新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
このページを編集する
2013年1月(21日から31日まで)
【グモッ】人身事故スレ◆PartX【チュイーーン】
-
↑アクセスカウンタ
記号:△=踏切事故 ▲=触車 ◆=中の人(乗客乗員など)負傷 ?=不確定情報 ※=後に無傷と判明 ☆=人身事故ではない ×=誤りと判明 ◎=正しい情報
開始 574番の第83レス
東海道本線 天竜川~豊田町 1月21日 0時44分頃
話題発生 574番の第96番レス
当該列車 上り
特徴 公式情報は「人が列車に触車」。3時23分運転再開。5031Mは7時頃の時点で袋井停車中。
宗谷本線 天塩川温泉 1月21日 6時26分頃
話題発生 なし
当該列車 音威子府発名寄行き上り普通4322D(2両編成 乗客12人) 名寄から旭川行き快速3320D なよろ2号
特徴 ☆ 停止位置を約25mオーバーラン。先頭車両がホームから外れたため、2両目のドアを開けたが、同駅での乗降はなし。JR北海道によると、男性運転士(32)が考え事をしていて、ブレーキをかけるのが遅れたのが原因という。
鹿児島本線 荒尾~南荒尾 1月21日 6時43分頃
話題発生 574番の第106番レス
当該列車 八代行き下り普通5321M(乗客約70人)
特徴 上小路踏切付近で男性がはねられ死亡。男性は運転士から見て左側から線路内に入ってきたという。上下7本が運休、6本が最大約2時間遅れ、約1500人に影響。
東武東上本線 若葉 1月11日 11時45分(11時47分)頃
話題発生 574番の第116番レス
当該列車 森林公園発池袋行き上り急行1216レ(11639F+14441F 10両編成)
特徴 男女2人がホームから線路内に転落し、電車にはねられた。2人は意識はあるが、いずれも骨盤骨折などの重傷。西入間署が詳しい原因を調べている。坂戸市の男子大学院生(27)は「私の隣で電車待ちをしていた女性の後ろから、男性が走ってきて、女性ともみ合いになり、2人ともホームから線路に落ちた。そこへ電車が入ってきた」と話した。追記:男女2人は別々の大学に通う大学2年生(20)と判明。2人は以前交際していた。入院中のため、警察は2人にトラブルがなかったか、回復を待って話を聴くなど、調べを進める方針。再追記:西入間署は29日、川越市の県内私立大学2年生の男(20)を殺人未遂の疑いで逮捕した。同署によると「後ろから抱きつき体を押すような形でホームに落ちた」と供述しているものの、殺意については否認しているという。同署で慎重に捜査を進める。1月21日11時45分ごろ、坂戸市関間の東武東上線若葉駅ホームで、電車を待っていた都内の私立大学2年の女性(20) =鶴ケ島市=を背後から両手で抱えて線路内に飛び込み、森林公園発池袋行き急行電車に衝突させた疑い。女性は一時重体になり、現在は重傷。同署によると、男と女性は以前に交際しており、女性は都内のアルバイト先に向かうため電車を待っていたという。
ケガの内容は女性が脾臓破裂、男が骨盤などの骨折。
東京メトロ有楽町線・副都心線 和光市 1月21日 12時45分頃
話題発生 574番の第129番レス
当該列車 東武9102F
特徴 ☆ 車両トラブル。副都心線にも影響。ほぼ全てのパンタグラフが曲損してしまい自走不可になったため、付近にいた10114F(東京メトロ)の牽引で和光検車区まで回送しメンナテナンス。短絡に伴う過電流が原因の可能性があり。
京浜東北線 大森 1月21日 12時55分頃
話題発生 574番の第130番レス
当該列車 南行
特徴 東海道本線も抑止。14時00分(見込み同)頃運転再開。
東急東横線 渋谷 1月21日 19時 分頃
話題発生 574番の第181番レス
当該列車 なし
特徴 ☆ 転落のみ。
阪急京都本線 西院~西京極 1月21日 20時46分頃
話題発生 574番の第195番レス
当該列車 20110レ 快速梅田発河原町行き 先頭は8403(8両編成 ソースはnet版毎日新聞記事の添付画像 乗客約150人)
