2014年4月(11日から20日まで)

【グモッ】人身事故スレ◆PartX【チュイーーン】
-
↑アクセスカウンタ

記号:△=踏切事故 ▲=触車 ◆=中の人(乗客乗員など)のみ負傷 ?=不確定情報 ※=後に無傷と判明 ☆=人身事故ではない ×=誤りと判明 ◎=正しい情報

  • 開始 625番の第903番レス


京急本線 京急川崎~八丁畷 4月11日 6時 分頃

  • 話題発生 625番の第926番レス
  • 当該列車 品川発三崎口行き特急680H(8両編成 1001編成)
  • 特徴 △ 現場は八丁畷駅そばの踏切。京急川崎~神奈川新町間運転見合わせ。横浜駅大混乱。

東武東上本線 大山~中板橋 4月11日 11時02分頃

  • 話題発生 625番の第972番レス 626番の第11番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 △ 現場は豊島病院(ガン患者の拠点病院)近くの踏切。池袋~和光市間・川越市~小川町間運転見合わせ。川越市~小川町間は11時25分頃までに再開。振替輸送を実施。東上線での人身事故は今年11件目。

近鉄奈良線 新大宮 4月11日 12時42分頃

  • 話題発生 626番の第25番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 

常磐快速線 柏 4月11日 14時22分頃

  • 話題発生 626番の第38番レス
  • 当該列車 上野発水戸行き下り普通1387M(K422)
  • 特徴 柏署の情報によれば、「駅構内で女性と快速電車が衝突。女性は死亡(要約)」。

西武新宿線 田無~花小金井 4月11日 14時55分頃

  • 話題発生 626番の第51番レス
  • 当該列車 第2660電車
  • 特徴 △ 現場は田無8号踏切。女性、頭を強く打ち重傷。身元を調べている。西武新宿~所沢間・拝島線運転見合わせ。所沢~本川越間で折返し運転。池袋線、国分寺線・西武園線・多摩湖線は運転。(見込み15時40分)。JR・東京メトロ・都営地下鉄・東武鉄道・多摩都市モノレール・京王電鉄に振替輸送を実施。新宿線で9件目、西武全線では13件目。

東武日光線 藤岡~静和 4月11日 20時07分頃

  • 話題発生 626番の第100番レス
  • 当該列車 新栃木発南栗橋行き上り普通278レ(乗客約50人)
  • 特徴 ☆ 黒毛和牛の子牛3頭と衝撃。うち2頭が即死。近くの牛舎から暴れて逃げ出したという。けが人はなかった。安全確認のため、南栗橋~新栃木間運転見合わせ。JR線・東京メトロ線・都営地下鉄線に振替輸送を実施。運転再開までかなりかかったが、機器を損傷したとかではなく、死んだ牛をクレーンで撤去したため。中国語では「東武日光線 南栗橋~新栃木 運行調整 和牛相撞」と表現。実際は簡略字なので「奈武日光銭」に見えたり。ただし、この場合の和牛は「牛と」の意味。相撞=衝突。蛇足ながら、中国で「猪」とはブタ。干支も同じで、「ブタ年」となる。では、中国でイノシシを何と書くかというと、野猪。

宇都宮線  4月11日 20時 分頃

  • 話題発生 626番の第104番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 異音感知。

京浜東北線 神田 4月11日 20時 分頃

  • 話題発生 626番の第106番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 公式情報は「駅構内での安全確認」。触車との見方もあったが、その後ホーム上での安全確認に訂正。山手線にも影響。

埼京線 赤羽 4月11日 20時 分頃

  • 話題発生 626番の第114番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 迷惑行為。

上野 4月11日 21時 分頃

  • 話題発生 626番の第124番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 安全確認。何線の列車が該当かは不明。秋葉原では山手線の内回り電車が急停車。すぐ再開。

