クレセリア
タイプ:
エスパー
特性:ふゆう
種族値:120-70-120-75-130-85
超高耐久ポケモン。その耐久からトリックルームなどの補助技を展開したり、瞑想を積んで要塞化したりする。瞑想を積む型の場合は
キュウコンとの同居や、他のポケモンが日本晴れを持っていることが多い。
クレセリアを一撃で処理しうるのは
シュバルゴのA+1メガホーン、
ハッサムの剣舞虫食いなど非常に限られており、2発で処理するにもこだわりハチマキや眼鏡、積み技による補正が無いと難しい。
持ち物としてはその耐久力を活かしたオボンの実やゴツゴツメットが持たされることが多かったが、
キノガッサの台頭により補助技をより確実に展開するためのラムの実も有力な候補になった。
技候補
| 技 |
備考 |
| サイコキネシス |
メインウェポン。追加効果の特防ダウンが地味に偉い。 |
| こごえるかぜ |
補助技のように使われる。自分の他のポケモンが相手のポケモンを抜くことを狙って使われる。 |
| れいとうビーム |
Sダウンの追加効果より火力を重視する場合に。 |
| めざめるパワー地面 |
技スペースが余ればヒードランへの打点として採用される場合がある。 |
| トリックルーム |
高耐久からのトリックルームは非常に安定度が高い。 |
| めいそう |
日本晴れと合わせてクレセリアが瞑想をしだすと突破手段はかなり限られてくる。 |
| つきのひかり |
晴れ時に2/3回復。PPは最大で8。 |
| にほんばれ |
オボンのみなどを持たせて雨パへの対策として採用されることがある。 |
| あまごい |
雨パに採用する場合や、電気ポケモンが雷を撃てるようにする場合などに採用される。 |
| リフレクタ― |
高耐久を活かして展開したり、トリックルーム後に展開したりする。 |
| ひかりのかべ |
同上。 |
| でんじは |
補助技。技スペースの都合で凍える風に圧縮され、あまり見ない。 |
型サンプル
ゴツメこご風型
特性:ふゆう
性格:おだやか
持ち物:ゴツゴツメット/オボンのみ/たべのこし等から選択
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 実数値 |
227 |
* |
162 |
96 |
167 |
114 |
| 努力値 |
252 |
|
172 |
4 |
12 |
68 |
確定技:サイコキネシス/こごえるかぜ/トリックルーム
選択技:候補技から選択。
素早さ:準速
バンギラス抜き。凍える風で最速
ガブリアス抜き。
火力:余り。凍える風+ゴツゴツメット+凍える風で無振りガブリアスを確定。
耐久:A204
カイリューのA+1ジュエル逆鱗を確定耐え。C182
ラティオスの眼鏡流星群を1.5耐え。(88.24%)
備考:凍える風で得られるアドバンテージを活かしやすくすることを狙った配分。具体的にはガブリアスを抜けるなど。凍える風は体力を消耗するだけに終わるリスクをはらんだ技であるので慎重に撃つ。
HD型
特性:ふゆう
性格:おだやか
持ち物:オボンのみ等
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 実数値 |
227 |
* |
161 |
95 |
178 |
105 |
| 努力値 |
252 |
|
164 |
|
92 |
|
確定技:にほんばれ/トリックルーム
選択技:こうげき技を一つ以上、その他候補技から選択。
素早さ:無振り。
火力:無振り。
耐久:A204カイリューのA+1ジュエル逆鱗を15/16で耐え。C161
キングドラの雨珠ハイドロポンプをオボン込で2耐え。(90.04%)
備考:キングドラのハイドロポンプを受けながら日本晴れやトリックルームを展開することを狙った型。キングドラの眼鏡ハイドロポンプを想定する場合はBの努力値もDに割くことになる。
瞑想型
特性:ふゆう
性格:ずぶとい
持ち物:ゴツゴツメットなど
|
HP |
攻撃 |
防御 |
特攻 |
特防 |
素早 |
| 実数値 |
227 |
* |
187 |
95 |
153 |
105 |
| 努力値 |
252 |
|
236 |
|
20 |
|
確定技:サイコキネシス/つきのひかり/めいそう
選択技:候補技から選択
素早さ:無振り。
火力:無振り。
耐久:A204カイリューのA+2珠逆鱗を15/16で耐え。C216
シャンデラの眼鏡シャドーボールを15/16で耐え。
備考:ゴツゴツメット+月の光に合わせ、瞑想を積むことで物理と特殊の両方のポケモンを詰ませる。配分はSに割いて
ジバコイルやバンギラスより早く行動できるようにされることもある。
相性のよいポケモン
対策
外部リンク
最終更新:2013年05月12日 20:08