会社近くの中華料理屋を貸し切って親睦会をやるということで行ってきた。
但し、無料で夕食にありつけるわけではなく社内開発中
アプリのデモに参加するという簡単なお仕事をしてからだけど。
料理はコースで、飲み放題付き。最後にデザートもでてくるだろうと期待してたんだけど、残念ながらデザートはなし。
以下にこの日出てきた料理をご紹介。ビール以外は全て撮ったんだけど、結構な確率でボケ気味。
前菜盛り合わせ。ピータン(真ん中の黒いやつ)を食べたのはこれが初めてかも。肉のてっぺんにいる赤い花はトマトの皮だけど、ちょっと工夫するだけでオシャレになるのね。
エビチリ。やはり中華料理屋のエビチリは海老がぷりぷりで美味い。
豚肉と野菜の中華炒め。こういうのも市販の合わせ調味料使って作ると、ちょっと違う感があるんだよな。
餃子。一人二つずつと言われたけど全然少ない・・・と思ってたらもう一皿来た。
鶏の唐揚げ。衣にクミンシードが混ぜられていて、すごくエスニック風。
梅酒@ロックで。ビールばかりでは飽きるから。
長いもと豚肉の黒酢あんかけ。この黒酢あんかけはとても甘くて、時間が経つと固くなってきます。でも、からめて食べると美味い。
空芯菜の中華炒め。空芯菜って本当に中が空洞なのね。驚くことに、挿し木で簡単に増やせる(水耕栽培)みたいなので、来年の春辺りに空芯菜買ってきてやってみようかな(一応、秋までなので今は無理っぽい)。
レタス炒飯。〆のご飯。↑で結構たくさんの品を食べたので、普通に茶碗一杯分でギブアップ。
最終更新:2013年10月02日 21:22