新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
このページを編集する
2014年8月(1日から10日まで)
【グモッ】人身事故スレ◆PartX【チュイーーン】
-
↑アクセスカウンタ
記号:△=踏切事故 ▲=触車 ◆=中の人(乗客乗員など)のみ負傷 ?=不確定情報 ※=後に無傷と判明 ☆=人身事故ではない ×=誤りと判明 ◎=正しい情報
開始 639番の第953番レス
大和路線(関西本線) 奈良 8月1日 5時 分頃
話題発生 640番の第41番レス
当該列車 奈良5時39分発西明石行き区間快速5733C 京橋から普通4433C
特徴 ☆ 乗務予定だった女性車掌(27)が寝坊したため、発車が12分遅れるトラブル。JR西日本によると、車掌は前夜に駅付近のホテルに宿泊。 「目覚まし時計をセットしたが、音に気付かなかった」と話しているという。後続の電車1本( 加茂行き1702K)も5分遅れ、計約300人に影響。
中央快速線 8月1日 6時 分頃
話題発生 640番の第41番レス
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。高架部分の線路内で倒れていて救護活動中。10時40分現在、中央線の列車に最大113分の遅れ。
山陰本線 泊 8月1日 7時47分頃
話題発生 640番の第53番レス
当該列車
特徴 「救急車を呼ぶより列車で運んだほうが早い」… 現場は踏切ではない。70代の男性が線路内にいるのを米子発鳥取行き普通228D(4両編成)の運転士が発見し、緊急停車。男性が「列車に接触した」と訴えたため、青谷駅まで列車に乗せ、救急車に引き継いだ。男性は肋骨(ろっこつ)を折るなど3か月のけが。JR西日本米子支社によると、人身事故の相手を列車に乗せて運ぶのは珍しいという(→JR東日本管内では2005年7月11日に常磐緩行線 南柏~北小金間で起きた人身事故の際,現場からの搬出が困難であったため,当該編成の最後尾に相手方(852状態)を乗せて搬送した例あり。)。「男性は歩行可能で、けがの程度も軽いと考えた。駅に消防署の出張所(正式名称:鳥取県東部広域行政管理組合 気高消防署青谷出張所)が隣接しているため、現場に救急車を呼ぶよりも迅速に病院へ搬送できると判断した」と説明している。鳥取~倉吉間運転見合わせ。228Dは青谷駅で運転打ち切り。後続の列車が運休するなど約1000人に影響。
因美線 用瀬 8月1日 14時05分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 車両確認。郡家~用瀬間運転見合わせ。14時25分頃係員が現地に到着。14時43分運転再開。
日南線 榎原~日向大束 8月1日 18時27分頃
話題発生 640番の第92番レス
当該列車
特徴 ☆ 公式情報は「線路災害」。油津~志布志間運転見合わせ。20時20分現在、南郷~志布志間運転見合わせ。
線 新宿付近 8月1日 19時 分頃
話題発生 640番の第94番レス
当該列車
特徴 ☆ 急停車、停電。埼京線でも新宿~池袋間で車両点検(セクション内停車?)。
秩父鉄道線 白久付近 8月1日 19時00分すぎ
話題発生 640番の第111番レス
当該列車 三峰口発羽生行き普通1556レ(2両編成 乗客0人 運転士) 元東急8090の7800系?
