新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
2009(平成21)年以降の鉄道人身事故一覧@ウイキ
このページを編集する
2010年3月(22日から 日まで)
【グモッ】人身事故スレ◆PartX【チュイーーン】
-
↑アクセスカウンタ
記号:△=踏切事故 ▲=触車 ◆=中の人(乗客乗員など)のみ負傷 ?=不確定情報 ※=後に無傷と判明 ☆=人身事故ではない ×=誤りと判明 ◎=正しい情報
開始 447番の第464レス
3月17日
話題発生 448番の第99レス
当該列車
特徴 ☆ 総務省関東総合通信局は神奈川県川崎臨港警察署と共同で鉄道事業用の無線通信に妨害を与えていた違法無線局の取締りを実施。運転する車両に違法無線局を開設した、いずれも神奈川県川崎市在住の57歳と46歳の男2人を電波法第53条の違反容疑(アマチュア無線の違法運用)で同警察署に告発した。2009年10月には東急から、同社世田谷線の列車無線に混信妨害が入るとの申告を受けていた。(147.92MHzか143.92MHzで開設していた模様)
筑豊電鉄線 木屋瀬付近 3月22日 6時頃
話題発生 447番の第472レス
当該列車 黒崎駅前発筑豊直方行き普通1レ(2両編成 乗客3人)黒崎駅前発の始発(楠橋発直方行きがあるため、下り初電ではない)
特徴 △◆ 北九州市八幡西区木屋瀬の踏切で、軽乗用車が電車と接触し、そのまま逃走。乗客の男性(34)と女性(62)が首の打撲などの軽傷。福岡県警八幡西署は列車往来危険容疑で捜査。現場に落ちていたナンバープレートから所有者の男性を割り出し、事情を聴取している。車は降りてきた遮断機を壊して、列車の進行方向から見て左側から踏切内に進入したという。当該は現場に約5分停車したが、後続に影響はなかった。
北九州市八幡西区の踏切で、筑豊電鉄の列車と接触した車がそのまま逃走し、列車の乗客2人がけがをした事件で、警察は、小倉北区に住む無職女(26)をひき逃げなどの疑いで逮捕した。今年3月、八幡西区の筑豊電鉄の踏切で、運転する軽自動車を走行中の列車に接触させて、乗客の男女2人に軽傷を負わせたうえ、そのまま逃走した疑い。警察は、現場に落ちていたナンバープレートから割り出した女を、覚せい剤使用の疑いで逮捕し、ひき逃げ事件についても事情を聞いていた。警察の調べに対し、女は「怖くなって逃げた」と、容疑を認めているという。
山陽本線 福山~東福山 3月22日 7時37分
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 踏切支障。8時16分に運転再開。
京阪線 3月22日 20時頃?
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 「20時現在、列車に遅れが発生しています」。原因は不明。
線 新宿 3月22日 20時10分頃
話題発生 447番の第485レス
当該列車
特徴 ☆ 荷物挟まりで列停扱い。
武蔵野線 武蔵浦和 3月22日 20時30分頃
話題発生 447番の第488レス
当該列車 内回り
特徴 ☆ 車内点検。6分遅れで運転再開。
阪急神戸本線 3月22日 20時30分頃
話題発生 447番の第514レス
当該列車 梅田発三宮行き
特徴 ☆ 「止まったり、のろのろ運行だった」というが、事故の影響ではなかった模様。
中央快速線 吉祥寺 3月22日 22時 分頃
話題発生 447番の第494レス
当該列車
特徴 ☆ 転落のみ。
山陰本線 園部 3月23日 10時38分
話題発生 なし
当該列車 天橋立発京都行き上り特急3064M はしだて4号
特徴 ☆ 車両不具合。当該は園部で運転打ち切り。折り返し京都発城崎温泉行き下り特急5041M きのさき1号は京都~福知山間運休。
吉都線 えびの飯野 3月23日 11時19分
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 駅構内で信号トラブル。12時25分頃から関係社員が現地調査。吉都線と肥薩線(吉松駅~隼人間)に影響。
阪急京都本線 高槻市~富田 3月23日 13時40分頃
話題発生 447番の第520レス
