Sade シャーデー シャーデーて読めない人いがち♪
Samantha Fox サマンサ・フォックス サマンサフォックスとかキムワイルドとかエロいパツキン歌手いっぱいおったなあと感慨にふけりがちな大人いがち♪
Sammy Davis Jr. サミー・デイヴィスJr. サントリーのCMのせいで全ての黒人の小さいおっさんはタップダンスうまいという間違った認識を日本人に与えがち♪
Santana サンタナ バックバンドがデビューして活躍しがち♪
Scatman John スキャットマン・ジョン 見た目が一時期の千葉真一に似がち♪
Scatman John スキャットマン・ジョン プリンのCMがハマりがち♪
Scatman John スキャットマン・ジョン プッチンプリン食べるとき思い出してしみじみしがち♪
Sebastian Bach セバスチャン・バック ジョンボンジョヴィからセバスチャンバックに乗り換えその後チャーリーセクストンのファンになったが今は2児の母ですという女性いがち♪
Sergio Mendes セルジオ・メンデス この国ではボサノバ=セルジオメンデスからボサノバ=小野リサだった時代があったこと忘れられがち♪
Sepultura セパルトゥラ カオスをケイオスていいがち♪
Sepultura セパルトゥラ ブラジルってサッカーばかりじゃないんだなあと感心しがち♪
Sepultura セパルトゥラ 雑誌記者に「日本語でシットにあたる漢字を俺の短パンに書いてくれ」と頼み短パンに「糞」と書かれがち♪
Sex Pistols セックス・ピストルズ 渡辺美里が好きなバンドとして挙げがち♪
Sex Pistols セックス・ピストルズ アナーキーインザUKをメガデスのカバーで知ったメタルキッズいがち♪
Shakatak シャカタク あの時代なんでみんなフュージョン聞いてたんだろう?ってフュージョンが下火な今、思いがち♪
Shampoo シャンプー 「おっおーうぃあーいんとらぼ」のとこ思わずハモってしまいたくなりがち♪
Shampoo シャンプー オレンジレンジの「♪あっあー何かいい感じー」ていうフレーズ聴いたら「おっおーうぃあーいんとらぼー」を思い出しがち♪
Sheena Easton シーナ・イーストン プリンスに気に入られがち♪
Sheena Easton シーナ・イーストン クリックリのパーマかけたショートカット時代を懐かしみがち♪
Sheila E シーラ・E ナショナルのビデオデッキマックロードのCMに出がち♪
Sheila E シーラ・E スタンディングでドラム叩きがち♪
Sid Vicious シド・ヴィシャス 漫画NANAでシドを意識させる場面がうんざりするほど出がち♪
Sigur Rós シガー・ロス 何て読むん?みたいな曲が多いイメージありがち♪
Sigue Sigue Sputnik ジグ・ジグ・スパトニック CCBみたいなうっすいドラムセット叩きがち♪
Sigue Sigue Sputnik ジグ・ジグ・スパトニック SSSというロゴがサザンオールスターズのロゴに似がち♪
Sigue Sigue Sputnik ジグ・ジグ・スパトニック カシオトーンを触っていたらジグジグスパトニック風な音に出会いがち ♪
Sigue Sigue Sputnik ジグ・ジグ・スパトニック ローランドのギターをみんなの記憶に刻みがち♪
Simon and Garfunkel サイモン&ガーファンクル ビジーフォー経由で知った日本人いがち♪
Simply Red シンプリー・レッド ミックハックネル、お手本のようなソバージュあてがち♪
Simply Red シンプリー・レッド 男がソバージュかけてモテた時代を象徴しがち♪
Sinead O'Connor シニード・オコナー (シネイド・オコナー) アイコニックが坊主頭で出てきたとき、出た!シンニードオコーナーパターン!と思った洋楽ファンいがち♪
Skid Row スキッド・ロウ 鼻ピアスと耳ピアスをチェーンでつなぎがち♪
Skid Row スキッド・ロウ 誰かの弟分的なイメージから抜けだせないまま活動を終えがち♪
Skid Row スキッド・ロウ 牢屋の中で歌ってるとこ思い出しがち♪