特徴 ※ 埼玉県秩父市荒川白久で電車が線路に流れ込んでいた土砂に乗り上げた。けが人はなかった。埼玉県が近くに設置した雨量計が19時までの1時間に64mmの雨量を観測している。秩父鉄道は雨の影響で斜面が崩れ、土砂が線路に流れ込んだとみている。一部区間が不通。
京浜東北線 赤羽 8月2日 6時16分頃
話題発生 640番の第127番レス
当該列車 613A
特徴 ☆ 急病人救護。急病人は心肺停止状態とされ、AED使用。大船方面行き(南行)のみ運転見合わせ。6時41分運転再開。
小田急多摩線 永山 8月1日 10時13分頃
話題発生 640番の第140番レス
当該列車 新百合ヶ丘発唐木田行き下り各停7649レ
特徴 1番線。女性(34)が飛び込む。新百合ヶ丘側階段から飛び込み、多摩センター側の階段まで転がった模様。4両目下、挟まれなし。意識レベル300。新百合ヶ丘~唐木田間運転見合わせ。11時31分(見込み11時20分)頃運転再開。東京メトロ千代田線との直通運転を中止(12時13分再開)。JR・京王・東急・都営地下鉄に振替輸送を実施。小田急の永山駅での人身事故発生はまれだが、京王の永山駅では数年に1回程度あり、これまでに少なくとも2人が死亡。駅前に消防署と救急指定病院がある。続報:女性は多摩市の無職。病院に運ばれたが、約20時間後に死亡。防犯カメラの映像に、女性がホームから線路上へ飛び降りる姿が映っていた。自殺とみられる。
埼京線 渋谷~新宿(山手線 原宿付近) 8月2日 10時17分頃 埼京線に原宿駅はない
話題発生 640番の第142番レス
当該列車 内回り958G(トウ527)
特徴 線路内人立ち入りから昇格。五輪橋(陸橋)から飛び降り、山手線内回り電車のパンタに当たって埼京線線路内に落ちる。山手線電車はパンタ破損。挟まれなし。意識レベル300。埼京線、山手線内回り・外回り、湘南新宿ライン抑止。成田エクスプレス10号河口湖行きは品川で抑止。10時17分、西武全線に振替受託。11時10分(当初見込み→11時10分)頃運転再開。川越線とりんかい線との直通運転は中止。中央線大混雑。京浜東北線にも影響し、一時快速運転を中止。男性が電車と接触し、まもなく死亡。追記:男性は65歳くらいとみられ、死因は全身打撲。身元は判明せず、9月25日付官報に東京都渋谷区長が行旅死亡人公告。
山手線 恵比寿 8月2日 11時15分頃
話題発生 なし
当該列車 内回り958G(トウ527)
特徴 ☆ 車両点検。パンタグラフが曲がっているのが見つかり、内回りのみ再度運転見合わせ。958Gは恵比寿で運転を打ち切り、回送。13時11分頃運転再開。埼京線も新宿~大崎間の運転を一時中止。13時10分頃運転再開。上記の人身事故と合わせて、11本が運休。96本が遅れ、約10万6000人に影響。
東京メトロ副都心線 明治神宮前 8月1日 14時12分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ ドア点検。西武池袋線・西武有楽町線にも影響。
千歳線 美々~植苗 8月2日 16時13分頃
話題発生 640番の第223番レス
当該列車 小樽発苫小牧行き普通2778M
特徴 南千歳~沼ノ端間運転見合わせ。
名鉄名古屋本線 金山 8月2日 16時55分頃
話題発生 640番の第230番レス
当該列車 (6022F 6000系) スカーレット
特徴 ☆ 公式情報は「車両故障」。3番線(3,4番線は豊橋・中部国際空港方面行き乗り場)停車中の電車の床下から発煙。6000系は抵抗制御。金山総合駅ともいう。
東北本線 花巻~村崎野 8月2日 19時02分頃
話題発生 640番の第237番レス
当該列車
特徴 花巻~北上間運転見合わせ。
近鉄名古屋線 益生~伊勢朝日 8月2日 20時40分頃
話題発生 640番の第244番レス
当該列車
特徴 ☆ 踏切内点検。桑名~川越富洲原間運転見合わせ。10日に逮捕された、桑名市の契約社員の男(41) が不審物を置いたらしい。
関西本線 富田浜~四日市 8月2日 時 分頃
話題発生 640番の第244番レス
当該列車
特徴 ☆ 踏切支障。10日に逮捕された、桑名市の契約社員の男(41) が不審物を置いたらしい。
線 春日部付近 8月3日 時 分頃
話題発生 640番の第289番レス
当該列車
特徴 ☆ 車両区に入るところで架線が燃えた。消防と警察で実況見分。
