薛綜 敬文

rank2/軍師
固有:三篇祝詞
威力:-
効果:自身の知力・命中を上げる。味方の知力・命中を上げる。
lv 1 16 30
[兵力] 15 * *
[武力] 4 * *
[知力] 9 * *
[防御] 7 * *
[命中] 10 * *
[素早] 7 * *
[詳細]

戦闘「戦闘時の台詞」
仲間「逃走時の台詞」
逃走「仲間にならなかったときの台詞」

  • お勧めの編成法・成長法・対処法など
  • 呉って無駄に命中が高い武将が多いよね。防と命が逆だったら使えたのに。 (2011-07-24 02:45:51)
  • 低RANKで補助系は基本遅いし命中が高い (2011-07-24 18:10:41)
  • でも呉は基本弓やから命中高いように軍師にも設定してるだろう。りょうとうとか命中が低い奴は命中を高くするとステ良すぎちゃうから命中を下げたりなんなりと調整してるんだろう。そこらへんは運営もちょっとは考えていると思われる。 (2011-07-24 19:01:47)
  • ↑運営の方ですか?ご苦労様です (2011-07-24 20:39:19)
  • 最近は回避率が無視できなくなってる、命中が無駄ってことはないだろう (2011-07-24 20:42:35)
  • 弓にはレンド大弓有るから命中要らないの分かっててか?
    ショカツキンも凱も蓋もシンエイもリョウトウも使える奴らは命中が低い (2011-07-24 20:44:07)
  • でも謹と凱に命中っているか…?w (2011-07-24 21:50:59)
  • 無い分違うステが高いから使える (2011-07-25 09:51:39)
  • てか回復役や補助役に命中いらんだろ?高ランクは別として、基本低ランクは補助係なんで命中が高いのは無駄以外の何物でもない! (2011-07-25 10:17:06)
  • だから呉は残念武将の宝庫なんだよ。。。 (2011-07-25 10:35:05)
  • ↑↑孫堅固有後は命中あるやつで確実にしとめたい。一発外してだけで致命的 (2011-07-25 12:25:56)
  • 新しい特殊依存系特技増やせばいいのにね、弓なら命中、剣なら知(金貨よりダメ高め)とか
    それなら使えない武将もましになるかも知れないのに… (2011-07-25 14:20:00)
  • ↑命中ダメはだいぶ前に修正入った時点で終わってるよ。 (2011-07-25 14:56:14)
  • 特殊依存系特技は実際威力微妙だし、わざわざその為に武将育てないでしょ… (2011-07-25 14:58:29)
  • ↑2だから威力を変えるんだよ
    ↑そのためには育てないだろうね、元々いる使えない武将を少しでもましにする方法として書いたんですが… (2011-07-25 16:52:24)
  • 基本的に低rank武将は補助(笑)
    なら低rankプレイヤーはどうやって攻撃するんだろうね (2011-07-26 18:36:13)
  • ↑君の基本wwww (2011-07-26 19:05:01)
  • ↑2運よく特技使いきれたら、それだけでいいんじゃない。元から攻撃なんて期待してないんだし。 (2011-07-26 19:33:58)
  • 低ランクプレイヤーって何?
    ランク1、2、とかばっか使うの?w (2011-07-26 19:39:57)
  • ↑低rankイコール初心者。と言いたいのでは? (2011-07-26 19:47:16)
  • ↑つけたし、低rankプレイヤー (2011-07-26 20:50:10)
  • また揚げ足のとりあいなんかして… (2011-07-26 21:15:40)
  • 揚げ足取るというかわからなくてもおかしくない文章ですよね…
    低ランクプレイヤーっていったらキャラが低ランク、武将が低ランク、と考えてもおかしくないですよね。
    そこを何も考えずひとまとめに揚げ足取りと決め付ける人の方がどうかと思いますが… (2011-07-26 22:43:34)
  • ごめんね↑2は第三者の俺なんだ↑3に対してじゃなくてそれより↑のやりとりに対してだよ。そう熱くなるなよw (2011-07-27 00:23:59)
  • 次の演戯のrank1,2,3限定戦だと命中も考えてPT組まないとならないね。 (2011-07-28 11:21:04)
  • 低ランク同士早もしれてるから結局命中は要らないだろ (2011-07-28 11:42:41)
  • どうせレベル50が3体並んだPTばっかりなんだろうな…参加したらいわゆる負け屋になりそうだ (2011-07-28 12:06:33)
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年07月28日 12:06