マシン

マシンスペックの修正について

 ・現在WIKI内のブランドショップ販売マシンの性能については8/25時点の情報を掲載しているが、実はブランドショップ販売マシンのほとんどは過去に二度の修正が加えられていた。
 OBT時の性能を基本として、7/1アップデート時に最高速度とブースター速度へ+1ずつ、その後どこかで-1ずつの変更が発生し、中にはマシンランクが変化したものもある。
 確認できた範囲では、「KIDD(C→B→C)」「AD200(C→B→C)」「STALLION 12(B→A→B)」の三台。
 これについて運営からの事前・事後報告は現在まで見られず、不具合の可能性が高い。
 (下の画像:ブランドショップにて撮影。左からOBT開始時、7/1、8/25)
http://www63.atwiki.jp/requesta?cmd=upload&act=open&pageid=31&file=TROOPER_OBT_1.pnghttp://www63.atwiki.jp/requesta?cmd=upload&act=open&pageid=31&file=TROOPER_OBT_2.pnghttp://www63.atwiki.jp/requesta?cmd=upload&act=open&pageid=31&file=TROOPER_1.png
・また、性能の修正ではないが度々車両ランクの基準について修正が行われている。
・10/1のアップデートにてSSランクの車両がSSSランクに変化したケースもある。未だ車両ランクの明確な基準は不明。
↑ガレージ内の性能表記に現在装備しているお守りのステータス補正が適用されている可能性がある。

公式発表された概要

・「ドライブオン、予習のお時間!(運営レター)vol.3」より「依頼者の攻略人数によって車両がアンロックされていくシステム」であることが発表されました(メーカーによっては別途ブランドライセンスが必要になります)。
http://requesta.dmm.co.jp/news/news150507_415/list_page/1/

ただし無料で車を入手できないことはないと書かれていますが、「無料で全車両を入手できる」とは書かれていないため、課金のみでしか入手できない車両がある可能性は残っています。
現在「GRADIUS」「THANATOS」「ANGRIFF」「BELLOT」「SAVER」「SPECTOR」「CAESAR」はガチャのみで入手が可能なため、課金限定車両が存在することになります。

駆動方式と燃費

http://www63.atwiki.jp/requesta?cmd=upload&act=open&pageid=31&file=615798338844127232.png・駆動方式による性能差は無い(操作性は不明?)
・最高速度が高いマシンは燃費が悪い→実際にはスクリプトデータで車両別に燃料消費レートが設定されているため、必ずしも速度が影響しているわけではないことが判明
https://twitter.com/dor_requesta/status/615798338844127232

・と書かれているが、ブレーキを踏んだままアクセルを踏むor壁にぶつかったままアクセルを踏むとタイヤが空転する。
 この時に空転するタイヤがマシンによって異なる場合があり(要検証)、駆動方式は差別化が図られているのかもしれない。
1/14アップデート周辺でサスペンションバグ緩和に伴うブレーキ制動の修正が行われ、ブレーキ+アクセルで4輪が空転する車両は後輪のみ回転する仕様となった。
(壁にぶつかったままアクセルを踏んだ場合や横転等でリスポーンがかかった際の空転時間では4輪が回転する)

 ・ブレーキ+アクセルで前輪が空転
  FAIRY
  BREEZE P-TYPE
  BLAST
  KIDD P-TYPE
  SPECTOR
  RAVEN
  ZERO P-TYPE
  SAVER
  TROOPER
  BOLT 87
  AT100
  AT100 P-TYPE
  AD200
  AG250
  AT300T
 ・ブレーキ+アクセルで後輪が空転
  不明
 ・ブレーキ+アクセルで4輪が空転
  KSL 2.7
  STALLION 68
  STALLION 12
  RHINO 08
  LION HEART
  LANCELLOT
  CAESAR
  ANGRIFF
  HACKEN

現在「ガレージ内でスペック参照をするとお守りでの増加分が反映された数値となる」ことが判明しており、そのままでは純粋な初期マシン数値となりません。
そのため、イベント車両等ショップ内で購入前確認ができない車両の車両画像やスペック情報を提供していただける場合は、全てのお守りを外した状態の数値をご提供いただければ幸いです。 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年02月19日 08:24