新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
このページを編集する
2012年6月(1日から10日まで)
【グモッ】人身事故スレ◆PartX【チュイーーン】
-
↑アクセスカウンタ
記号:△=踏切事故 ▲=触車 ◆=中の人(乗客乗員など)のみ負傷 ?=不確定情報 ※=後に無傷と判明 ☆=人身事故ではない ×=誤りと判明 ◎=正しい情報
開始 549番の第412レス
根岸線 6月1日 7時 分頃
話題発生 549番の第429レス
当該列車
特徴 ☆ 急病人。
信越本線 帯織~見附 6月1日 11時30分頃
話題発生 549番の第435レス
当該列車 札幌タ発大阪タ行き高速貨物4060レ(EF81-715) 2060レ
特徴 △ 帯織駅近くの踏切(警報機あり、遮断機なし)で軽トラックと衝突。軽トラは線路脇に跳ね飛ばされ、荷台部分が壊れた。運転していた近くに住む男性(68)が頭を打って軽傷。機関車は運転席側のスカートを損傷。踏切の警報機が折れて現場に散乱。現場は直線で見通しは良い。警報機は作動していた。東三条~長岡間運転見合わせ。13時22分(見込み13時00分→13時30分)運転再開。上下4本が運休するなど、約900人に影響。JR貨物の情報では「自動車と列車の接触」と表現(11時38分発生、13時22分運転再開)。当該は終着3時間21分遅れの予定。
京浜東北線 西日暮里 6月1日 13時42分頃
話題発生 549番の第441レス
当該列車 南浦和発磯子行き快速1315C(ウラ137=2008年東急車両製) ウラ137が当該になるのは初
特徴 現場はホームの日暮里寄り。南行き電車が通過中に発生。山手線も抑止。山手線は14時00分頃、京浜東北線も14時25分(見込み14時40分)頃運転再開。
6月1日 17時48分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 茨城県南部を震源(深さ約50km)とする地震。マグニチュード5.2。津波はなかった。最大震度4を観測。東京の都心部でも2ないし3。
京王線 下高井戸 6月1日 18時35分頃
話題発生 なし
当該列車 つつじヶ丘発本八幡行き5514レ(新線新宿~本八幡間は1848T「49T」運用。)当該:都営車8両(10-260F、先頭10-260)
特徴 ☆ 現場は下高井戸駅前商店街の目の前の踏切。遮断機が閉まったあとで、オバチャンが踏切を横断。気づいた同列車の運転手が急制動と7秒程度の非常警笛を使用。けがはなかったが、列車が踏切の上で停車したため、約10分後に運転を再開するまで横断できず。車掌が下りてきたり駅員が駆けつけたりで安全確認。
山手線 神田~東京 6月1日 22時00分頃
話題発生 549番の第496レス
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。内・外回り、中央、京浜東北線抑止。22時08分運転再開。山手線ホームが人であふれる。
線 平和島 6月2日 0時10分頃
話題発生 549番の第509レス
当該列車
特徴 ☆ 転落のみ。
岩徳線 周防久保 6月2日 9時13分頃
話題発生 なし
当該列車 岩国発徳山行き下り普通2227D
特徴 ☆ 駅到着時にATSが作動し、非常ブレーキがかかって停車。一旦後退し、信号現時及び線路状態を確認したところ、ATSの誤動作と判明。9時46分運転再開。
福井鉄道福武線 水落~神明 6月2日 9時45分頃
話題発生 549番の第552レス
当該列車 田原町発越前武生行き普通858レ
特徴 水落駅付近で線路に立っていた鯖江市の女児(1)と接触。女児は頭に軽いけが。6本が遅れた。
線 信濃町 6月2日 15時 分頃
話題発生 549番の第527レス
当該列車
特徴 ☆ 男性(60)が転落。挟まれ・下敷きの事実確認。駅員により救出済。結局、転落のみと判明。レベルクリア。
御殿場線 岩波~裾野 6月2日 16時52分頃
話題発生 549番の第531レス
当該列車 上り
特徴
横須賀線 鎌倉~逗子 6月2日 18時40分頃?