特徴 △ 松原通踏切道(警報機、遮断機付き)付近で銀色の乗用車(事故画像・動画から車種を特定するスレ Part28 で現行フィットと特定。ツイッターの「トラックと衝突したらしい」は誤り)と接触。踏切から100m引き摺られ、車両の下に車が潜り込んでいる模様。乗用車の車内に人が閉じ込められており、救助作業。車を運転していた大阪府の80代とみられる(報道により、高齢の、70代などとも)男性は心肺停止の重体だったが、搬送先の病院で死亡を確認。桂~河原町間運転見合わせ。最終まで再開なし。JRなどに振替輸送を実施。追記:「踏切で立ち往生していた車と衝突」はよくあるパターンだが、この事故は違う。踏切から線路に入り、そのまま約150m走行。電車と正面衝突し、約200m引き摺られた。踏切の西側から車が線路に進入するのを目撃した人が110番通報した。同乗者はいなかった模様。現場付近に梅田行き快速急行20003レ(最後尾=3366)が停車。
埼京線 大崎付近 1月21日 21時 分頃
話題発生 574番の第181番レス
当該列車
特徴 防護受信で急停車。
スペイン マドリード ルケス・デ・バディーリョ 1月21日 午後 時 分頃(現地時間) Marques Vadillo(Madrid)
話題発生 574番の第972番レス
当該列車
特徴 ※ マドリード南西部の地下鉄マルケス・デ・バディーリョ駅のホームから突然女性が転落。非番の男性警官「ルベン」(38)が救助。電車は構内に入ろうとしたところで停車。女性は病院で治療を受け、回復。
東海道本線 岐阜貨物ターミナル~穂積 1月22日 2時58分頃
話題発生 574番の第232番レス
当該列車
特徴 4時44分運転再開。
中央快速線 四ツ谷 1月22日 18時58分頃
話題発生 574番の第256番レス
当該列車
特徴 ▲ 公式情報は「安全確認」。10分程度で運転再開。
東急田園都市線 青葉台付近 1月22日 22時10分頃
話題発生 574番の第277番レス
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立入。侵入者は捕獲された。
東急東横線 都立大学付近 1月22日 23時10分頃
話題発生 574番の第285番レス
当該列車
特徴 ☆ 安全確認。線路内人立入の模様。
東武東上本線 上福岡 1月23日 5時05分頃
話題発生 574番の第300番レス
当該列車
特徴 ☆ 駅構内点検。10代の男性駅員が寝坊して自動券売機・自動改札機が始動せず。5時4分発の普通川越市発池袋行き300レは定時で出発したが、5時9分発の下り普通志木発小川町行き101レ(乗客約140人)の運転士が運転指令からの一報で異変に気付き、駅事務室の窓を突き破って駅員を叩き起こした。101レが22分遅れたほか、上下2本が部分運休した。
神戸電鉄粟生線 押部谷〜緑が丘 1月23日 10時55分頃
話題発生 574番の第434番レス
当該列車 志染10:50発鈴蘭台行き普通
特徴 △ 神戸新聞NEXTによるとはねられたのは踏切に立ち入った女性で即死。約1時間運転見合わせ。
横須賀線 逗子~鎌倉 1月23日 11時28分頃
話題発生 574番の第311番レス
当該列車 逗子発君津行き普通1172S
特徴 △ 現場は鎌倉駅から約1kmの踏切(警報機、遮断機あり)。鎌倉市の男性(82)がはねられ、全身を強く打って死亡。男性は下りていた遮断機をくぐり、線路に立ち入ったという。全線運転見合わせ。東京方面~大船、逗子~久里浜方面の折返し運転のち、12時22分(当初見込み12時50分→12時20分)全線運転再開。上下8本が最大約50分遅れ、約8500人に影響。
東武スカイツリーライン 大袋〜武里 1月23日 15時00分頃
話題発生 574番の第337番レス
当該列車 C1415K 急行南栗橋発中央林間行き(東急8625F)
特徴 当該は第344番レスより。80~90代とみられる高齢の女性がはねられ死亡。日光線も運転見合わせ。半蔵門線・東急田園都市線との直通運転中止。
山手線 品川 1月23日 15時25分頃
話題発生 574番の第348番レス