京浜東北線 横浜~東神奈川 4月12日 6時 分頃

  • 話題発生 626番の第181番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 線路内発煙。

日豊本線 大神~日出 4月12日 9時58分頃

  • 話題発生 626番の第201番レス
  • 当該列車 大分発博多行き特急3020M ソニック20号
  • 特徴 線路内にいた日出町の男性(93)がはねられ、現場で死亡を確認。現場は踏切ではなく、付近には立ち入りを禁止する看板などが設置されている。警察に対し特急列車の運転士は「ブレーキをかけたけど間に合わなかった」と話しているという。警察は男性が線路に入ったいきさつなどを調べている。約1時間運転見合わせ。特急など8本が運休、8本に最大1時間14分の遅れが出た。

飯田線 伊那上郷~元善光寺 4月12日 13時15分頃

  • 話題発生 626番の第211番レス
  • 当該列車 天竜峡発茅野行き下り普通(213系 乗客乗員約50人)
  • 特徴 △ 湯沢踏切(警報機、遮断機なし)で農耕用トラクターと衝突。トラクターを運転していた近くに住む農業男性(77)が死亡。警察で事故の詳しい原因を調べている。飯田~伊那大島間運転見合わせ。5時間以上不通。18時27分運転再開。「事故画像・動画から車種を特定するスレ」には特殊車両に詳しい人がいて、トラクターはクボタBULLTRA B1-15と特定。15馬力、4WD。1985~89年製造。

大和路線 八尾~志紀 4月12日 15時12分頃

  • 話題発生 626番の第215番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 JR難波~王寺間運転見合わせ。16時21分頃運転再開。八尾署の情報には「軌道敷内で男性が電車と接触して死亡した」とある。

線 御茶ノ水 4月12日 17時55分頃

  • 話題発生 626番の第238番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 線路内人立ち入り。女性がホームから降り、ホーム下の線路脇に座り込む。上がるのを拒否。結局、担架に載せられ、強制排除。

草津線 三雲~貴生川 4月12日 19時31分頃

  • 話題発生 626番の第231番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 動物と衝突。車両と線路を確認を行い、15~5分程度の遅れ。

小田急線 代々木上原 4月12日 23時36分頃

  • 話題発生 626番の第250番レス
  • 当該列車 入替列車(209系マト81編成 入替後B2315K)
  • 特徴 3番線、20代男性。列車との接触の事実なし。タダの転落。駅員により救出済み。意識レベル1。JR線内~代々木公園間で折り返し運転。代々木公園~代々木八幡間「競歩大会」状態。(見込み0時40分) 。209系は2編成のみであるが、いずれも過去に事故歴がある。

学研都市線 同志社前~京田辺 4月13日 7時29分頃

  • 話題発生 626番の第297番レス
  • 当該列車 同志社前発新三田行き下り快速5429M(7両編成 乗客約150人)
  • 特徴 △ 当初は「京田辺駅で人身事故が発生」とされていた。駅間に訂正。踏切(遮断機あり)で20~40代とみられる男性がはねられ死亡。男性が線路に入るのを運転士が発見し、非常ブレーキをかけたが間に合わなかったという。京都府警田辺署が事故の原因と身元の確認を急いでいる。上下10本が運休、4本が最大1時間遅れ、約1300人に影響。

筑肥線 筑前前原 4月13日 12時26分頃~

  • 話題発生 なし
  • 当該列車 筑前前原発福岡空港行き上り普通474C
  • 特徴 ☆ JR九州は14日、筑肥線の普通列車の男性車掌(30)が乗務中に私用携帯電話を使っていたと発表した。同社は乗務中に私用目的の携帯電話の使用を禁止しており、「指導を徹底する」としている。車掌は電車に乗務直後、カバンから携帯電話を取り出し、約16分間、断続的に操作してメールを作成していたという。乗客からの指摘で判明した。車掌は「家族にメールを送ろうとした」と話しているという。