話題発生 549番の第541レス
当該列車
特徴 「名越踏切付近で電車が停車している」との情報。
常磐緩行線 南柏 6月2日 19時35分頃
話題発生 549番の第543レス
当該列車
特徴
中央線 立川 6月2日 21時24分頃
話題発生 549番の第545レス
当該列車 新宿発松本行き下り特急85M あずさ35号
特徴 ▲ 公式情報は「車両に人接触」。
大和路線 久宝寺~加美 6月3日 10時03分頃
話題発生 549番の第563レス
当該列車 大和路快速
特徴 現場は加美駅ホームか。JR難波~王寺間運転見合わせ。尼崎行き直通快速2105M(F1 207系先行量産車)は引っかかる。2107Mは奈良電車区出庫不能。11時10分(見込み11時10分~20分)頃運転再開。近鉄奈良線で振替輸送実施。
東急田園都市線 6月3日 11時 分頃
話題発生 549番の第576レス
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。
山陰本線 直江~荘原 6月3日 11時40分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 沿線火災。同区間運転見合わせ。12時21分運転再開。松江~出雲市間の普通列車上下各1本が運休。特急やくも号にも最大40分程度の遅れ。
水戸線 結城~東結城 6月3日 時 分頃
話題発生 549番の第583レス
当該列車
特徴 踏切に人が倒れていたため運転見合わせ。
山口線 益田 6月3日 16時09分頃
話題発生 なし
当該列車 益田発新山口行き上り普通2550D
特徴 ☆ 車両トラブル。益田駅発車(16時09分)時に運転士から車両に不具合が発生した旨の連絡が広島総合指令所新山口派出にあった。当該は益田~山口間運休。
京浜東北線 上野 6月3日 17時09分頃
話題発生 549番の第608レス
当該列車 南浦和発大船行き南行1621B(ウラ128 2008年東急車両製) 先頭車=クハE232-1028 この編成が当該になるのは初
特徴 現場は4番線。5番線も支障。30歳くらいの男性、3両目の下。山手線も抑止。山手線、京浜北行はまもなく再開。17時29分(当初見込み18時10分)運転再開。当該は浦和電車区の留置線に留置。
中央本線 勝沼ぶどう郷~塩山 6月3日 20時 分頃
話題発生 549番の第653レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と衝撃。
高山本線 下呂~焼石 6月3日 21時00分頃
話題発生 549番の第656レス
当該列車 飛騨古川発美濃太田行き上り普通4730C 高山まで1856D
特徴 ☆ 鹿と衝撃。
宇部線 新山口 6月4日 6時14分頃
話題発生 なし
当該列車 新山口(6時54分発)発宇部新川行き下り普通1831Mになる電車
特徴 ☆ 新山口停車中に車両不具合が発生。新山口~宇部岬間運転見合わせ。6時39分に運転を再開したが、当該は全区間運休。宇部新川~宇部間の1往復(1425M、1426M)も運休。
山陽本線 西広島~新井口 6月4日 9時18分頃
話題発生 549番の第727レス
当該列車 三石発岩国行き下り普通335M 岡山まで703M
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。踏切内に人影を認めたため運転見合わせ。10時08分運転再開。呉線、可部線にも影響。
高崎線 大宮 6月4日 12時 分頃
話題発生 549番の第684レス
当該列車 高崎発上野行き普通890M(211系10両編成)
特徴 現場は6番線。救助難航で轢き直し。13時11分(当初見込み13時20分)運転再開。
6月4日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 宮崎県南部山沿いを震源とする地震が複数回あり、15時50分頃に最大震度4を観測。肥薩線吉松駅設置の地震計が鳴動。吉都線は17時58分、肥薩線も18時34分に点検終了、運転再開。
山陽本線 三石 6月4日 18時28分頃
話題発生 549番の第727レス
当該列車
