関索
rank3/矛兵
固有:花連槍華
威力:■
効果:相手全体にダメージを与える。行動順が少し早い。
lv |
1 |
16 |
25 |
30 |
[兵力] |
16 |
46 |
62 |
71 |
[武力] |
11 |
35 |
50 |
58 |
[知力] |
7 |
19 |
27 |
31 |
[防御] |
10 |
30 |
42 |
50 |
[命中] |
7 |
21 |
29 |
34 |
[素早] |
5 |
14 |
19 |
22 |
[詳細]
関羽の息子で荊州が陥落した際に呉軍から逃れることができたが負傷し、後に婚姻する鮑三娘のいる鮑家に隠遁することになる。その後は
諸葛亮の南蛮征伐に従軍し、猛獣と妖術を操る木鹿大王を討ち取るなど功績をあげた。
戦闘「よっしゃぁ!!早く始めようゼ!!!!」
仲間「考えるより先に行動!いつでも力になってやるゼ!!」
- お勧めの編成法・成長法・対処法など (2010-03-25 22:58:16)
- Lv9 兵32 武25 知14 防22 命15 早10
Lv16 兵46 武35 知19 防30 命21 早14
(2010-04-21 08:26:11)
- 蜀のランク3矛兵なら関索が一番優秀かなぁ。 (2010-07-25 11:57:17)
- ステふりはどんな感じがよいですか? (2010-10-14 12:29:04)
- 関羽戦考えての防武極の残り兵かなぁ〜? (2010-10-14 12:53:17)
- ありがとうございます。 (2010-10-14 22:32:04)
- この固有に防御downがあれば... (2010-12-21 11:39:35)
- ↑行動順少し早いにそんな効果付けたらチート。今のままでも十分強い。 (2011-01-21 23:31:12)
- そうかな? 固有の威力弱すぎでしょ・・・ 行動順が少し早いはいらないから自分武上げか相手防下げは欲しかった。 (2011-03-28 17:10:48)
- 程イクより強いんだから気にしない。 (2011-03-28 17:27:05)
- 軍師PT流行り出したら強いかもよ? (2011-03-28 18:03:38)
- 威力はともかく矛にはめずらしい全体ダメの固有は貴重だな。ステも悪くない。 (2011-03-30 16:59:14)
- 固有は■×2だよ (2012-03-01 01:23:40)
- 1つですよ (2012-03-01 01:50:12)
- ↑×2真の方ね (2012-03-01 06:54:00)
- ↑3、真の情報なら真のページに (2012-03-01 11:21:53)
最終更新:2012年03月01日 11:21