近鉄名古屋線 久居 4月13日 12時41分頃

  • 話題発生 626番の第315番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 13時15分現在、名古屋方面行きに最大17分の遅れ。

山陰本線 安岡 4月13日 13時32分頃

  • 話題発生 626番の第316番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 小串~幡生間運転見合わせ。(見込み15時00分)

京浜東北線 大森~蒲田 4月13日 14時 分頃

  • 話題発生 626番の第317番レス
  • 当該列車 南浦和行き快速1416C
  • 特徴 

大阪環状線 鶴橋 4月13日 14時 分頃

  • 話題発生 626番の第325番レス
  • 当該列車 
  • 特徴

総武線 小岩 4月13日 14時 分頃

  • 話題発生 運行情報スレの第547番レス→グモスレ626番の第328番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 老人の手押し車が線路に落ちた。電車と接触。遅れ。

湘南新宿ライン  4月13日 17時00分頃

  • 話題発生 626番の第346番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ ジョルダンに人身事故発生の書き込みがあったというが、ほぼ間違いなくガセ。

総武線 横芝~(単線区間) 4月14日 5時30分頃

  • 話題発生 なし
  • 当該列車 (乗客約120人)
  • 特徴 ☆ 踏切内車放置。千葉県山武市松尾町八田にある西猿尾踏切(大型車通行禁止)内に白い軽乗用車(「事故画像・動画から車種を特定するスレPart42」で初代ワゴンRと特定)が放置されているのを、出勤途中に車で近くを通りかかった千葉県警察本部の男性警察官が発見。踏切から3kmほど離れた最寄りの横芝駅を車が見つかった時間の直後に出発する電車があったが、出発直前に連絡が入り、電車は現場の50m手前で停車。乗客にけがはなかった。車のドアには鍵がかかっていて、駆けつけた警察官たちが窓ガラスなどを割って車内に入り、サイドブレーキを解除して、押しながら踏切の外に車を移動させた。警察によると、車はエンジンが切られ、ナンバープレートは外されていたという。現場の踏切周辺は田んぼや畑が広がる地域で、ふだんの交通量は多くない。警察は何者かが車を放置したとみて、往来危険の疑いで捜査している。
  • 山武署は15日、八街市の無職男(37)を窃盗容疑で逮捕した。13日正午~18時30分の間に、山武市内の建築業男性(49)方に侵入し、現金約5000円や軽乗用車1台などを盗んだ疑い。調べに対し、車の持ち主を困らせようとして車を盗み、放置したという趣旨の話をしているという。往来危険容疑でも調べる。無職男と建築業男性は親族であることが判明。男は、「親族とのトラブルがあった」と話し、外したナンバープレートは川などに捨てたと供述しているという。
  • 山武署は5月7日、無職男を往来危険容疑で(再)逮捕した。4月14日、総武本線西猿尾踏切に軽乗用車を放置し、電車の往来の危険を生じさせた疑い。

京浜東北線 蒲田~大森 4月14日 11時00分頃

  • 話題発生 626番の第395番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 線路内人立ち入り。5分程度で運転再開。

近鉄京都線 寺田~富野荘 4月14日 11時43分頃

  • 話題発生 626番の第405番レス
  • 当該列車 近鉄奈良発京都行き急行1120レ(3200系6両編成)
  • 特徴 △ 現場は寺田駅1号踏切。京都~新田辺間運転見合わせ。大和西大寺方面行きは先に再開。現在、、寺田駅の通過速度は90km/h程度で流している。以前はフルスピード(105km/h)で駆け抜けていたとか。