特徴 吉永~上郡間運転見合わせ。19時19分運転再開。20時30分までに聖女運転に戻る。
JR神戸(山陽本)線 鷹取 6月4日 20時43分頃
話題発生 549番の第732レス
当該列車 姫路発米原行快速834T(12両)
特徴 甲子園口~姫路間運転見合わせ。上り特急・新快速は20時54分、下り快速・普通は21時15分頃再開。21時44分(当初見込み21時45分)全面運転再開。21時15分から22時10分まで振替輸送を実施。
鹿児島本線 赤間 6月5日 16時08分頃
話題発生 549番の第783レス
当該列車 大分発博多行き上り特急3038M ソニック38号「白いソニック」
特徴 駅構内。上りは16時33分、下りも17時09分運転再開。
小田急線 高座渋谷 6月5日 16時 分頃
話題発生 549番の第784レス
当該列車
特徴 大和消防情報。現場は番地から判断。通過電車(上り快速? 小田急に「快速」なる種別はない)に男性(79)が接触。左腕骨折の疑い。レスキュー出動。公式情報はなし。
西武池袋線 椎名町~東長崎 6月5日 16時47分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 走行中の電車の前面ガラスにヒビが入る。安全確認を行い、遅れ。
北陸本線 森田~春江 6月5日 16時49分頃
話題発生 549番の第792レス
当該列車 福井発芦原温泉行き下り普通343M
特徴 △ 現場は日の出踏切。上りは4036M以降に遅れ。17時47分運転再開。
京王相模原線 若葉台~稲城 6月5日 17時02分頃
話題発生 なし
当該列車 橋本発本八幡行き快速2800レ(71K、9032F)
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。19時30分現在、10分程度の遅れ。
大村線 大村 6月5日 18時04分頃
話題発生 549番の第797レス
当該列車 佐世保発長崎行き下り普通249D
特徴 18時18分から警察による現場検証。
東急多摩川線 沼部 6月6日 0時40分頃
話題発生 549番の第833レス
当該列車
特徴 ☆ 書き込みは「沼辺」だが、変換ミスと思われる。安全確認のみ。
常磐線 ひたち野うしく 6月6日 11時00分頃
話題発生 549番の第844レス
当該列車 スーパーひたち22号(E657系)
特徴 上野~土浦間運転見合わせ。上野~取手間の快速は運転。11時48分(当初見込み12時10分→11時40分)運転再開。
奥羽本線 大曲~飯詰 6月6日 11時 分頃
話題発生 549番の第854レス
当該列車 秋田(大曲発1116)発新庄行き普通
特徴 大曲~飯詰間運転見合わせ。運転再開時刻は不明(当初見込み12時20分)。
東海道本線 西岡崎 6月6日 14時00分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 駅構内で線路内人立ち入り。JR貨物の情報では安城~岡崎間の踏切支障(14時00分発生、14時41分復旧)。
山陽本線 海田市~広島貨物ターミナル 6月6日 14時54分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 輸送障害。15時11分復旧。
名鉄常滑線 大江 6月6日 15時00分頃
話題発生 549番の第868レス
当該列車
特徴
東海道本線 愛知御津 6月6日 15時05分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 輸送障害。16時09分復旧。
呉線 坂~矢野 6月6日 19時12分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 沿線火災。19時37分運転再開。
羽越本線 今川~越後寒川 6月6日 20時 分頃
話題発生 549番の第885レス
当該列車
特徴 ☆ 動物と衝突。村上~鼠ケ関間運転見合わせ。
西武池袋線 東久留米 6月6日 20時30分頃
話題発生 549番の第886レス
当該列車 特急46レ(クラシック塗装車)