当該列車 外回り1413G(トウ517 E231系11両編成) 栃木ラッピング
特徴 推定40代(続報では「50~60代とみられる」に)の男性がはねられ死亡。男性はホームから飛び込むのを目撃されており、自殺とみられる。当該は運転席の窓ガラスを破損。東海道本線も抑止。16時30分(見込み同)頃運転再開。計7本が運休、50本が最大1時間27分遅れ、約4万人に影響。ちなみに「緑の山手線ラッピング」はトウ545編成。
草津線 草津〜柘植 1月23日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 線路異常。近江鉄道に振替輸送を実施。
西武池袋線 保谷〜ひばりヶ丘 1月23日 18時05分頃
話題発生 574番の第434番レス
当該列車 2253レ 急行池袋発小手指行き(20006F 10両編成)
特徴 △ 当該は第434番レスより。20〜30代くらいの男性が踏切に立ち入り電車にはねられ死亡。乗り入れを行う有楽町線・副都心線とさらには東武東上線にも影響が及んだ。約3万7000人に影響。
東武東上本線 新河岸 1月23日 18時55分頃
話題発生 574番の第457番レス
当該列車 3レ TJライナー2号池袋発小川町行き(51095F)
特徴 上福岡寄りの踏切から40〜50代くらいの女性が線路内に立ち入り電車と接触し、全身を強く打って死亡。先頭車50095は前照灯破損。現場に約1時間10分停車。約2万3500人に影響。かねてから西武池袋線で発生した人身事故によるダイヤ乱れの影響を受けていた有楽町線・副都心線にはさらなる遅延が生じ、東武・西武・東京メトロ各池袋駅は大混雑に陥った。
東武東上本線 下板橋付近 1月23日 23時00分頃
話題発生 574番の第527番レス
当該列車 なし
特徴 ☆※ 踏切で乗用車が脱輪したが電車との接触はなかったため、一旦運転を見合わせたがすぐに再開。
片町線(JR学研都市線) 徳庵〜鴻池新田 1月23日 23時15分頃
話題発生 574番の第541番レス
当該列車 4646C 普通西明石発四条畷行き(JR神戸線・JR東西線直通 207系または321系)
特徴 男性がはねられ、搬送先の病院で約50分後に死亡。片町線および直通を行っているJR東西線も運転見合わせ、復旧したのは0時46分(当初見込み0時15分→0時45分)頃。JR神戸線・JR宝塚線にも遅延が生じた。深夜に発生したため他社線での振替輸送は実施されず。
東京メトロ有楽町線 1月24日 時 分頃
話題発生 574番の第578番レス
当該列車
特徴 ☆ 地下鉄成増にてドア点検。20分程度の遅れ。
信越本線 柿崎~米山 1月24日 17時43分頃
話題発生 574番の第655番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。17時51分運転再開。
京浜東北線 北浦和 1月24日 18時40分頃
話題発生 574番の第594番レス
当該列車 1821B 大宮発蒲田行き南行
特徴 南浦和~大宮間運転見合わせ。(当初見込み→19時30分)湘南新宿ライン北行きは20分遅れで運転再開。1290Yは18分延発。
室蘭本線 大岸~礼文 1月24日 19時10分頃
話題発生 574番の第655番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。19時32分運転再開。
室蘭本線 大岸~礼文 1月24日 19時30分頃
話題発生 574番の第655番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。20時13分運転再開。
北陸本線 余呉~木ノ本 1月24日 21時 分頃
話題発生 574番の第634番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と衝突。
上越線 水上~湯檜曽 1月24日 21時54分頃
話題発生 574番の第655番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。23時07分運転再開。