当該列車 河原町発梅田行き準急13031レ(2315F)
特徴 △ 現場は富田駅のすぐ高槻市側の踏切。男性がはねられ死亡。すぐに運転再開したが、警察の現場検証のため再度抑止。快速急行などに運休や区間変更多数発生。16時50分まで振替輸送を実施。
阪和線 久米田~和泉府中 3月23日 16時42分
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 異音感知。車両と線路の確認を行い、阪和線と関西空港線に運休や最大30分の遅れが発生。
南武線 西府 3月23日 15時 分
話題発生 447番の第523レス
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。
埼京線 池袋~新宿 3月23日 19時18分
話題発生 447番の第528レス
当該列車
特徴 ☆ 目白付近で架線トラブル。一時全線運転見合わせ。湘南新宿ライン、山手線も抑止。池袋~大崎間は21時40分を過ぎても運転見合わせが続く(当初見込み20時20分→20時40分→21時40分)。特急あかぎ11号は全区間運休。川越線、りんかい線との直通運転を中止。パラボラアンテナが落ちてきて、架線垂下とか。撤去・復旧に手間取る。山手線外回りは21時10分頃、内回りも22時17分30秒(新宿基準)運転再開。180分遅れ。埼京線の全線運転再開は22時26分で191分遅れ。2760Eは3時間30分遅れ。約26万人以上に影響。「追記」架線に接触したのはアンテナ本体ではなく、高速データ通信WiMAX(ワイマックス)のケーブル。設置の際に誤って屋内用の樹脂を使用。劣化が進んで落下。屋外用とは色が違うのになぜ間違えたのかは不明。
中央快速線 新宿~中野 3月23日 19時 分
話題発生 447番の第544レス
当該列車
特徴 ☆ 埼京線の防護発報で、セクション内に停車。車両点検。青梅線との直通運転を一時中止。中央・総武緩行線にも影響。
東急東横線 都立大学~学芸大学 3月23日 20時58分
話題発生 447番の第569レス
当該列車 菊名発北千住行き上り普通061-202レ(03-139F 03系メトロ車8両編成 日比谷線直通 中目黒からB2061S)
特徴 現場は碑文谷ゴルフ練習場。男性がはねられ死亡。武蔵小杉~元町・中華街間で折返し運転。運転再開は22時30分頃→22時45分を見込む。東京メトロ日比谷線との直通運転を中止。振替輸送を実施。当該には車両不具合が発生。「追記」40歳代と推定。身元は判明せず、行旅死亡人として東京都目黒区長が4月22日付官報に公告。
埼京線 板橋 3月23日 21時30分頃
話題発生 447番の第628レス
当該列車
特徴 ☆ 異音感知。昇格はなし。
近鉄鳥羽線 3月23日 時 分頃
話題発生 447番の第643レス
当該列車
特徴 ☆ 猪と衝撃。
東京メトロ半蔵門線 三越前 3月24日 12時40分頃
話題発生 447番の第726レス
当該列車 南栗橋発中央林間行き急行B1101K(8626F) 南栗橋~急行C1101K ~押上~B1101K~渋谷~急行001-131レ~中央林間
特徴 水天宮前~神保町間運転見合わせ。13時31分に運転再開。
山陰本線 伊上~長門粟野 3月24日 19時2分
話題発生 なし
当該列車 長門市発小串行き下り普通981D 特定日を除き益田始発、長門市まで1579D
特徴 ☆ 鹿と衝撃。運転を再開したが、鹿が線路内で生きているため、上り列車の運転を見合わせ撤去。20時2分に上りも運転再開。
東海道本線 大船~戸塚 3月24日 20時 分頃
話題発生 447番の第777レス
当該列車 上り
特徴 ☆ 当初は「異音感知」。小動物と衝撃。車両点検を行い、湘南新宿ラインにも影響。
ノルウエー オスロ港 3月24日 時 分頃 Oslo Port, Norway
Train in deadly crash in Norwegian capital
話題発生 447番の第806レス
当該列車 貨物列車(貨車16両) 原文(英語)は16台のWagon
