:41:04)
- チートかな〜術士は止めをさせないけどな〜金貨も攻撃弱いし (2010-12-22 14:32:35)
- ↑4
一気にあげちゃったから詳しくは分からないけど、晦は+5の時点で1割上がってたから+5で1割上昇かと (2010-12-23 01:51:38)
- その前にこいつの問題は固有が使いにくい事だと思う! (2011-01-04 08:43:54)
- コイツの脚がもちょとあればなぁPT次第で策なんか怖く無いのに残念 (2011-01-06 12:53:08)
- いなくても策は怖くない、むしろ関と飛が問題 (2011-01-06 17:13:57)
- それにしてもランク2で知力防御ともになかなかあるから。術師っての付け加えてやはりチート級なのは間違いない (2011-01-13 09:29:04)
- 使いところ難しいな、 (2011-01-13 14:48:07)
- 中途半端なレベルだけど、于吉Lv.43 兵力86 武30 知56 防56 命37 素42 (2011-01-30 21:06:43)
- 技や特技が割合の場合、知力って意味あるんですか?ステ振り悩んでます…兵防極残知か、兵知極残防か… (2011-02-13 17:37:57)
- 意味無いよ 防極でいいんじゃない PTにもよるけど (2011-02-13 17:41:11)
- 吸引使わないなら知力振りは無用だと思います。 (2011-02-14 01:02:05)
- 墜獄前削りなら命中上げとくのもいい。ホントによく外すから。 (2011-02-14 03:12:18)
- 兵防極命もいいですね。自分も命中の悪さについては凄くわかります (2011-02-14 07:16:29)
- 命中上げるなら防御の意味も込めて知力上げる方が良いでしょ?実際命中は上げた所で言うほど命中率は変わらないんだから (2011-02-14 08:42:23)
- 俺も命中率は重要だと思うけどステとしての命中を5や10上げても意味はないと思う 兵防極知or早 (2011-02-14 09:13:52)
- 蜀武将ルキアードです(ρ_-)ノ今更ですけど、新月+8で5割7分前後削りますよ(*´∀`*)熊猫が+8で2割5分くらい!大体ですけど、参考になったら幸いです(;^_^A (2011-02-14 17:56:13)
- 毎回思うだけど、なんで名前だすの?必要ないじゃんw (2011-02-14 17:59:41)
- 蜀武将ルキアード2です。 (2011-02-14 18:35:43)
- www (2011-02-14 18:48:55)
- 自分は勇気があっていいと思いますよ。名前だせば勝手なこと言えないですし。 (2011-02-14 18:52:37)
- 多分役に立ってるの知って欲しいんじゃない?寂しがりやなんですよ (2011-02-14 18:57:44)
- 蜀武将ルキアードです!寂しがりでもありますし、ネットでも名無しだとすき勝手言う人が多いから、私はそうなりたくないだけです(;^_^Aご迷惑おかけして申し訳ないですm(__)m+値は一応実証してるので確かだと思いますので、役に立てたなら幸いです!それでは〜 (2011-02-14 19:51:59)
- ↑は本物だろうけどここじゃ名乗っても偽物の可能性あるし確認出来ないから意味ない。下手に名前だして悪用されてもな〜 (2011-02-14 20:18:19)
- 間違いない。善意だろうけど、ネットではタブーです。 (2011-02-14 22:00:30)
- ぶっちゃけ、どうでもいいよ。 くだらないこと延々と話さずに于吉が眼帯外したら如何に美形かについて語ろうぜ? (2011-02-14 22:08:30)
- そぉなんですね(;^_^A↑2、↑3の方、ご親切にありがとうございますm(__)m以後気を付けて、投稿していきたいと思います(*´∀`*) (2011-02-14 22:11:54)
- ↑2面白くないし、空気読めよ。 (2011-02-14 22:37:58)
- いや、割と考える価値はあると思うぞww (2011-02-14 22:50:22)
- 割合技は1強化する毎に1%増えます。強化値8の新月なら58%のはず… 端数は切り捨てだったような… (2011-02-14 23:33:52)
- あれ?