湖西線 近江中庄~マキノ 1月25日 1時29分頃
話題発生 574番の第655番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。2時10分運転再開。
山陽本線 熊山 1月25日 2時47分頃
話題発生 574番の第655番レス
当該列車
特徴 ☆ 駅構内で鹿と接触。3時05分運転再開。
山陽本線 三石~上郡 1月25日 3時32分頃
話題発生 574番の第655番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。3時50分運転再開。
室蘭本線 社台~錦岡 1月25日 4時15分頃
話題発生 574番の第655番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と衝突。6時22分運転再開。
名鉄名古屋本線 木曽川堤~笠松 1月25日 4時04分頃
話題発生 574番の第661番レス
当該列車 なし
特徴 ☆ 笠松駅付近の踏切の電気施設に車が衝突し、電気系統が不能となり電車の運転見合わせ。8時頃に運転再開。
土佐電鉄後免線 東工業前~後免西町 1月25日 7時10分頃
話題発生 574番の第719番レス
当該列車 鏡川橋発後免町行き4レ(乗客4人+運転士)
特徴 △ 高知県南国市日吉町。国道の踏切(信号、遮断機なし)で乗用車と衝突。乗用車を運転していた南国市の会社員男性(40)が軽傷。事故当時、列車の接近を知らせる警報音が鳴っていたという。
日豊本線 五十市~財部 1月25日 15時12分頃
話題発生 574番の第669番レス
当該列車 6013M 特急きりしま13号 宮崎発鹿児島中央行き(783系5両編成 ハイパーサルーン)
特徴 西都城~大隅大川原間運転見合わせ。16時18分運転再開。
中央快速線 国分寺 1月25日 15時21分頃
話題発生 574番の第671番レス
当該列車
特徴 ▲ 救護活動、旅客転落などとも。発車時に接触。
武蔵野線 武蔵浦和 1月25日 18時23分頃
話題発生 574番の第677番レス
当該列車 1751E(M22=元ヤテ32=府中本町発京葉線直通快速東京行き)
特徴 埼玉県川口市に住む東京都練馬区役所の男性職員(52)がはねられ死亡。電車の運転士らが男性がホームから飛び降りるのを目撃しているほか、直前に自殺をほのめかす内容のEメールを家族に送っていたという。南越谷で分離運転をするつもりだったのか、2時間もの間南浦和~北朝霞間列車ゼロ。京葉線との直通運転見合わせ。当該編成は翌日、所定通り53E運用に入る。
紀勢本線 湯浅~広川ビーチ 1月25日 18時39分頃
話題発生 574番の第702番レス
当該列車 新大阪発新宮行きくろしお21号(283系6両編成/71M 乗客約150人)
特徴 線路内にいた男女2人がはねられ、2人とも即死。女性が線路上に寝た状態で、男性はそのそばにいたという。21時01分(当初見込み20時00分)運転再開。湯浅警察署はこの2人は大阪市の70歳男性とその妻で無職の63歳女性だったと発表した。自殺と見られる。
高崎線 北上尾 1月25日 22時 分頃
話題発生 574番の第724番レス
当該列車 下り(湘南新宿ライン北行き2810E)
特徴 ▲ 公式情報は「車両に人接触」。
大阪市営地下鉄四つ橋線 大国町 1月25日 23時01分頃
話題発生 578番の第105レス
当該列車 西梅田発住之江公園行き449レ
特徴 鉄道人身障害事故。駅到着時にホーム上のお客さまがふらついて列車側面に接触した。
都営新宿線 篠崎 1月25日 23時 分頃
話題発生 574番の第724番レス
当該列車
特徴 「ホームに血痕。東京消防庁が救護活動中」。
京浜東北線 鶴見~新子安 1月26日 11時 分頃
話題発生 574番の第773番レス
当該列車
特徴 ☆ 異音感知。
中央快速線 1月26日 15時 分頃
話題発生 574番の第787番レス
当該列車
特徴 ☆ 車両点検。上下線に遅れ。青梅線との直通運転中止。
