よくある質問

と、言われても実際どんなことがプレイヤーの皆さんで疑問に思われているのか管理人のみで編集している現状では全く分かりません。
というわけで疑問に思うことがあったらここに箇条書きで編集しておいて分かる人とかが回答しちゃえば良いんじゃないかな。

Q:ゲームパッドは使えるの?
A:設定からボタンを割り振ることで使用できます。

Q:フルボイスなの?
A:チュートリアルのひびきはフルボイスですが、ガールズクエストで出会うキャラはイベントのみボイスが付きます。

Q:エロよりレースのほう楽しみたいんだけど・・・
A:オープンベータテストからオートスキップ機能が実装されたので、エロを見ない方はスキップしましょう。

Q:エロの内容はどうなの?
A:純愛っぽいのはほぼありません。セフレ的な関係が主です。主人公以外による陵辱や唐突な風俗堕ちなど人を選ぶ展開へ進むキャラも複数居るので「女の子とフォーリンラブしたい!」的に純愛方向を好む人は新たな趣味が開発されるかも覚悟してプレイした方がいいかもしれません。

Q:課金ゲー?
A:おなじみオンラインゲームの課金要素となるスタミナですが、ここではそのスタミナはキャラクエスト受諾時のみ消費しクエストでは消費することはありません。
レースに関してもスタミナ消費はなく、さらにレース完走報酬のサーキット報酬BOX全種類からスタミナドリンク50%や好感度上昇アイテムが確立ドロップするようになっているため、レース→ガールズクエスト→レースというような周回によって無課金でもスピーディーな攻略が可能です。
ガチャに関してですが正直なところドロップ確率が明示されていないことと、ドロップアイテムに関して問題が起こっているため現在はあまり利用するのはおすすめできません。

Q:F.P.G.のアイテムがない!どこで受け取れるの?
A:現在アイテム反映の不具合により受け取りができない状態となっています。(公式お知らせ参照)環境が整い次第公式HPにてお知らせがあると思いますのでゆる~く待ちましょう。
ロッカー内にて受け取ることができるようになりました。

Q:あの名前が使えない!
A:wiki内ではアンダーバーを使用したネーム登録ができないことを確認しています。IMEの相性という話もあるため、PC標準のIMEに戻してから試してみるのも手です。

Q:ガソリンが0%になったらどうなるの?
A:平坦地での最高速度が100km/h~102km/hとなります。逆を返すと100km/hでもクリアできるクエストを周回するのであれば給油は不要ということになります。

Q:耐久値が0%になったらどうなるの?
A:ガソリン同様に平坦地での最高速度が100km/h~102km/hとなります。

Q:急に空に飛んでいったり直線でスラロームしたりヘンな動きをしている人がいる!
A:OBTではクエストごとに異なった障害物配置がされるようになり、同じクエストを受託していない限り自分側で表示されている障害物を他ユーザーがすり抜けていったり、何もない場所で他ユーザーがジャンプしている様に見えるようになりました。
(例 左画像:クエスト受託時 右画像:クエスト未受託時

Q:あのクエストどうやってもクリアできないんだけど!
A:P-TYPE車両スペックに差が生じてしまっている不具合やGOLD入手手段不足によるユーザー性能差が生じてしまっています。
現状一部クエストにおいては「ZEROを入手していない時点で詰み」とも言われているものもありますので、もし現状でAクラスまでのクエストをクリアしたいのであれば必須車両といえるでしょう。
・・・といっている最中に全車両のブースター下方修正が起きてしまいました。これは現状どれだけブースター重視のセッティングにしたとしても以前までの加速とはならないため、「ドリフトを極力行わない(アウトインアウトを上手く使う)」「予めドリフトしないとクリアできないと分かっている場合はドリフト中の姿勢維持に使うブレーキを未装着とし、使用も最小限に留め過度な減速を避ける」等の工夫が更に必要となりました。

Q:お金が溜まりません・・・
A:ガールズクエストばかり受けていませんか?プレゼントBOXからはゴールド引換券が出ず、クリア報酬も安いので好感度MAXクエスト以外は金策に向きません。
お金を稼ぐならプレイクエストを走りましょう。初回クリア時に結構な額の報酬がもらえる他、
2回目以降も低難易度かつすぐ終わるCランク3ページ目だけ走ってもゴールド引換券でそこそこ稼げます。

Q:ナビゲーションによるルート選択ってどういう基準で出てるの?
A:MAP上に表記されている道の中で最短距離になるものが常時表示されている形になります。
このためナビ通りに進むより、距離が多少伸びてもカーブを減らして速度の出る直線距離を伸ばす方が所要時間が減ることが多々あります。
また、MAP上に表示されない歩道への突入や、ジャンプ台やキャリアカーの荷台を使ったジャンプショートカットなどには対応していません。
ある程度信頼は置けるものの、特にガールズクエストの場合はショートカット利用が増えるのでナビ任せにせず、
自分でも道を探索するよう心がけると良いでしょう。

Q:車レベルが上がった時にもらえる車ポイントって、どれに割り振った方がいいの?
A:ブーストは先日のステータス修正により割り振っても微々たる変化しか起こせないことやハンドリング系に関しては1P上昇させることがハンドル回転角1上昇とはならないこと等があり、加速か速度に割り振る人が多いようです。
特に現状の運び屋平均ステータスでSランクプレイクエストをクリアするとなると210km/h前後の最高速度が求められるために速度全振りというやり方もあります。
現状のレース走行法として「ブーストを使いながらドリフトしてブースト時間を出来るだけ長く稼ぐ」というものが定着しています。(中~上位層になると最初のコーナー~ゴールまでブーストしっぱなし)
ブーストにポイントを割り振ることでブーストが溜まる割合を増やすことができるので、ブースト燃費の悪い車両等では速度や加速に振るよりも最終的なクリアタイムが縮むこともあります。

Q:加速が遅い・・・
A:現在「装着しているブレーキパーツの性能値が高ければ高いほど特定の速度域で加速が鈍る」不具合が起きています。まだ完全に修正されていないため、一時的な対策として「ブレーキパーツをつけない」「一定速度まではハンドルを切らない」「デメリットパーツ(壊れた改造ブレーキ)を装着し純正値から更にブレーキを低下させる」等があります。

Q:作りたいものが製作物一覧に表示されていません・・・どうすれば表示されるの?
A:製作可能な物は取得ライセンス依存ですのでまだ取っていないライセンスがあれは取得することで製作可能となります。

Q:いまからでも中,上位層に追いつける?
A:現状課金額=強さとはなっていないため、微課金(インベントリ拡張やガレージ拡張)できるのであればほぼOBT世代のプレイヤーと互角の性能を持つことは可能です。但し上位層に関しては使用マシンがANGRIFF(ガチャ車両)・KSL2.7(GOLDで購入可能、アンロック条件にメアドのかけらという半課金アイテムが必要)のほぼ二択になっていること、過去イベントにて改良Pwr.pack 030やハーベストタイヤの最高補正に匹敵するパーツが配布されていること、BOLT 87によるドリフト・ブースト必須のトラックレースであること、などある程度の根気が必要になります。

Q:メンテナンス内容が毎回未公開なんだけどどういうこと!?運営も把握してないの?
A:あるユーザーが問い合わせしたところ、「開発元からの修正・アップデート内容をDMM内で動作確認した上で通知するシステムを取っている為、事前記載は行わない」旨の返信があったそうです。これについてはなかなか不可解な点があるため後に雑記で編集予定。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年09月16日 17:26