東急田園都市線 鷺沼付近 4月14日 15時00分頃

  • 話題発生 626番の第487番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 川崎市宮前区鷺沼の商業施設「フレルさぎ沼」敷地内で、街路樹の枝が折れて落下し、そばを歩いていた同市の女児(6)の頭に当たった。女児は急性硬膜下血腫で重傷とみられる。宮前署によると、女児は母親(34)と妹(3)の3人で習い事に行く途中だった。2人にけがはなかった。街路樹はケヤキで、高さ約6.5mのところから、長さ約9m、重さ約20kgの折れた枝が落ちたという。 街路樹は商業施設側が管理しているとみられ、同署が業務上過失傷害容疑も視野に詳しい状況や原因を調べている。

東海道本線 柏原~関ケ原 4月15日 2時35分頃

  • 話題発生 626番の第493番レス
  • 当該列車 出雲市・高松発東京行き上り寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」(14両編成 乗客約180人)
  • 特徴 ☆ 鹿と衝突。鹿は死んだ。ブレーキをかけたが間に合わなかったという。車両に異常はなく、 けが人もいない。安全確認をして33分後に運転を再開し、他の列車の運行に影響はなかった。

東武東上本線  4月15日 7時 分頃

  • 話題発生 626番の第472番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 遅れ。と言っても、人身事故の影響ではない。

奥羽本線  4月15日  時 分頃

  • 話題発生 626番の第474番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ カモシカと衝突。

近鉄橿原線 八木西口~畝傍御陵前(うねびごりょうまえ) 4月15日  時 分頃

  • 話題発生 626番の第478番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 △ 若い男性がはねられ死亡。平端~橿原神宮前間運転を見合わせ。9時40分現在、運転再開済み。畝傍御陵は初代天皇である神武天皇の陵(みささぎ、墓所)。住居に相当するのが橿原神宮。神武天皇は、九州の高千穂から船で三重県熊野市まで来て、熊野から八咫烏(やたがらす、3本足のカラス)に導かれて、今の奈良県橿原市に行き、そこを都と定めた。その八咫烏の孫を祀ってるのが京都市北区にある世界遺産の上賀茂神社桃山御陵は明治天皇の陵。

線 東神奈川 4月15日 18時 分頃

  • 話題発生 626番の第501番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 「東神奈川で止まっている」。人身事故というのはデマ。

東海道本線 沼津付近 4月15日  時 分頃

  • 話題発生 運行情報スレの第255番レス、グモスレ626番の第507番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 沿線火災。現場は沼津駅東方。三ツ目ガードをくぐった南出口・床屋やお寺(蓮光寺)の東裏手付近から出火。原因は放火。熱海以西運転見合わせ。

常磐快速線 我孫子 4月15日 19時21分頃

  • 話題発生 626番の第511番レス
  • 当該列車 スーパーひたち53号
  • 特徴 19時27分というのは事故の情報が出た時間。20時26分(見込み20時20分)頃運転再開。成田線の我孫子21時11分が21時51分線内折り返しに。我孫子署の情報によると「男性が特急電車と衝突して死亡」。

芸備線 戸坂 4月15日 21時20分頃

  • 話題発生 626番の第540番レス
  • 当該列車 
  • 特徴

横浜線 相模原~橋本 4月15日 23時42分頃

  • 話題発生 626番の第545番レス
  • 当該列車 下り2307K(H004 E233系) 
  • 特徴 △ 現場は高砂踏切。挟まれなし、CPA。全線運転見合わせ。0時38分(見込み1時00分→1時10分)頃運転再開。振替輸送を実施。横浜線のE233系が当該になったのは初。

山陽本線 里庄 4月16日  時 分頃

  • 話題発生 626番の第 番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 車両故障。加速不良。

中央・総武緩行線 千葉 4月16日 8時 分頃

  • 話題発生 626番の第587番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ▲ 公式情報は「車両に人接触」。三鷹方面行きの一部に遅れ。