山陽電鉄本線 東須磨 1月26日 16時10分頃
話題発生 574番の第857番レス
当該列車 山陽姫路発須磨行き上り普通車(1424レ)
特徴 ☆ 到着した電車の車内を見回っていた車掌が座席に白い粉が落ちているのを発見。炭疽(たんそ)菌などの細菌テロを警戒し、警察や消防が出動する騒ぎに。神戸市消防局の消防隊員約50人がヘリコプターや特殊災害車などで駆け付けるとともに、付近住民に「窓は開けず、室内に待機してください」と注意を呼び掛けた。須磨署が周囲約100mを立ち入り禁止にしたため、周辺では車の渋滞が発生した。 分析の結果「砂糖」と判明。警察は乗客が持っていた砂糖がこぼれたとみている。東須磨発阪神梅田行き特急H1700レ(西代から1700レ)など上下3本が運休した。
東海道本線 大船 1月25日 17時59分頃
話題発生 574番の第789番レス
当該列車 東京発熱海行き普通863M E217系F03+F53編成
特徴 当該車両は数少ない横コツ所属のE217系で、E231系に準じた新湘南色。飛び込み自殺ではなく転落、生存。京浜東北線、横須賀線は18時05分、東海道線も18時21分(当初見込み19時00分)頃運転再開。
武蔵野線 東松戸 1月26日 21時07分頃
話題発生 574番の第821番レス
当該列車 府中本町行き普通2010E(M8 元ヤテ6) 山手線+埼京線サハ
特徴 全線運転見合わせ。吉川美南~府中本町間の折り返し運転をへて、21時51分(当初見込み22時10分)全線運転再開。
中央総武緩行線 幕張 1月26日 23時10分頃
話題発生 574番の第838番レス
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。千葉方面に逃走。23時50分頃運転再開。
近鉄奈良線 大和西大寺~新大宮 1月27日 0時06分頃
話題発生 574番の第847番レス
当該列車 2323レ 急行京都発近鉄奈良行き
特徴 △ この事故で、下り1本が運休、上下3本が最大約40分遅れた。線路内に立ち入っていた大阪府に住む28歳の男性会社員がはねられ死亡。
北陸本線 越中宮崎~市振 1月27日 0時18分頃
話題発生 574番の第864番レス
当該列車 貨物列車
特徴 △
東北本線 花泉 1月27日 5時00分頃(遺体発見時刻)
話題発生 574番の第860番レス
当該列車 下り貨物(発見者)
特徴 貨物列車の運転士が線路のそばに男性が倒れているのを発見。警察に連絡。警察によると、倒れていたのは40歳ぐらいの男性で、既に死亡していた。石越~一ノ関間運転見合わせ。7時46分頃運転再開。上下3本が最大2時間5分遅れた。
相鉄本線 西谷~上星川 1月27日 7時58分頃
話題発生 574番の第863番レス
当該列車 1037レ 急行横浜発海老名行き
特徴 △ 現場は西谷駅から1つ目の工事中の踏切。30分遅れで運転再開。
東武東上本線 みずほ台 1月27日 18時28分頃
話題発生 574番の第904番レス
当該列車 快速急行森林公園発池袋行き54レ(51092F)
特徴 △ 現場は駅構内の上り踏切。40~50代とみられる男性がはねられ、病院に運ばれたがまもなく死亡。当該はフロントガラスを破損。志木電留3番線に回送表示で停車。池袋~小川町間運転見合わせ。TJライナー2号は既に通過していた。19時38分運転再開。最大78分の遅れが出て、約1万1000人に影響。振替輸送を実施。
東北本線(JR宇都宮線) 氏家〜宝積寺 1月28日 5時33分頃
話題発生 574番の第960番レス 575番の第11番レス
当該列車 宇都宮発黒磯行き普通1523M
特徴 △ 当該は下り始発列車。高齢とみられる女性がはねられ死亡。女性は線路に寝そべっていたという。降雪の影響もあり処理は遅れ、7時07分運転再開。上下5本が運休するなど、約4500人に影響。
成田線 香取付近 1月28日 6時35分頃
話題発生 574番の第969番レス
当該列車 なし
特徴 ☆ 竹と架線が接触し、成田線成田~銚子間・成田〜安食間、および鹿島線が運転を見合わせ代行バスも運転されたが、12時半に運転再開。