特徴 時速62マイル(約100km/h)で線路終端(End of train line)を突破して建物に激突。3人が死亡し、3人が重傷。数マイル離れたAlnabru貨物ターミナルから走ってきた模様。一部の車両は海(フィヨルド)に転落。
函館本線 大麻 3月25日 11時 分頃
話題発生 447番の第834レス
当該列車 旭川発札幌行き特急2018M スーパーカムイ18号(NE-501 785系5両編成 札幌から新千歳空港行き快速3888M エアポート112号)
特徴
遠州鉄道線 浜北付近 3月25日 時 分頃
話題発生 447番の第880レス
当該列車
特徴 △ 15時30分頃までに正常ダイヤに戻る。
上越新幹線 大宮 3月25日 時 分頃
話題発生 447番の第858レス
当該列車
特徴 ☆ 「線路内に人が倒れている」という情報があったが、転落の模様。
山手線 上野 3月25日 23時 分頃
話題発生 447番の第891レス
当該列車
特徴 ☆ 警視庁上野署は25日深夜、殺人未遂の現行犯で荒川区の自称運送業の男(33)を逮捕した。調べによると、男は西日暮里駅周辺の飲食店で飲酒後、同駅から京浜東北線に乗車。電車内で足立区の会社員男性(42)に携帯電話の使用について注意され、口論。男性をつかみながら上野駅で降り、反対側の山手線ホームから線路に突き落として殺害しようとした疑い。男性は左足を骨折する重傷を負って入院。2人に面識はない。駅の警備員らが男を取り押さえ、110番通報した。
総武線 両国 3月26日 4時 分頃
話題発生 447番の第881レス
当該列車
特徴 工事作業員が列車と接触、955。
東海道本線 東京 3月26日 7時22分(発見時刻)
話題発生 447番の第886レス
当該列車 サンライズ出雲
特徴 ☆ 自殺。車内点検中の駅社員がクハネ285-3001の21号個室内でぐったりとうなだれる旅客(20代男性)を認め、関係箇所に連絡。警察、救急車の手配を行ったが、死亡が確認された。男性はハンガー掛けから布製の紐で首をくくっていた。
総武緩行線 四ツ谷 3月26日 11時42分
話題発生 447番の第892レス
当該列車 千葉発三鷹行き1045B(ミツ30)
特徴 50代の男性がホーム中程から飛び込む。快速線は10分程度で運転再開。緩行線は12時20分(再開見込み12時10分)運転再開。
東急田園都市線 あざみ野 3月26日 14時0分
話題発生 447番の第911レス
当該列車 押上発中央林間行き普通064-131レ(渋谷までB1264T 30406+30606F 東武車10両編成)
特徴 横浜市青葉区の無職男性(32)が当該にひかれて死亡。ホームから飛び込んだ可能性がある。上下22本が運休し、約3万2300人に影響。当初は15時30分再開見込み。
両毛線 伊勢崎 3月26日 14時30分頃
話題発生 447番の第926レス
当該列車
特徴 ☆ 車両点検のみ。
仙石線 多賀城 3月26日 15時 分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ パンタグラフに不具合。一時全線運転見合わせ。車両、架線等を点検し18時15分に運転再開。
阪急神戸本線 神崎川 3月26日 15時55分
話題発生 447番の第942レス
当該列車 梅田発新開地行き特急K1511A(8002F 8両編成 乗客約600人)
特徴 現場は駅構内。女性がホームから線路に飛び込み、当該にはねられ死亡。飛び込んだのは大阪市淀川区の女性(81)とみられる。1本が運休、上下94本が最大21分遅れ、約4万8000人に影響。16時45分から17時30分までJRなどに振替輸送を実施。「追記」当時、女性の左足の一部が見つからなかった。4月16日7時50分頃、約5.7km離れた大阪市西淀川区出来島の千北橋付近の神崎川に人の足が浮いているのを作業員男性が発見。警察に通報。この女性の足ではないかという。
山陽新幹線 新倉敷付近 3月26日 17時すぎ
話題発生 なし
当該列車 なし
特徴 ☆ 「線路にシュート」。新倉敷駅東約600mの広場で男子児童が遊んでいたところ、サッカーボールが高さ十数メートルの高架に飛び込む。児童と親が同駅を訪れ職員に伝え、福山の新幹線保線区職員が19時頃ボールを撤去。約1時間50分、現場付近で徐行運転を行った。新大阪発博多行き「ひかりレールスター573号」(700系TEC8両 E編成)の17分を最高に上下18本が遅れ、7800人に影響。