大阪市営地下鉄四つ橋線 玉出 4月16日 10時10分頃

  • 話題発生 626番の第590番レス
  • 当該列車 西梅田発住之江公園行き135レ(6両編成)
  • 特徴 60代女性がホームから下り線路に転落。うつぶせに倒れた女性の上を電車が約1両分(19m)通過。女性はひざなどにすり傷の軽傷。大阪市消防局の救急隊員と駅員が約20分後に女性を車両の下から抱きかかえて救出した。線路の幅は1435mm、電車の下の隙間は30~40cm。この事故の影響で、四つ橋線は全線で約20分運転を見合わせ、約3500人に影響。

中央快速線  4月16日  時 分頃

  • 話題発生 なし
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 線路内人立ち入り。

成田線 湖北 4月16日 15時55分頃

  • 話題発生 626番の第604番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 第一報は16時19分。我孫子~新木間運転見合わせ。16時39分(見込み16時35分)頃運転再開。我孫子署の情報によると、「駅構内で少年(17)が電車と衝突して負傷。少年はその後病院で死亡」。

武蔵野線 北府中付近 4月16日 22時 分頃

  • 話題発生 626番の第629番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 異音感知。昇格はなし。

嵯峨野線(山陰本線) 嵯峨嵐山~保津峡 4月16日  時 分頃

  • 話題発生 626番の第636番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 動物と衝突。

線 秋葉原 4月17日  時 分頃

  • 話題発生 626番の第655番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 転落のみ。

熊本市電線 花畑町~辛島町 4月17日 12時35分頃

  • 話題発生 626番の第702番レス
  • 当該列車 健軍町発熊本駅前方面行きA系統(9702AB 超低床車2両編成 乗客乗員22人)
  • 特徴 ※ 熊本市中央区新市街で男性の運転する普通乗用車(トヨタ 熊本330 70-77 シルバー)と接触。電車は脱線。乗用車は停車中の車を追い越そうとして軌道敷内に入っていた。車の右後輪が市電の左側面に接触したらしい。この事故によるけが人はなかった。市電は一部区間が約2時間半不通になり、水道町~健軍町、田崎橋~慶徳校前、上熊本駅前~西辛島町の各区間で折り返し運転。運休も含め66本、約1600人に影響。ニュース映像から:対向のA系統1090形などが付近で停車。「回送」表示の1356あり。

横浜線 永山 4月17日 16時すぎ

  • 話題発生 626番の第741番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 未遂。

線 西八王子 4月17日 18時 分頃

  • 話題発生 626番の第666番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 昇格なし。

京浜東北線 田端~上中里 4月17日 20時 分頃

  • 話題発生 626番の第678番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 異音感知。

京浜東北線 上中里 4月17日 23時 分頃

  • 話題発生 626番の第698番レス
  • 当該列車 南行
  • 特徴 ▲ 公式情報は「車両に人接触」。大船方面行き一部列車に遅れ。

山手線 新橋 4月18日 21時20分頃

  • 話題発生 626番の第750番レス
  • 当該列車 内回り2116G(ヤテ538)
  • 特徴 5番ホーム。男性が飛び込む。前から2両目の下敷き。挟まれ、轢断なし。内・外回りとも運転見合わせ。東海道・京浜東北線も抑止。中央線はすぐ再開。東海道線沼津行き337Mは東京駅(所定21時22分発)で抑止。東海道線は21時40分頃、京浜東北線は21時58分、山手線も22時31分頃(当初見込み22時20分→22時00分)運転再開。内回りは所定で営業運転を打ち切り、後は回送を運転。外回りは大崎駅が団子詰まりになったのか、0時30分過ぎになって、抑止が多発。追記:50代くらいの男性がはねられ、約1時間後に搬送先の病院で死亡を確認。警視庁愛宕署によると、男性はホームから線路内に飛び込んだとみられ、身元の確認を進めている。運休や遅れで約5万7000人に影響。

名古屋市営地下鉄名城線  4月18日  時 分頃

  • 話題発生 なし
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 線路内侵入。名城線全線運転見合わせ。21時51分全線運転再開。