奥羽本線 下川沿~大館 1月28日 8時40分頃
話題発生 574番の第977番レス 575番の第13番レス
当該列車 2021レ 寝台特急あけぼの 上野発青森行き
特徴 △ 先頭はEF81型137号機。第983番レスのNNNニュースによると、大館市餅田の踏切において寝台特急あけぼのと軽トラックが衝突し軽トラを運転していた60代男性が死亡。踏切周辺の道路は踏み固められた雪で凍結しており、軽トラックが走ってきたとみられる北側の遮断機は折れていたという。当該列車は大館まで運転した後、大館〜青森間運休。JR貨物の情報では運転再開は13時03分。
近鉄名古屋線 益生 1月28日 16時47分頃
話題発生 574番の第986番レス
当該列車 166レ 特急近鉄名古屋発大阪難波行き ◎大阪難波発名古屋行き上り特急015レ(8両編成 乗客約90人)
特徴 現場は駅構内。17時10分までに運転再開。ホームから50~60代とみられる男性が飛び込む。男性は即死。桑名署によると、身元がわかるようなものは持っておらず、自殺の可能性が高いとみて、身元を調べている。上下6本が運休、5本が最大約20分遅れ、約5000人に影響。
京王線 千歳烏山〜芦花公園 1月28日 23時53分頃
話題発生 575番の第29番レス
当該列車 京王八王子発新宿行き急行1022列車(No.5運行 7705F+7805F 先頭はクハ7705号車)
特徴 △ 当該は上り急行電車の終電。京王線新宿〜つつじヶ丘間で運転を見合わせたが翌日0時50分に運転再開。JR線・小田急線・西武線で振替輸送実施。当該は1984年の納車以来初めてのグモの可能性がある。
片町線(JR学研都市線) 藤阪 1月29日 7時56分頃
話題発生 575番の第74番レス
当該列車 なし
特徴 ☆ 構内信号が赤信号のまま変わらなくなった。午前9時半までに上下線で13本が運休したほか、最大約50分の遅れが出て、約2万人に影響。京阪、近鉄、京都市交通局(京都市営地下鉄)で振替輸送を実施していたが、後述の京阪本線人身事故が発生したため京阪での振替輸送を打ち切った。
京阪本線 御殿山 1月29日 9時56分頃
話題発生 575番の第74番レス
当該列車 B0905A 特急出町柳発淀屋橋行き
特徴 ▲ 公式発表では人身事故だが、下りホームに人が倒れていたため触車に分類する。直通運転を行う鴨東線・中之島線にも影響。JR学研都市線信号トラブルの振替輸送中止。10時15分頃運転再開。女性がホームから線路に立ち入り、下り特急電車にはねられた。女性は現場で死亡を確認。
日豊本線 熊崎~上臼杵 1月29日 11時45分頃
話題発生 575番の第74番レス
当該列車 臼杵発中津行き上り普通4640M
特徴 △
京浜東北線 新橋 1月29日 12時 分頃
話題発生 575番の第77番レス
当該列車 なし
特徴 ☆ 新橋4-8。転落のみ。補足:ベビーカーのベルトをせず折り畳もうとしたところ、乳児がホーム下へ転落、頭に軽傷。
総武緩行線 下総中山 1月29日 14時20分頃
話題発生 なし
当該列車 1358B 三鷹発千葉行き(E231系 ミツB35)
特徴 ☆ 駅進入時、異音を感知し緊急停止。原因は置石で、車両点検後運転再開。当該は15分ほど遅延。
阪神本線 御影〜住吉 1月29日 23時15分頃
話題発生 なし
当該列車 なし
特徴 ☆ 沿線火災。神戸市東灘区の御影駅付近の阪神本線高架下の飲食店で、沿線火災が発生し隣りのパチンコ店などに延焼した。通りかかった電車はなく、飲食店にいた人も逃げたため無事。阪神本線は0時45分ほどまで全線で運転を見合わせた。
東海道本線 枇杷島 1月30日 1時16分頃
話題発生 575番の第123番レス
当該列車
特徴 ☆ 駅構内の輸送障害。4時22分運転再開。JR西日本の情報では線路トラブル。下り寝台特急サンライズ瀬戸・出雲号に大幅な遅れ。
中央快速線 国分寺〜西国分寺 1月30日 13時05分頃
話題発生 575番の第123番レス
当該列車 1212H 青梅特快 青梅発東京行き (E233系 トタH51)