青梅線 昭島 8月3日 15時33分頃
話題発生 640番の第298番レス
当該列車 青梅発立川行き上り普通1506デ(青665+青467) 青665が前
特徴 △ 現場はNo.13 昭和飛行機踏切。昭島駅ホームに近く、交通量も多い。男性がはねられ、現場で死亡が確認された。電車が通過する直前、近くにいた人が線路上でうつぶせに寝る男性の様子を目撃していた。自殺とみられる。身元確認中。立川~青梅間運転見合わせ。16時45分(見込み16時30分)頃運転再開。中央快速線との直通運転を中止。当日はくじら祭りの開催日。
ゆりかもめ線 青海 8月3日 時 分頃
話題発生 640番の第328番レス
当該列車
特徴 ☆ 車両点検。17時40分頃運転再開。振替輸送を実施。
信越本線 北長岡 8月3日 19時 分頃
話題発生 640番の第331番レス
当該列車 大阪発札幌行き寝台特急8001レ トワイライトエクスプレス
特徴 5号車~4号車の下敷き?長岡~東三条間運転見合わせ。当該は20時50分(見込み21時00分)頃運転再開。長岡花火(日本三大花火大会の一つ)開催日で、臨時列車も多数運転。長岡駅構内に入れない電車で踏切開かず。最後まで1~2時間遅れ。新宿・上野行きの団体列車は長岡駅2時間以上遅れ+高崎から新幹線振替。JR貨物の情報では北長岡~長岡間。19時12分発生、21時15分運転再開。
山手線 恵比寿 8月3日 19時12分頃
話題発生 640番の第334番レス
当該列車 内回り
特徴 ☆ 急病人救護。内回りのみ運転見合わせ。19時28分頃運転再開。
北陸本線 南条~王子保 8月3日 時 分頃
話題発生 640番の第356番レス
当該列車
特徴 ☆ 動物と衝突。直江津方面行きの一部に遅れ。
横須賀線 保土ケ谷 8月3日 23時38分頃
話題発生 640番の第364番レス
当該列車 君津発久里浜行き2183S(Y-46) 君津~快速5182F~千葉~快速2182F~東京
特徴 マル2 Lv.3ケタ 推定20代=22歳と判明=の女性、浅間町A収容搬送。全線運転見合わせ。下りムーンライトながらも現場付近で抑止。0時40分頃(0時37分)運転再開。追記:女性は頭蓋骨を折る重傷。自殺を図ったとみられる。
京急本線 生麦 8月4日 6時10分頃
話題発生 640番の第409番レス
当該列車 京急久里浜発品川行き特急531H(1001F)
特徴 女性。ツイッターには「ホームから三段跳びのように飛び込んだ」とある。線路内にサンダル、ホームにバッグ。7時30分現在も運転見合わせが続く。7時51分運転再開。乗車していた人の報告では、発生時刻は6時13分頃。当該のみ6時24分頃運転を再開。ただし、京急川崎で運転打ち切り。追記:20代の女性がホームから飛び降り、死亡。自殺とみられる。
京浜東北線 新子安 8月4日 8時35分現在
話題発生 640番の第477番レス
当該列車
特徴 ☆ 急病人救護。大宮方面行き(北行)に遅れ。
京浜東北線 品川~大井町 8月4日 10時49分頃
話題発生 640番の第459番レス
当該列車 1019B(ウラ149)
特徴 ☆ 窓ガラス破損。南行のみ運転見合わせ。当該は大井町で運転を打ち切り、蒲田まで回送。11時10分現在運転再開。
奥羽本線(山形線) 板谷~峠 8月4日 時 分頃
話題発生 640番の第467番レス
当該列車
特徴 ☆ カモシカと衝突。庭坂~山形間の下りの一部列車に遅れ。
JR京都線 大阪 8月4日 16時26分頃
話題発生 640番の第474番レス
当該列車
特徴 ☆ 急病人ならぬケガ人救護。お客様の手が接触したため救護。
内房線 8月4日 時 分頃
話題発生 640番の第474番レス
当該列車
特徴 ☆ 河川増水に伴い、安全確認。遅れ。
日豊本線 臼杵 8月4日 16時58分頃
話題発生 640番の第477番レス
当該列車
特徴 臼杵~佐伯間運転見合わせ。17時42分頃運転再開。
宇都宮線 栗橋 8月4日 時 分頃
話題発生 640番の第477番レス
当該列車
特徴 ☆ 急病人救護。
常磐線 藤代~佐貫 8月4日 20時 分頃
話題発生 640番の第494番レス
当該列車 上野2003発土浦行き普通2453M
特徴 ☆ 異音感知。
東武日光線 南栗橋~新古河 8月4日 21時27分頃
話題発生 640番の第499番レス
当該列車 284レ?
