くーら式しょうが焼き

作り方

1.しょうが・みりん・しょうゆ・豚肉・玉ねぎを用意します

2.みりんとしょうゆを同比あたりぐらいあわせて、しょうがをすりおろしてタレを作ります

3.豚肉は筋をとり、玉ねぎは普通にカット(入れなくてもいいけどボリューム増えてお得)切った豚肉と玉ねぎをタレに付け込み冷蔵庫へ あんまり付けすぎると肉が固くなるので10分程度

4.後はフライパンにサラダ油を引いて、豚肉にちゃんと火が通るまで炒めて完成

5.時間無いときに重宝するェ


一人暮らしするようになったらこのページを開いてお料理しましょう

くーらさんのレシピなので、これを毎日食べると身長が伸びるらしいです

ちょっと、聞いてる?あやや


関連項目

蟹式はじけイワシ

お空式黒色火薬

眼鏡式秋刀魚の塩焼き

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年08月24日 23:06
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。