琴電志度線 八栗新道~塩屋 4月18日 22時05分頃

  • 話題発生 626番の第802番レス
  • 当該列車 1096S?
  • 特徴

中央快速線 豊田 4月18日 22時 分頃

  • 話題発生 626番の第805番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 ☆ 旅客転落。

東北本線 瀬峰~梅ケ沢 4月19日 15時52分頃

  • 話題発生 626番の第853番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 △ 小牛田~一ノ関間運転見合わせ。16時55分頃運転再開。

琵琶湖線(東海道本線) 近江八幡 4月19日 17時41分頃

  • 話題発生 626番の第853番レス
  • 当該列車 普通
  • 特徴 ホーム進入時に発生。頭から接触して飛ばされた。意識不明で運ばれたようだが、生死は不明。上り線(京都から米原・長浜方面へ向かう列車)のみ運転見合わせ。18時16分運転再開。

山陰本線 石原 4月19日 19時 分頃

  • 話題発生 626番の第870番レス
  • 当該列車 
  • 特徴 駅名は「いしはら」ではなく「いさ」である。

小田急小田原線 柿生 4月20日 9時36分頃

  • 話題発生 626番の第906番レス
  • 当該列車 小田原発新宿行き上り急行1242レ(8053F+8253F)
  • 特徴 通過時に発生。上りホームより男性1人が線路内へ侵入。852だったようで、救急車は引き返す。あさぎり2号0402M(JR線内2M)は秦野で運転打ち切り。多摩急行運休。振替輸送を実施。専修大学で行われた、情報処理技術者試験(経済産業省が実施する国家試験。ITパスポート)は開始時間が40分繰り下げ。

東武スカイツリーライン 伊勢崎線 新越谷 4月20日 12時13分頃

  • 話題発生 626番の第928番レス
  • 当該列車 久喜発中央林間行き急行E1159S(59S 08-103F メトロ車) 押上~B1159S~渋谷~各停059-131レ~中央林間
  • 特徴 新越谷は急行停車駅。越谷市の無職女性(66)がはねられ、全身打撲の重傷。越谷署によると、当該がホームに入ってきた際、女性がホームから降りて線路の中央に座り込んだ。女性は列車と衝突して倒れた後、車両の下に入り込んだという。 同署は自殺を図ったとみて調べている。北越谷~久喜・南栗橋駅間運転見合わせ。(見込み13時10分)

中央快速線 豊田 4月20日 15時58分(官報では15時59分)頃

  • 話題発生 626番の第945番レス
  • 当該列車 東京発甲府行き特急かいじ113号(5013M E257系 M-111 9両編成)
  • 特徴 2番線、人と列車の接触。252はなく955→結局852。(見込み17時00分)読売新聞多摩版によると、60代とみられる男性がはねられ即死。電車が通過する直前、男性がホームから線路へ飛び降りる姿が目撃されており、自殺の可能性が高いとみて、身元の確認を急いでいる。追記:40~50歳ぐらいの男性に訂正。所持金は現金200円、スイカ(Suica。西瓜ではない)など。16時02分、豊田駅2番ホーム10番乗車口付近のホーム下の退避場所で発見された。死因は列車による轢死。7月1日付官報に東京都日野市長が行旅死亡人として公告。

東武東上本線 ふじみ野~上福岡  4月20日 22時57分頃

  • 話題発生 627番の第31番レス
  • 当該列車 池袋発小川町行き下り急行1051レ
  • 特徴 △ 踏切で埼玉県ふじみ野市の無職女性(68)がはねられ死亡。東入間署によると、女性が踏切内に立ち入るのを男性運転士(44)が目撃したといい、同署は自殺の可能性もあるとみて調べている。池袋~小川町間運転見合わせ。東入間署の腰が重かったらしく、当該のみ0時30分頃運転再開。上下6本が運休したほか、最大2時間5分の遅れも出て、約6000人が影響。

  • 終了 627番の第45番レス

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月01日 18:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。