特徴 △ 現場は100号踏切?南栗橋~新栃木間運転見合わせ。(見込み23時00分)。JR線・東京メトロ線・都営地下鉄線に振替輸送を実施。
北陸本線 木ノ本~余呉 8月4日 21時33分頃
話題発生 640番の第513番レス
当該列車
特徴 ☆ 動物と接触。車両と線路の確認を行い、遅れ。
北陸本線 近江塩津 8月4日 22時36分頃
話題発生 640番の第513番レス
当該列車
特徴 ☆ 動物と接触。車両と線路の確認を行い、遅れ。
土讃線など 8月5日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 大雨(1000mm超を観測したところもある)で災害発生。特急全面運休、一部区間で普通のみ運転という事態に。快速マリンライナーは運転。6日のしおかぜ号は朝方一部運休したものの、あとは運転。が、南風号は多度津か阿波池田まで。その先は運休。
7日以降も大歩危~土佐山田間は土砂崩壊のため、終日運休。阿波池田~大歩危、土佐山田~高知間は普通列車のみ運転。阿波池田~高知間に特急代行バス。途中停車駅はない。阿波池田駅発7時頃~20時29分発(南風23号接続便)まで。高知発6時頃~19時34分(南風28号に接続)まで。ただし、高知発最終便からサンライズ瀬戸号・新幹線には接続しない。接続するのは18時37分発までの便。
北陸本線 近江塩津~余呉 8月5日 7時16分頃
話題発生 640番の第542番レス
当該列車
特徴 ☆ 動物と接触。車両と線路の確認を行い、5~10分の遅れ。
津軽線 大平~津軽二股 8月5日 10時10分頃(遺体発見時刻)
話題発生 640番の第669番レス
当該列車
特徴 青森県警外ヶ浜署の情報は「東津軽郡今別町大字大川平字母沢地内、津軽線左股トンネルの今別側入り口から約90mのトンネル内で、兵庫県尼崎市在住の男性(73)が死亡しているのが発見された」。津軽二股駅側の入口から約90mの左股トンネル(全長1,010m)内で、兵庫県尼崎市の職業不詳の男性が死亡しているのを、線路点検中だったJR社員が発見。2日にトンネルを点検した際には異常は無かったという。
東海道本線 茅ヶ崎 8月5日 12時44分頃
話題発生 640番の第556番レス
当該列車 東京発伊豆急下田・修善寺行き下り特急3035M 踊り子115号(A6+C6 185系15両編成) 熱海~修善寺間4035M
特徴 50~60代とみられる女性がはねられ死亡。線路に飛び込むところを目撃されており、自殺とみられる。損傷が激しく救出困難。貨物線に迂回運転はせず、逆に直接支障のない貨物線も抑止。(見込み13時40分頃)
総武線 平井 8月5日 19時 分頃
話題発生 640番の第604番レス
当該列車
特徴 ☆ 転落のみ。
名鉄各務原線 三柿野 8月5日 18時48分頃
話題発生 640番の第607番レス
当該列車
特徴 ☆ 名鉄岐阜~新鵜沼間運転見合わせ。ただし、人身事故ではなく、雨量が規制値に達したため。20時45分運転再開。
外房線 誉田~土気 8月5日 23時50分頃
話題発生 640番の第626番レス
当該列車
特徴 蘇我~上総一ノ宮間運転見合わせ。0時55分頃運転再開。
五能線 8月6日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 大雨による運転見合わせ。15日現在、岩館~深浦間運休。バスによる代以降輸送。リゾートしらかみ3号、66号は全区間運休。1号、2号、4号、5号は東能代~深浦間運休。
中央快速線 西八王子 8月6日 15時 分頃
話題発生 640番の第664番レス
当該列車
特徴 ☆ 異音感知。昇格なし。
常磐線 佐貫付近 8月6日 18時 分頃
話題発生 640番の第671番レス
当該列車
特徴 ☆ 犬と衝突。
中央本線 木曽平沢~奈良井 8月6日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。特急ワイドビューしなの26号に遅れ。