東急大井町線 戸越公園 3月26日 18時56分
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ ドアの安全確認。
山手線 田端 3月26日 22時 分
話題発生 448番の第17レス
当該列車
特徴 ▲ 正確な発生時刻など、詳細は不明。
東海道本線 品川 3月26日 22時19分
話題発生 448番の第49レス
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。少なくとも5分間抑止。
東海道本線 品川 3月26日 23時11分
話題発生 448番の第22レス
当該列車 東京発平塚行き普通941M(211系15両編成)
特徴 駅進入時に発生。下りムーンライトながらは東京出発直後に抑止。男性がホームから転落、当該にはねられた。男性は死亡した模様。電車は緊急停止し、ホームのない部分で止まった後ろ5両に乗っていた約500人の乗客が約1時間10分にわたり車内に閉じ込められた。また上下7本が遅れ、約1万8000人に影響。点検の結果、当該は故障のため自走不能。品川で運転を打ち切り、回送。0時21分運転再開。
草津線 油日~柘植 3月26日 23時40分頃
話題発生 448番の第104レス
当該列車 草津発柘植行き普通5394M(4両編成 乗客乗員計6人)
特徴 現場は柘植駅の北約1.2km。滋賀県甲賀市甲賀町の男性(42)がはねられ即死。当該は1時間40分遅れで運転を再開。後続の草津発柘植行き普通5396M(最終)が73分遅れ、約60人に影響。
伯備線 方谷~備中川面 3月27日 7時45分頃
話題発生 なし
当該列車 岡山発新見行き下り普通841M(4両編成 乗客約80人)
特徴 ☆ 通行人から「線路内に人が立ち入った」との情報が方谷駅にあり、徐行運転を実施。8時10分頃、当該が第2広瀬トンネル内で人影を認め緊急停車。(JR貨物の情報では備中川面駅構内で輸送障害)。女性とみられ、現場から立ち去った。けが人はなかった。9時35分復旧。特急やくも15号、28号が宍道~出雲市間運休。岡山発出雲市行き特急1001M やくも1号が1時間40分遅れたのを最高に上下23本が遅れ、1900人に影響。
阪急京都本線 正雀 3月27日 11時 分
話題発生 448番の第104レス
当該列車
特徴 現場は駅構内。
京急 羽田空港国際ターミナル新駅(天空橋~羽田空港間 未開業) 3月27日 11時頃
話題発生 448番の第115レス
当該列車
特徴 ☆ 「(建設工事現場で)黒煙が上がっている」との119番通報。3階建ての建物の約700㎡を焼いた。現場作業員とみられる男性(45)が煙を吸って病院に運ばれたが、軽症。工事用の照明器具がショートして出火、天井に燃え広がったらしい。現場は羽田空港の国内線第1ターミナルから西へ約2km離れており、航空機の離着陸や電車の運行に支障はなかった。
近鉄京都線 伊勢田 3月27日 11時18分
話題発生 448番の第105レス
当該列車 京都発近鉄奈良行き特急1107レ
特徴 現場は駅構内。男性がホームから飛び込み、当該にはねられて死亡。自殺とみられ、身元を確認中。上下20本が運休、この特急の約20分を最大に上下47本が遅れ、約1万人に影響。
山陽本線 廿日市 3月27日 13時47分
話題発生 なし
当該列車 下り
特徴 ☆ 発車しようとしたが、車両不具合により出発できず。復旧処置を行い、14時26分(貨物14時20分)に運転再開。下りに大幅な遅れ、上りにも数分の遅れが発生。
東武東上本線 ふじみ野~上福岡 3月27日 13時53分
話題発生 448番の第128レス
当該列車 東京メトロ渋谷発川越市行き普通D4301T(和光市まで急行B1301T 51071F)
特徴 △ 現場は113RCの模様。踏切で30~40歳ぐらいの女性がはねられ死亡。身元は確認中。女性は遮断機を持ち上げ線路内に侵入したという。遺書のようなメモも見つかっている。志木~小川町間運転見合わせ。振替輸送を実施。(当初見込み14時45分→15時15分)。当該は一部のドアが閉まらない状態だったため車両点検を行い、15時10分頃運転再開。01Tで運用復帰。志木14:06発の急行は15:30発の準急として運転。