特徴 1番線上りホームから20代くらいの男性=入間市の男子専門学校生(18)に訂正=が飛び込む。男性はまもなく死亡。自殺の可能性が高い。当該はフロントガラスを大きく破損。ひばりが丘で運転を打ち切り、回送。下り急行はひばりが丘~東久留米間で停車。池袋~所沢駅間、西武有楽町線、豊島線運転見合わせ。所沢~飯能間で折り返し運転。新宿線、狭山線、西武秩父線は運転。振替輸送を実施。
総武線 新小岩 6月6日 21時 分頃
話題発生 549番の第915レス
当該列車
特徴 ☆ 運行情報スレより。「AKB総選挙(AKB選抜総選挙、日本武道館)の結果に発狂したアホが非常ボタン押した模様。」。
名鉄三河線 高浜 6月7日 0時10分頃
話題発生 549番の第949レス
当該列車 知立発碧南行き上り普通2382レ(乗客乗員約70人) 上り最終
特徴 線路脇にうずくまっていた碧南市の女性(74)がはねられ即死。女性は認知症だった。当該は40分遅れた。
湖西線 永原~近江塩津 6月7日 1時34分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。2時00分運転再開。
京浜東北線 磯子 6月7日 9時55分頃
話題発生 549番の第956レス
当該列車 829C
特徴 発生直後は全線(大宮~大船間)運転見合わせ。(当初見込み11時00分→10時50分)
豊橋鉄道渥美線 大清水 6月7日 11時 分頃
話題発生 549番の第980レス
当該列車
特徴 高師~三河田原間運転見合わせ。同区間バス代行輸送。
東武東上本線 中板橋~ときわ台 6月7日 12時42分頃
話題発生 549番の第984レス
当該列車 志木発池袋行き普通3330レ
特徴 池袋~和光市間、川越市~小川町駅間運転見合わせ。
山陽本線 新下関~幡生 6月7日 19時05分頃
話題発生 なし
当該列車 貨物
特徴 ☆ 車両点検のため停車。19時31分運転再開。
呉線 呉~川原石 6月7日 20時03分頃
話題発生 550番の第52レス
当該列車 広発岩国行き下り普通671M
特徴 671Mの運転士が線路上に倒れている人影を発見して停車。広~坂間運転見合わせ。
武蔵野線 越谷レイクタウン 6月7日 20時 分頃
話題発生 550番の第53レス
当該列車
特徴 ☆ 痴漢とそれを追跡した客2人の計3人が線路内に立ち入る。3人とも確保。20時29分運転再開。補足:追い詰められた痴漢犯は高架橋から飛び降り、大怪我。
中央本線 日出塩~贄川 6月7日 20時48分頃
話題発生 なし
当該列車 特急ワイドビューしなの26号
特徴 ☆ 鹿と衝突。
阪急神戸本線 西宮車庫 6月8日 朝 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ ポイント破損。
東急東横線 6月8日 9時 分頃
話題発生 550番の第88レス
当該列車
特徴
都電荒川線 巣鴨新田~大塚駅前 6月8日 9時07分頃
話題発生 550番の第90レス
当該列車
特徴 接触事故。王子駅前~早稲田間運転見合わせ。
高崎線 熊谷~籠原 6月8日 15時 分頃
話題発生 550番の第95レス
当該列車
特徴 ☆ 異音感知。置き石だった模様。
JR神戸(東海道本)線 甲南山手 6月8日 16時15分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 異音感知。
中央本線 古虎渓~多治見 6月8日 18時 分頃
話題発生 550番の第100レス
当該列車
特徴 ☆ 運行情報スレで事故の報告があったが、ノングモ。
京王相模原線 稲城~若葉台 6月8日 18時23分頃
話題発生 なし
当該列車 本八幡発橋本行き急行1857レ(69K、9040F)去年8月に切れた架線に特攻してスパークした編成(@京王多摩センター)
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。18時40分に京王から送信の運行状況メール(公式)では、15分程度の遅れ。同区間での人立ち入りは5日に続き、今月2回目。
南海高野線 住吉東~沢ノ町 6月8日 19時26分頃
話題発生 550番の第111レス
当該列車 難波発三日市町行き下り各停6623レ(6両 6305F)