晦+5で5割削れるんだけど…俺の勘違い? (2011-02-15 06:48:22)
- 俺も↑に同じく+5でいけるよ〜 (2011-02-15 07:16:20)
- 上に同じく。 特技によって変わる……? (2011-02-15 07:25:23)
- 晦のデフォは45%、新月は50% (2011-02-15 09:25:48)
- 45を+5強化で50%なら計算合ってない? (2011-02-15 11:29:29)
- 晦は元から45だったのか…納得 (2011-02-15 11:43:46)
- 晦ってなんて読むの?みそか?w (2011-02-15 11:53:13)
- たぶん<つごもり>じゃない (2011-02-15 16:07:15)
- うん、つごもりですね (2011-02-15 23:33:27)
- 晦wwみそか (2011-02-16 02:38:43)
- つごもり、みそか どっちも正解 (2011-02-16 08:57:04)
- みそかは違うんじゃない?みそかなら日がつくだろ?(笑) (2011-02-16 11:04:34)
- 晦と晦日、両方みそかで意味も同じ。日本語って厄介だから運営さん振り仮名プリーズ (2011-02-16 13:03:11)
- そうなんだ。↑2書いたんだけど、無知申し訳無い。 (2011-02-16 15:33:18)
- は?俺だし書いたの。IDほしいけど大げさすぎるよな… (2011-02-16 17:43:45)
- ↑いやいや、書いたの俺だから、何がしたいの? (2011-02-16 17:48:29)
- どっちでもいいから。くだらないことやめて (2011-02-16 18:55:36)
- 音の響きがみそかより、つごもりの方が何となく強そうだから、自分はつごもりと呼んでた。 (2011-02-16 22:43:47)
- うめ (2011-02-16 23:20:06)
- ばい (2011-02-16 23:47:37)
- つごもりのつもり……。ところでこいつの兵極は必要なの? 固有メインなら反動即死前提なんじゃ…… (2011-02-17 11:35:17)
- むしろ反動は言うなれば防御無視ダメージなんだから兵極は効果大だろ。爆弾じゃあるまいし固有の反動で即死って訳でもないし。加えて素の知防が高い割に兵力が低い。もう振るしかないw (2011-02-17 11:44:09)
- 即死じゃないのかw 全体5割ダメの全ダメってあったから普通に即死だと思ってた。トンクス (2011-02-17 16:31:21)
- うん、全体ダメじゃないからね流石にwそれは関羽より強いw (2011-02-17 19:37:14)
- で、ステ振り何がお勧めよ? (2011-06-18 00:26:08)
- ↑命に25とかにしてみたら? (2011-06-19 02:04:28)
- ↑参考にさせて頂きます! (2011-06-19 02:49:26)
- 晦は『みそか』じゃなく『かい』と読むべきだと思うんだが… (2011-06-19 09:09:01)
- 運営に聞いてみな (2011-06-19 09:46:06)
- つごもりでおk (2011-06-19 09:56:49)
- かいはないと思うw (2011-06-19 10:07:03)
- 音読みが正解なのは間違いない (2011-06-19 10:17:46)
- ↑音読みとか関係ないだろ
月に関係あるんだからつごもり、みそかのどちらかで考えるのが普通じゃないの (2011-06-19 10:22:36)
- 衛星の月と暦の月って同じなんだ
晦日とかいてカイジツとも読むのは常識? (2011-06-19 11:03:42)
- ↑同じなわけがないw
そんな読み方は聞いたことがないな
調べてみたけど『晦』(かい)だけでも(みそか)(つごもり)と同じ意味だった、『晦日』(かいじつ)と言う言葉が辞典にのってなかったんですが私の辞典が悪いのでしょうか…? (2011-06-19 11:37:28)
- そんな事雑談でやってくれ(`ε´) (2011-06-19 11:43:07)
最終更新:2011年06月20日 00:37