外房線 新茂原~茂原 3月27日 15時22分
話題発生 448番の第157レス
当該列車 千葉発上総一ノ宮行き普通273M(8両編成)
特徴 茂原市内の無職女性(80)が線路脇の柵をくぐって線路内に侵入。当該にはねられ、現場で死亡を確認。自殺の可能性が高い。一時全線運転見合わせ。大原~安房鴨川間は15時30分頃、千葉~大原駅間は16時24分(再開見込み16時20分)運転を再開。
京浜東北線 与野 3月27日 16時5分
話題発生 448番の第166レス
当該列車 蒲田発大宮行き快速1514A(ウラ177編成)
特徴 20代の女性が飛び込む。南浦和~大宮駅間、及び宇都宮線・高崎線も運転見合わせ。湘南新宿ラインは徐行運転。17時04分(再開見込み17時)運転再開。
東海道新幹線 新横浜 3月27日 16時33分
話題発生 448番の第181レス
当該列車 広島発東京行き「のぞみ124号」(124A N700系Z編成)
特徴 公式情報は「のぞみ124号が人と触車」。男性がホームの端から線路内に下り、進入してきた当該にはねられ、腰などの骨を折る重傷。けがをしたのは大阪府池田市の無職男性(68)とみられ、防犯カメラの画像などから自殺を図った可能性が高い。東京発新大阪行き「のぞみ239号」(239A N700系)は新横浜手前で抑止。上下43本が最大約40分遅れ、約3万8000人に影響。
都営浅草線・京成押上線 押上 3月27日 19時44分
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 架線障害。支障物排除との情報も。運休や遅れが発生。京急線にも影響。振替輸送を実施。
芸備線 志和口~上三田 3月27日 19時56分
話題発生 448番の第264レス
当該列車 広島発三次行き上り普通1876D
特徴 ☆ 鹿と衝撃。運転を再開したが、鹿が生きていたため、工務社員が撤去。後続の運転を再開。
小田急線 経堂 3月27日 21時4分
話題発生 448番の第246レス
当該列車
特徴 ☆ 「遅れている」。信号トラブルと判明。
高崎線 3月27日 22時 分
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 車内点検。下りの一部列車に遅れ。
芸備線 下深川 3月28日 14時30分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ ポイントに石が挟まり転換不能。石の撤去及び安全確認が終了し15時54分に運転再開。
京急本線 八丁畷~京急川崎 3月28日 16時37分
話題発生 448番の第320レス
当該列車 三崎口発京成高砂上り快特1581SH(12両編成 泉岳寺から普通1581H 後ろ4両は京急川崎から羽田空港行き特急1635DX~1634D)
特徴 現場は八丁畷駅前の踏切。男性がはねられ死亡。自殺とみられる。身元は確認中。17時12分運転再開。都営浅草線、京成線にも影響。振替輸送を実施。
三江線 田津~川戸 3月28日 18時15分頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 落石を発見。翌日も一部の列車に遅れ。
湘南新宿ライン 大宮付近 3月28日 18時30分頃
話題発生 448番の第357レス
当該列車 高崎発平塚行き快速2250Y
特徴 ☆ 小動物と衝撃。18時43分運転再開、大宮には13分遅れで到着。
東京メトロ半蔵門線 3月28日 20時27分
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ アルミ風船が浮遊。東急田園都市線にも影響。
JR神戸線 明石 3月28日 20時40分頃
話題発生 448番の第369レス
当該列車 新快速
特徴 緊急停車。
南武線 尻手 3月27日 20時48分
話題発生 448番の第370レス
当該列車 立川発川崎行き普通1924F(ナハ51)先頭車はサハ改造車。