西武池袋線 稲荷山公園 8月6日 22時41分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 電車のドア故障。上りの一部に運休や遅れ。
西武線 8月6日 23時 分頃
話題発生 640番の第685番レス
当該列車
特徴 ☆ 救護活動。運転見合わせ。
常磐快速線 北千住 8月7日 5時20分頃
話題発生 640番の第692番レス
当該列車 勝田行き1321M
特徴 6時27分頃運転再開。
東北新幹線 くりこま高原~古川 8月7日 12時10分頃
話題発生 なし
当該列車 新青森・秋田発東京行き「はやぶさ66号+こまち66号」(5066B E5系+E6系TEC) 秋田~盛岡間5066M
特徴 ☆ 公式情報は車両故障。駅間で停車。新青森~仙台間の上り線のみ運転を見合わせ。乗務員が車両点検を行い、約1時間後に運転を再開。当該は仙台で運転打ち切り。
東武宇都宮線 安塚~西川田 8月7日 15時03分頃
話題発生 640番の第728番レス
当該列車 普通
特徴 △ 現場は宇第87号踏切道。20~30代の男性がひかれ死亡。男性は列車が踏切を通過する際、東側から線路内に入り、線路上に四つん這いにしゃがみ込んでいた。機関士がブレーキをかけたが間に合わず轢過死。新栃木~東武宇都宮間運転見合わせ。(見込み16時30分)栃木県宇都宮市長が9月17日付官報に行旅死亡人公告。
豊肥本線(阿蘇高原線) 原水~肥後大津 8月7日 17時27分頃
話題発生 640番の第740番レス
当該列車 別府発人吉行き1075D 九州横断特急5号(キハ185系)
特徴 光の森~肥後大津間運転見合わせ。熊本~光の森間に遅れ。18時36分運転再開。
阪急伊丹線 稲野 8月7日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 車両故障。
瀬戸大橋線 備前西市~妹尾 8月7日 20時35分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 公式情報は「踏切確認」。「踏切の遮断棒が折れた」との連絡があり、徐行運転。
小田急小田原線 下北沢 8月8日 11時55分頃(事件発生時刻)
話題発生 640番の第888番レス
当該列車 唐木田発新宿行き区間準急4902レ
特徴 ☆ 警視庁北沢署は9日、相模原市中央区の無職男(56)を威力業務妨害容疑で逮捕した。上りホームから台車1台を線路上に投げ込み、駅に到着直前の電車を緊急停止させ、運行ダイヤに約7分間の遅延を生じさせるなどした疑い。同署によると、犯行時は泥酔状態で、「ホームを歩いていて目に付き、邪魔だと思った」と容疑を認めている。台車はホームの売店に飲料水を運ぶために使われており、線路上に投げ込まれるのを目撃した乗客から連絡を受けた駅員が男の身柄を確保。同署が事情を聴いたところ、容疑を認めたという。
学園都市線 桑園~八軒 8月8日 14時29分頃
話題発生 640番の第789番レス
当該列車
特徴 ☆ 異音感知で運転見合わせ。置き石と判明。16時12分現在運転再開。現場付近は高架が続く。
東海道本線 8月8日 時 分頃
話題発生 640番の第790番レス
当該列車
特徴 ☆ 鹿と接触。後続の特急しらさぎなどに遅れ。
東急田園都市線 用賀 8月8日 時 分頃
話題発生 640番の第792番レス
当該列車
特徴 ☆
きのくに線(紀勢本線) 周参見~見老津、和深~江住 8月8日 時 分頃
話題発生 640番の第819番レス
当該列車
特徴 ☆ 動物と接触。車両と線路を確認を行い、約20分の遅れ。
宇都宮線 小金井 8月9日 5時08分頃
話題発生 640番の第834番レス
当該列車
特徴 上野~宇都宮間運転見合わせ。5時33分(貨物は5時36分。見込み6時00分)頃運転見合わせ。
