忘年会の1週前に会社でまた親睦会的なものをやるということで行ってきた。
場所は前回と同様に会社近くの中華料理屋で、シーズン的に貸切は無理だったっぽい。
料理はコースで、飲み放題付き。
最後に行われる恒例の三本締めでは、他の会社の皆さんも一緒になってやってたなw
まずは、前菜盛り合わせ。真ん中のオレンジ色の液体は何か甘いやつ。左側の肉にかけて頂くらしい(ほとんど使っている人いなかったけど・・・)。てか、トマト一切れってどういうことだー。
鶏肉と筍の中華炒め。八宝菜とも違うんだよな~。
杏露酒。やはり普通のビールだけでは飽きるから。
里芋と豚肉の黒酢あんかけ。甘くて時間が経つとどんどん固くなります。
八宝菜(だと思う)。味が何となくだけど薄く感じたな。素材の味を生かしているってことかな。
サンザンー酒。飲み放題の中での謎メニューその1。たぶんサンザシだと思うんだけど。
レタス炒飯。前回は〆だったけど今回はまだまだ続きます。
中華スープ。とろみがあって旨い。寒い時期はこういうのいいよね。
桂花酒。金木犀のお酒。何となくそういう香りがするね。
杏仁豆腐。今回はちゃんと〆のデザートでてきたぞ。
最終更新:2013年12月31日 20:23