特徴 60代の男性で意識清明。足を負傷、挟まれてはいない。誤って転落したらしい。立川~川崎間運転見合わせ。21時15分運転再開見込み。上下4本が運休したほか、最大31分の遅れが生じ、約3000人に影響。
京王井の頭線 高井戸~浜田山 3月28日 22時頃
話題発生 448番の第515レス
当該列車
特徴 ☆ 「警笛鳴らしながら急ブレーキ。運転士が降りて確認したけど異常なしだった」。
京浜東北線 北浦和 3月28日 23時24分
話題発生 448番の第418レス
当該列車 大船発大宮行き普通2112A
特徴 ホームで春日部市の女性(66)が電車と接触、頭などを打って重体。女性は家族などに「死にたい」などと話していたという。
大阪市営地下鉄谷町線 阿倍野~文の里 3月29日 1時45分頃
話題発生 448番の第497レス
当該列車 保守作業車
特徴 ☆ 発生時刻は当初、2時12分頃とされていたが、訂正。終電後に保守用作業車が撤去するレールをクレーンでつっていたところ、クレーンの先端がケーブルに接触。天井付近の信号通信関係の電気ケーブル7本(6本とする報道も)を切断した。阿倍野~八尾南間のポイント転換や駅の情報伝達ができなくなり、始発から谷町9丁目~八尾南間が不通。大日~谷町9丁目間で折り返し運転。9時10分までに復旧。
東北本線 仙台 3月29日 時 分
話題発生 448番の第504レス
当該列車
特徴 ☆ 車両故障。
東北本線 東仙台 3月29日 7時57分
話題発生 448番の第499レス
当該列車 仙台発松島行き下り普通1529M(E721系 乗客乗員約120人)
特徴 現場は松岡街道踏切付近。女性が線路に侵入。当該にはねられ、病院に運ばれたが死亡を確認。踏切は正常に作動していた。自殺・事故両面で捜査するとともに、身元を確認中。仙台~東仙台間運転見合わせ。東北線や常磐線の上下計14本が運休したほか、30本が最大1時間遅れた。
ロシア モスクワ地下鉄ソコリニキ線 3月29日 1)ルビャンカ駅 7時50分頃2)パルククリトゥ駅 8時30分すぎ =いずれも現地時間=
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 2つの駅で自爆テロ。いずれも停車中の列車内で爆発。38人が死亡、約70人がけが。死者に実行犯とみられる女2人は含まれていない。ルビャンカ駅はクレムリンやかつてのKGB(ソ連国家保安委員会 現在はロシア連邦保安局)本部に近い。
阪急京都本線 東向日~洛西口 3月29日 21時15分頃
話題発生 448番の第524レス
当該列車 梅田発河原町行き通勤特急T204レ
特徴
京浜東北線 北浦和 3月30日 7時27分
話題発生 448番の第543レス
当該列車 大宮発鶴見行き普通735A
特徴 男が線路に飛び降り、入ってきた電車が男の上で停車。駅員らが確認に向かったが、すでに男の姿はなし。男はそのまま立ち去ったとみられ、浦和署は鉄道営業法違反の疑いがあるとみて、行方を追っている。高崎線、宇都宮線も抑止。8時過ぎに運転再開。当該が現場に約40分停車するなど上下12本が運休。5万9000人に影響。
山手線 有楽町 3月30日 7時40分頃
話題発生 448番の第550レス
当該列車
特徴 2分抑止。
久大本線 庄内~天神山 3月30日 8時10分頃
話題発生 448番の第582レス
当該列車
特徴 △ 9時13分に運転再開。
山陰本線 玉造温泉~来待 3月30日 11時頃
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立ち入り。同区間運転見合わせ。11時45分に運転を再開したが、特急やくもなどに遅れが発生。
播但線 仁豊野~香呂 3月30日 12時2分
話題発生 448番の第580レス
当該列車 寺前発姫路行き普通5634M(乗客約50人)
特徴 △ 踏切で女性がはねられた。女性は死亡したらしい。姫路~福崎間運転見合わせ。12時58分に運転再開。
東急東横線 白楽 3月30日 14時1分
話題発生 448番の第584レス
当該列車 渋谷発元町中華街行き下り急行017-131レ