特徴 ☆ 漏電・沿線火災。工事現場の足場が倒れて架線の鉄柱に接触し漏電、線路脇の草むらで火災発生。現場に差し掛かった青梅特快が緊急停車したが、2号車(モハE233-51)のパンタグラフが破損。駅間を走行中だった1212H、1285T、1222Hでは、乗客乗員が避難した。(全員無事が確認された)。中央線・青梅線との直通運転中止。他社線での振替輸送実施。18時11分(運転再開の見込みはたっていない→18時頃)運転再開。ただし、青梅線との直通運転は中止。中央ライナー、青梅ライナーは全列車運休。特急も最終まで全列車運休予定だったが、スーパーあずさ36号、あずさ34・35号、かいじ117・121・122・123・124号は運転。
西武池袋線 清瀬 1月30日 14時20分頃
話題発生 575番の第140番レス
当該列車 なし
特徴 ☆ 線路に人転落。
北陸本線 谷浜~直江津 1月29日 17時03分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 踏切の確認。17時29分運転再開。
東海道本線 安倍川~用宗 1月30日 18時56分頃
話題発生 575番の第163番レス
当該列車 三島発浜松行き下り普通827M
特徴 △ 現場は東名高速の北側、青木踏切か。富士~掛川間運転見合わせ。20時37分(見込み20時40分)運転再開。ホームライナー浜松7号などが運休。
名鉄三河線 上挙母~土橋 1月31日 13時20分頃
話題発生 575番の第199番レス
当該列車 猿投発知立行き上り普通1260レ
特徴 △ 土橋~豊田市間運転見合わせ。14時30分頃運転再開。
中央・総武緩行線 幕張本郷~幕張 1月31日 16時09分頃
話題発生 575番の第204番レス
当該列車 中野発千葉行き1554B
特徴 △ 駅手前の踏切で初老の男性が自転車を溝にハマらせて手こずってる所に電車が接近。間に合わず、跳ね飛ばして停車した模様。折り返し運転をへて、津田沼~幕張間も17時16分頃運転再開。振替輸送を実施。京成線にも影響。
南海本線 箱作~淡輪 1月31日 19時56分頃
話題発生 575番の第227番レス
当該列車 難波発和歌山市行き特急0545レ サザン49号(一部指定席 乗客約300人)
特徴 △ 大阪府阪南市内の踏切で人がはねられた。尾崎~和歌山市(のち、羽倉崎~和歌山市)間の運転を見合わせ、難波~尾崎(のち、羽倉崎)間で折返し運転。21時30分全線運転再開。特急サザンの一部も運休。JR阪和線に振替輸送を実施。
宗谷本線 1月31日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 鹿が線路を支障。札幌行き特急スーパー宗谷4号に遅れ。
大阪環状線 寺田町 1月31日 22時25分頃
話題発生 575番の第242番レス
当該列車 関西空港・和歌山発 関空・紀州路快速大阪環状線外回り経由天王寺行き(4216M 223系または225系)
特徴 奈良県に住む会社員男性(35)がはねられ、頭などを強く打って死亡。男性が駅のホームから線路内に入るのを運転士が目撃している。環状線全線運転見合わせ。23時03分(当初見込み23時30分)運転再開。が、警察の遺留品捜索で再度運転見合わせ。25本に運休や遅れが出て、約1万5000人に影響。22時55分から振替輸送を実施。南海への甲種輸送帰りのDD51-1193単機は23時40分頃高井田を通過。
- 終了 575番の第257番レス
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「2013年1月(21日から31日まで)」をウィキ内検索
最終更新:2015年07月25日 20:43
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
過去ログ
更新履歴
取得中です。
合計:
-
今日:
-
本日:
-
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