Skid Row スキッド・ロウ モンキービジネスという単語をスキッド・ロウで知った人以外と多い気がしがち♪
Slash スラッシュ ヘアスタイルと帽子のせいで視界悪くなりがち♪
Slash スラッシュ レニークラヴィッツ と見間違えがち♪
Slash スラッシュ 当時レスポールの売り上げに確実に貢献しがち♪
Slash スラッシュ イジーとスラッシュで左右の音分けてあったガンズ時代思い出してしみじみしがち♪
Slayer スレイヤー スレイヤーしらないであろうギャルがスレイヤーTシャツ着がち♪
Slipknot スリップノット え、この人スリップノット聞くの?みたいな人が大ファンだと言いがち ♪
Slipknot スリップノット 意外な方が大ファンだと言い宣伝部長をかってでがち♪
Slipknot スリップノット アイオワ…あれ10FEETの曲にもアイオワてあったな…てなるスリップノットファンは少ないと予想されがち♪
Smashing Pumpkins スマッシング・パンプキンズ バンドに日本人おると思いがち♪
Smashing Pumpkins スマッシング・パンプキンズ スマパンというフジテレビのアナウンサーみたいな略され方されがち♪
Smashing Pumpkins スマッシング・パンプキンズ スキンヘッドで変な声で名前がコーガン…でも世界的に有名になれるんだと勇気を与えがち♪
Smashing Pumpkins スマッシング・パンプキンズ 大阪城ホールでのライブに行ったが周りがひくくらい客の外人が騒ぎがち♪
The Smiths ザ・スミス 日韓W杯のときやたらモリッシーの名前を聞くなあと思っていたら日本代表のモリシのことだった思い出を今、かみしめがち♪
The Smiths ザ・スミス 井上マーと聞くとジョニーマーを思いだしがち♪
Snoop Dogg スヌープ・ドッグ 髪の毛三つ編みしがち♪
SNOW スノー そういえばインフォーマーしか覚えてないなてなりがち♪
Sonic Youth ソニック・ユース 演奏上手い下手関係ないという精神を後輩にしめしがち♪
Sonic Youth ソニック・ユース xgirlの服見るたびにキムは儲かってるなーと羨ましく思われがち ♪
Sonic Youth ソニック・ユース チューニングがめんどくさいのか「ソニックユースのコピーバンドやってます!」という人達に会ったことがない気がしがち♪
Soundgarden サウンドガーデン 口ひげはやしがち♪
Spandau Ballet スパンダー・バレエ デュランデュランと一緒に名前でがち♪
Spice Girls スパイス・ガールズ ベッカムの嫁そんなに目立ってなかったなーとしみじみしがち♪
Starship スターシップ ジェファーソンスターシップ言いにくいって言われたんだなと思われがち♪
Steelheart スティールハート ファーストはBURRN!で話題になったなあ…と感慨にふけりがち♪
Steely Dan スティーリー・ダン ジョジョで名前使われがち♪
Steve Stevens スティーヴ・スティーヴンス ヴィンスニールバンドで日本来たときエレキ持ちながらアコギで間奏弾いてて持ち変えるのに失敗しがち♪
Steve Stevens Atomic Playboys スティーヴ・スティーヴンス・アトミック・プレイボーイズ 「アトミックプレイボーイズ、ウィアー♪」というサビのメロディがすぐに出てきがち♪
Steve Vai スティーヴ・ヴァイ ギターに取っ手つけがち♪
Steve Vai スティーヴ・ヴァイ アイバニーズの売り上げに確実に貢献しがち♪
Stevie Nicks スティーヴィー・ニックス フリートウッドマックで顔が浮かぶ人が彼女だけになりがち♪
Stevie Ray Vaughan スティーヴィー・レイ・ヴォーン デヴィッドボウイのレッツダンスPVで手だけ使われがち♪
Stevie Salas スティーヴィー・サラス YAMAHAの楽器のステータスあげがち♪
Stevie Salas Colorcode スティーヴィー・サラス・カラーコード マンガ「特攻の拓」でそっくりなバンド出てきがち♪