特徴 横浜市市旭区のパート女性(25)が線路に転落、当該にはねられ足などに重傷。女性が転落した原因は調査中。上下40本が運休、約2万2400人に影響。
山陽本線 西広島 3月30日 14時36分
話題発生 448番の第594レス
当該列車 白市発岩国行き普通1557M
特徴 横川~岩国間運転見合わせ。16時に運転再開。
大阪環状線 新今宮~天王寺 3月30日 17時59分
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 線路内人立ち入りで防護発報。大阪環状線・学研都市線・大和路線・阪和線・関西空港線の各線に運休や30~10分の遅れが発生。「追記」接続や直通運転の関係で学研都市線、JR東西線、JR宝塚線にも影響。最大40分遅れ。
京急本線 弘明寺 3月30日 18時58分
話題発生 448番の第609レス
当該列車 京急久里浜発印旛日本医大行き快特1891SH(泉岳寺から普通1891H)
特徴 ▲ 「通過列車にお客様が接触」。
伯備線 備中川面~方谷 3月30日 19時頃~
話題発生 なし
当該列車
特徴 ☆ 線路点検。20時22分に運転再開。
山陽本線 向洋~天神川 3月30日 21時3分
話題発生 448番の第614レス
当該列車 西条発新山口行き普通1593M(広島から577M) 約10分遅れ 徳山~新山口間の終電
特徴 △ 現場は鹿篭踏切。山陽線西条~広島間、呉線広~広島間運転見合わせ。現場検証が終了し、22時29分に運転再開。
東武伊勢崎線 谷塚 3月30日 21時 分
話題発生 448番の第616レス
当該列車
特徴 ▲ 運行情報スレからの引用。「酔っ払った男性が電車にぶつかり、6分停車。男性は千鳥足だった」。
都電荒川線 3月30日 時 分
話題発生 448番の第631レス
当該列車
特徴 運行情報スレに「対自動車事故あり」との書き込みがあった。発生時刻はハッキリしない。
和歌山線 高田~大和新庄 3月31日 6時17分
話題発生 448番の第651レス
当該列車 王寺発五条行き普通433M(2両編成 乗客約30人)
特徴 60~70歳くらいの男性が線路脇の公園から歩いて線路内に侵入。当該にはねられ即死。身元は確認中。高田~五条間運転を見合わせ。当該は車両トラブルが発生。6時35分から10時まで振替輸送を実施。上下11本が運休、6本が最大約2時間半遅れ、約3600人に影響。
山手線 秋葉原 3月31日 8時00分
話題発生 448番の第655レス
当該列車 内回り758G
特徴 ▲
室蘭本線 幌別~富浦 3月31日 時 分
話題発生 448番の第714レス
当該列車 函館発札幌行き特急5017D スーパー北斗17号
特徴 ☆ 鹿と接触。
高崎線 深谷 3月31日 時 分
話題発生 448番の第672レス
当該列車 高崎発上野行き通勤快速3938M(211系10両編成 籠原駅での後ろ5両増結はなし)
特徴 篭原~高崎間運転見合わせ。18時56分(当初見込み18時40分)に運転再開。
山陽本線 糸崎~尾道 3月31日 18時13分
話題発生 448番の第714レス
当該列車
特徴 ☆ 踏切で線路状態の確認。置石と判明。
近鉄南大阪線 矢田~河内天美 3月31日 19時30分頃
話題発生 448番の第704レス
当該列車
特徴 △ 約1時間運転見合わせ。振替輸送を実施。22時30分現在、10分程度の遅れ。
東海道本線 三島 3月31日 22時13分
話題発生 448番の第713レス
当該列車
特徴 公式情報は「駅構内で人が列車に触車」。約1時間(JR貨物の情報では22時14分から23時19分まで)運転見合わせ。
終了 448番の第715レス
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「2010年3月(22日から 日まで)」をウィキ内検索
最終更新:2017年06月23日 22:05
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
トップページ
過去ログ
更新履歴
取得中です。
合計:
-
今日:
-
本日:
-
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