特徴
琵琶湖(東海道本)線 石山 6月8日 19時36分頃
話題発生 550番の第106レス
当該列車 大阪発野洲行き上り新快速3512M
特徴 現場は外側ホーム。殺人事件。男性関係のもつれで、女が女性を突き落とす。女性は電車にはねられ死亡。突き飛ばした女は逃走。京都~米原間運転見合わせ。下りは19時51分、上り快速・普通は20時06分、20時36分(見込み20時30分)全面運転再開。交通救急情報では19時41分覚知、20時03分救助活動完了。
名鉄名古屋本線 名鉄名古屋 6月8日 20時40分頃
話題発生 550番の第128レス
当該列車 中部国際空港発新可児行き準急8083F(1381F?) 犬山から普通
特徴 接触した人は病院に搬送。名古屋本線豊橋~名鉄岐阜間、犬山線名鉄名古屋~犬山間、常滑・空港線 神宮前~中部国際空港間、河和線太田川~河和間運転見合わせ。当該のみ21時20分頃運転再開。21時31分実況見分終了。21時35分全面運転再開。名古屋本線・犬山線・常滑線を中心に運休や遅れが発生。21時05分から振替輸送を実施。
京阪本線 枚方市~御殿山 6月8日 22時 分頃
話題発生 550番の第161レス
当該列車
特徴 △ 現場は御殿山近くの踏切。振替輸送を実施。
常磐線 ひたち野うしく 6月8日 22時22分頃
話題発生 550番の第162レス
当該列車 勝田発上野行き上り普通1470M 土浦で連結なし
特徴 上野~勝田間の一部列車が運転見合わせ。下りはまもなく再開。上りは取手~勝田間で特急1本を含む4本が抑止。23時06分(見込み23時30分→23時10分)運転再開。
東北本線 名取 6月9日 6時58分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 駅構内の踏切支障。JR貨物の情報では8時38分復旧。
大阪環状線 天王寺 6月9日 7時18分頃
話題発生 550番の第207レス
当該列車 大阪城公園発天王寺行き普通1344デ(乗客約100人)
特徴 現場は14番線のりば。70代ぐらいの男性がホームから飛び込む。男性は全身を強く打ち、まもなく死亡。大阪環状線全線、大和路線JR難波~加茂間運転見合わせ。天王寺始終着の阪和線は運転。大和路線は7時53分、大阪環状線も8時32分(当初見込み8時00分)運転再開。79本が運休、47本が最大1時間25分遅れ、約3万人に影響。振替輸送を実施。
東海道本線 豊橋~二川 6月9日 11時28分頃
話題発生 550番の第222レス
当該列車
特徴 豊橋~新居町間運転見合わせ。JR貨物の情報では13時34分運転再開。
総武快速線 船橋 6月9日 12時25分頃
話題発生 550番の第224レス
当該列車 上り快速 遅れ
特徴 下り快速は船橋駅に入れず、船橋駅手前で抑止。総武快速線、中央・総武緩行線とも全線運転見合わせ。(当初見込み13時30分)。中央快速線は杉並3駅に停車。
JR京都(東海道本)線 桂川~西大路 6月9日 14時00分頃
話題発生 なし
当該列車 網干発米原行き上り快速770T(6両編成 乗客約300人)
特徴 ☆ 走行中に1両目の左側窓ガラス(縦1m、横85cm)が突然、5分の1ほど割れた。けが人はなかった。西大路駅に停車した際、乗客が運転士に通報。JR西日本は同駅員を乗車させてガラスの状態を監視しながら京都駅まで運行。破損部分を修理した。このトラブルで上り電車6本が最高約40分遅れ、約2000人に影響。JRは窓の外側からの衝撃で割れたとみて原因を調べている。
山陽本線 白市~西高屋 6月9日 15時35分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 踏切支障。15時43分復旧。
三江線 明塚~粕淵 6月9日 16時42分頃
話題発生 550番の第298レス
当該列車
特徴 「線路付近で大きな音がした」との連絡があり、現地を確認。石見川本~浜原間運転見合わせ。線路等に異常はなく、18時52分運転再開。3本が運休、3本が部分運休。江津~三次間でタクシーによる代行輸送を実施。
阪神本線 元町 6月9日 18時55分頃
話題発生 550番の第318レス