西鉄天神大牟田線 西鉄中島 8月9日 7時54分頃
話題発生 640番の第852番レス
当該列車
特徴 柳川~大牟田間運転見合わせ。高架上にある単線(行き違い不可能)の駅。階段のみ。時間帯によっては無人になる。
線 戸塚 8月9日 10時 分頃
話題発生 640番の第858番レス
当該列車
特徴 ☆ 公式情報は「車両点検」。窓ガラスが割れた。
東北本線 白石~越河 8月9日 時 分頃
話題発生 640番の第869番レス
当該列車
特徴 ☆ 動物と衝突。白石~福島間の上りの一部に遅れ。
伊予鉄郡中線 地蔵町~松前 8月9日 12時20分頃
話題発生 640番の第879番レス
当該列車 郡中港発松山市行き上り普通264レ(2運行)
特徴 余戸~郡中港間運転見合わせ。14時15分現在、運転再開済み。追記:伊予署の情報によれば、現場は長尾谷川踏切。76歳女性が衝突して死亡。
「四国の鉄道は全部止まってるのかと思った」→JR四国は9日始発から全面運休。マリンライナーは岡山~児島間で折り返し運転(全区間運休した列車もある)。10日も始発から全線運休。順次運転を再開(終日運休区間もあり)。土佐電鉄は19時頃、電車・バスの運行を終了。10日は10時頃から運転再開。ただし、バスの岩目地線は14時から。MY遊バスは終日運休。9日夜、10日はJR岡山支社管内も始発から昼前後まで全線ストップすることが決まった。
大阪の淀川花火は中止。岡山県赤磐市の花火大会(吉井川 最寄駅:山陽線熊山駅)も中止。いずれも翌日以降への順延はなく、完全に中止。
土讃線の一部区間は、線路が埋没するなど被害が大きく、復旧まで相当かかるのではとの見方が出ていたが、13日始発から全区間で運転再開。
土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の穴内駅は当分の間、土砂流入のため乗降不可。赤野駅か球場前駅を利用することになる。土砂を取り除き、階段の仮復旧作業も終わったため9月1日の始発列車から使用を再開。
高知のよさこい祭りの前夜祭(9日)は中止。10日~の本祭は予定通り開催。
8月9日 21時 分頃
話題発生 640番の第894番レス
当該列車
特徴 ☆ 「日本医大多摩永山病院から医師2名が乗ったドクターカーが出動した」というが、鉄道人身事故ではない。
南海本線 みさき公園 8月10日 11時00分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 改札口付近の約2mの高さに設置してあった路線図の看板(縦、横約2m、厚さ約20cm)が強風にあおられて倒れる。女性(36)が下敷きになり、病院に救急搬送されたが、骨盤と両股関節骨折の重傷。これも台風11号による被害。
台風11号(ハーローン) 8月10日 時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 台風の影響で、智頭急行では特急スーパーはくと号のほとんどが運休。運転されたのは1号の鳥取~倉吉間のみ。スーパーいなば号は1~4号が運休。普通列車は上郡~大原間で上下4本、大原~智頭間で上下2本が運休。
東京湾大華火祭は中止。「ゆりかもめ」は市場前、新豊洲両駅に終日停車。注)開催された場合、13時頃から22時30分頃まで両駅を通過扱いにすることが予告されていた。
終了 640番の第962番レス
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「2014年8月(1日から10日まで)」をウィキ内検索
最終更新:2014年09月26日 12:22
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
過去ログ
更新履歴
取得中です。
合計:
-
今日:
-
本日:
-
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