frame_decoration
現在、お世話になっている某社にて、新年会を開催するということで自分も参加することに。

JR武蔵中原駅から南武線に乗ってJR武蔵溝の口駅へ。そして、歩いて数分の所にある新年会会場へ。

# そういえば、うちの会社では新年会なんて全くやらないじゃないか!全くけしからん。

結構前に南町田のとある会社で作業していた時の中間打ち上げ会でも同名の店を利用してたな。

いつものように、食べたもの&飲んだものをご紹介。

先付@アボカドとサルサディップ~トルティーヤチップ添え~。自分的にはサルサソースの方が好き。

造り@寒ブリと蕪の薄造りとサーモンとイクラの砧作り。何かすごいオシャレな感じ。

飲み物1@トリプルベリーサワー。南町田の時も最初はコレだったな。

サラダ@菜園風彩り野菜と厳選素材バーニャカウダ。最初、バーニャカウダソースを冷たいまま野菜につけて食べてたな。暫くして店員さんが固形燃料で加熱しにきたし。

焼き物@真鯛の幽庵焼き~焼き風呂吹き大根添え~。ただ器に盛るだけじゃなくて、筍の皮を敷いてその上に盛るというひと手間かけてるところがイイね。もちろんお味もね。

飲み物2@梅香 百年梅酒。ブランデーベースの濃厚な梅酒。こういうのなら何杯でもいけそうな気がする。

揚げ物@オマール海老のクリームコロッケ~アメリケーヌソース~。ソースがみあたらないと思ったらコロッケの下側に。こういうクリームコロッケを自分でも作れるようになりたいな。

飲み物3@カシスレッドブル。レッドブルの香りがとても強い。レッドブル単品はまだ飲んだことないんだよなー。

口直し@焼き茄子の生ハム巻き(もしかしたら違うかも)。お通しを今頃持ってきたのか!けしからん!・・と思ったら、そうではないみたい。

メイン@上州牛のローストビーフ~フォアグラポルチーニソース~。肉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!。肉の下にはマッシュポテト。ライスも一緒に食べたい衝動に駆られます。

飲み物4@コークハイボール。さくら水産のコークハイボールみたいなのを想像してたら、全然味が違うし・・。

食事@ズワイ蟹と木野子の炊き込みご飯。混ぜてるところ見てて何かチーズみたいなのが入ってるな・・と思ったら、とろろでした。このおひつの半分位の量ならば、余裕で食べれそう。

デザート@杏仁豆腐~ベリーソース添え~。やはり最後は甘いもので〆たいですよね。

最終更新:2014年01月15日 23:26