アウローラ・ファルキ コースショートカット例

・人助け
Lv3好感度稼ぎや、贈り物箱集めに使えるコース。
スタミナ一律化がされたが、コース距離だけで考えると一番短い?
軽くではあるがショートカットできる部分等を紹介する。

スタート直後の塞がった道は左側にある壁を利用し壁走りすることで通過可能。ここを強行突破しようとするとプレイ序盤ではタイムが持たないこともある。

壁走りをして左折したあとはナビを無視してすぐ手前の角から進む。ナビ通りに進むと細いT字路を曲がることになるため減速が激しい。


ジャンプ台はブーストを使用して180~200km/h程度の速度でジャンプすれば成功率は高い。

第二チェックポイント通過直後の閉鎖されている場所はジャンプ台を通らず二台のトラックの間をブーストしながら強行突破。減速してしまうがジャンプ台をつかって綺麗に一回転することを願うより遥かに全体タイム短縮につながる。

ゴール前最後のチェックポイントを抜けたすぐ先にある橋。一見綱渡りのように落下したら大幅ロスするように見えるが、さすがの運営もそれは鬼畜と考えたのか実は見えない壁がありコース外に落ちない仕様となっている。
橋は段差が激しくコース外に落ちない代わりにジャンプで体勢を崩して大減速することがあるためブーストを使ったりするよりは少しブレーキを使いながら安定した走行を意識するとよい。
  あとはそのままゴールまで直行。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2015年08月03日 14:28