当該列車 山陽姫路発阪神梅田行き直通特急9476レ 西代までH9476レ
特徴 ☆ 旅客の腕が扉に吸い込まれた。21時30分現在も遅れが出ている。JR線神戸~大阪間に振替輸送を実施。追記:乗客の女児(4)がドアにもたれかかって車外を見ていたところ、開くドアに右手がひじ付近まで引き込まれた。神戸市消防局の救助隊員が液体洗剤を女児の腕にかけるなどして引っ張り出した。女児はひじにすり傷を負った。女児は母親と乗車中。当該は約30分間停車。上下約100本が遅れ、約2万5000人に影響。
上越線 6月9日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 車両故障。
函館本線 七飯~大沼 6月9日 19時10分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 輸送障害。20時05分復旧。
線 新橋 6月9日 20時00分頃
話題発生 550番の第310レス
当該列車
特徴 ☆ 3番線で転落。
山陽本線 小月~埴生 6月10日 0時23分頃
話題発生 550番の第346レス
当該列車
特徴 2時40分運転再開。
田沢湖線 春木場~赤渕 6月10日 13時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 沿線火災。盛岡~田沢湖間運転見合わせ。13時53分運転再開。秋田新幹線にも遅れ。
太多線 根本~姫 6月10日 15時28分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 沿線火災。(見込み16時05分)運転再開。16時から名鉄広見線・各務原線新可児~名鉄岐阜間に振替輸送を実施。
山陽本線 北長瀬~庭瀬 6月10日 16時43分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 線路内公衆立ち入り。山陽線、伯備線、赤穂線の一部列車に最大30分程度の遅れ。
中央本線 勝沼ぶどう郷付近 6月10日 17時53分頃
話題発生 550番の第361レス
当該列車 東京発甲府行き特急5015M かいじ115号
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。安全確認が長引いたが、ノングモ。甲府発(塩山発17時51分)高尾行き普通562Mは抑止。甲斐大和で通過待ち予定だった松本発新宿行き臨時特急8056M あずさ56号を塩山で通過待ち。尚、あずさは塩山の中線を通過。
仙山線 高瀬~山寺 6月10日 19時00分頃
話題発生 550番の第391レス
当該列車 山形発仙台行き普通836M(4両編成 乗客乗員約60人)
特徴 ☆ カモシカと衝突。けが人なし。19時13分運転再開。
仙山線 作並~熊ケ根 6月10日 19時45分頃
話題発生 550番の第369レス
当該列車 山形発仙台行き普通836M(4両編成)
特徴 ☆ 同じ列車が今度は熊と衝突。けが人なし。当初は「上りの一部列車に遅れ」だったが、「山形~愛子間運転見合わせ」に。23時08分運転再開。
函館本線 6月10日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車 特急北斗19号
特徴 ☆ 鹿と衝突。
中央線 武蔵境 6月10日 21時 分頃
話題発生 550番の第376レス
当該列車
特徴 ☆ 転落。
線 秋葉原 6月10日 22時 分頃
話題発生 550番の第380レス
当該列車
特徴 ☆ 男性が転落。担架で搬送。
終了 550番の第388レス
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「2012年6月(1日から10日まで)」をウィキ内検索
最終更新:2012年06月11日 18:49
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
過去ログ
更新履歴
取得中です。
合計:
-
今日:
-
本日:
-
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