Stevie Wonder スティーヴィー・ワンダー オバマ大統領の応援演説でバラクオバマという名前を歌にしがち♪
Stevie Wonder スティーヴィー・ワンダー 他のラインナップを見るに今年のサマソニに来た客の期待を一番背負いがち♪
Sting スティング 宮崎シーガイアでコンサートしがち♪
Sting スティング 熱帯雨林保護活動しがち♪
Sting スティング そういえばプロレスラーのスティングは今?ってなりがち♪
Sting スティング イングリッシュマンインニューヨークの間奏中いきなりドラムがうるさっ!ってなりがち♪
The Stone Roses ザ・ストーン・ローゼズ ハッピーマンデーズに差をつけがち♪
The Stone Roses ザ・ストーン・ローゼズ 北京原人みたいなメンバーいがち♪
The Stone Roses ザ・ストーン・ローゼズ 映画「北京原人」をみるとイアンブラウンを思い出しがち♪
The Stone Roses ザ・ストーン・ローゼズ セカンドアルバム出すまでなんとかmixとかで持たせがち♪
The Stone Roses ザ・ストーン・ローゼズ 中古屋に大量にアルバム発見!と思ったらシングルのなんとかミックスかい!ってなったことありがち♪
The Stranglers ストラングラーズ 空手のロンドン支部長になりがち
Stratovarius ストラトヴァリウス BURNN!の藤木さんが高得点つけがち♪
Stray Cats ストレイ・キャッツ あの頃ブライアンセッツァー痩せてたなあとしみじみしがち♪
Stray Cats ストレイ・キャッツ ファスタープッシーキャットってバンドいたなあと思いがち♪
Stray Cats ストレイ・キャッツ 今のブライアンセッツァーと見比べるとしんみりしがち♪
The Strokes ザ・ストロークス フジロックとかで無茶苦茶盛り上げるけれどそのときだけのものになりがち♪
The Strokes ザ・ストロークス フェスで見ると盛り上がるけどワンマンを見に行くかといったら迷う人多い気がしがち♪
The Strokes ザ・ストロークス ストロークスあるあるリクエストすごい多いけどそんな語ることないです(笑)
Stryper ストライパー 聖書を客に放りがち♪
Stryper ストライパー メタル=悪魔の構図をひっくり返しがち♪
Stryper ストライパー 聖書って客席に投げるものなんだ!と異教徒に思われがち♪
Stryper ストライパー 白いタイツはモッコリ目立ちがち♪
The Style Council スタイル・カウンシル 小倉さんと笠井さんの顔が浮かびがち♪
The Style Council スタイル・カウンシル 長くはやらないだろうなと思われがち♪
Styx スティクス 産業ロックって言われてたけどひどい言われ方だなとしみじみしがち♪
Suicidal Tendencies スイサイダル・テンデンシーズ バンダナ深くかぶって視界悪くなりがち♪
Suicidal Tendencies スイサイダル・テンデンシーズ 新日本プロレス外道選手のバンダナの巻き方みたら思い出しがち♪
Suede スウェード 髪べっとべとで人前に出がち♪
Suede スウェード あの頃雑誌に踊らされてすぐに買いに行ったなあ、いい時代だったなあとしみじみしがち♪
Suede スウェード テイキンをタイキンって発音するのが目立ちがち♪
SUM 41 SUM 41 パンクバンドなのにギターの人がメタル出身であることがにじみ出がち ♪
Sun Ra サン・ラー ピーターバラカンが誉めがち♪
Swing Out Sister スウィング・アウト・シスター ツイステッドシスターていうのもいたなあってなりがち♪
Swing Out Sister スウィング・アウト・シスター 楠田枝里子みたいな髪型しがち♪
System Of A Down システム・オブ・ア・ダウン どこの国のメタル?って最初に思いがち♪
System Of A Down システム・オブ・ア・ダウン 何歌ってるかわからんがとにかくメッセージ性の強いこと言うてるんやろと思われがち♪



STONE SOUR / ストーン・サワー


最終更新:2010年09月29日 07:39