校内ラジオ・第1回

それはパロロワ学園のみんながお昼ご飯を食べている昼休み中のこと―――


♪オープニング曲「悲しみの向こうへ」

カオスかがみ「はいはいみんな注目。今日からお昼休みに放送部のラジオ放送を始めるわよ。
パーソナリティーはこのスレでここまでの登場回数が多かったというだけで放送部員でも無いのに選ばれた私カオスロワの柊かがみと」
6/「同じく、無理やり押し付けられたカオスロワの6/だ」
カオスかがみ「なおこの放送はトゥスクルと時空管理局の提供でお送りします」
6/「えらいところから金出てるな、おい。つーか校内放送で提供って何だよ」
カオスかがみ「時間の都合で今日はCMはカットさせてもらうけどね」
6/「お前、提供の意味わかってるのか?」
カオスかがみ「さあ、時間が押してるからさっさと行くわよ!!」
6/「ラジオなのに会話拒否ですか」
カオスかがみ「まずは今日のゲストの紹介よ。やはりこれまでの登場回数上位の人から選んだわ」
先生「アニロワ出身の先生だ。今日はよろしく頼むぞ」
ニコかがみ「どうも、ニコロワの柊かがみです。言っとくけどここにいるもう一人の私とは全然別人だから!!勘違いしないでよね!!」
6/「……なあ、俺が言うのもあれだけどさ、なんでこの人たち選んじゃったの?正直ネタあんまりないぞ」
カオスかがみ「し、仕方ないでしょっ!!みんな嫌がったんだから。この際特徴の無い地味なやつと色モノで我慢よ」
6/「自分自身にも容赦無いなお前……あと色モノとか人のこと言えるかよ。俺も大概だけど」
カオスかがみ「とにかく今日はこの四人で適当に流していくわよ。お昼休みいっぱい」
6/「マイクの前で適当に流すとか言うなって」
カオスかがみ「あーもう五月蝿いわねえ!!菊門にポッキー刺すわよ!!」
「…………」
カオスかがみ「ちょっと、ラジオで無言はやめなさいよ!!こら6/逃げないで戻ってこい!!」
ニコかがみ「つーか、女子高生が堂々と菊門とか言うなよ私!!」
カオスかがみ「じゃあコーナー行く前にみんなで、せーのっ、」
ニコかがみ以外「「「ブルァァァァ!!ブルァァァァ!!ベリーメロン!!」」」 (始めの挨拶)
ニコかがみ「え、ちょ、何今の!?」

カオスかがみ「まずは恒例のお便りコーナーよ」
6/「もう『なんで第一回から恒例なんだ』とかツッコまないぞ、ダルいから」
カオスかがみ「着替え要員組匿名希望さんからのお便りです。
『最近ストーカーに悩まされています。相手は意外と親切なところもある仮面さんだけど、女の子の服を着ている僕に興味があるらしくて
ずっとそばで見つめてくるんです。流石に少し気味が悪いけどどうしたらいいでしょう』」
6/「とりあえずその女物の服を脱げよ!!」
先生「女装か、懐かしいな。私もかつては某ギャルゲーの美少女の服を着たことが……」
ニコかがみ「って、それは違うロワでしょ!?」
カオスかがみ「この子も大変ね~。じゃあ番組から番組特性拡声器とカレー三日分をプレゼントしま~す」
6/「ただの嫌がらせだろ!!」
カオスかがみ「おっと残念。今日はもうお別れの時間が来てしまいました」
6/「短かっ!!放送時間短かっ!!」
カオスかがみ「いやほらさっさと切り上げないと私たちお昼御飯食べられないでしょ」
6/「だから本音をマイクの前でぶちまけるなというに」
カオスかがみ「それに五時間目の体育が始まる前に更衣室と体育館に隠しカメラを仕掛けないと」
6/「んなこと堂々と発表すんなよ」
ニコかがみ「悪夢だ……こんなのと元は同一人物だなんて……」
カオスかがみ「じゃあ先生、締めの言葉を」
先生「みんな、この後もしっかり次の授業の予習などに励むように。そしてどうか、生徒たちを……」
6/「なんで死の間際のセリフみたいになってるんですか!!」
カオスかがみ「は~い丁度キリよく時間となりました。また明日お会いしましょう。せーのっ、」
ニコかがみ以外「「「ONII-CHAAAAAAAAANNNNN!!」」」(別れの挨拶)
ニコかがみ「だからなんでここだけみんな息ピッタリなのよ!!」

♪エンディングテーマ「You」(ひぐらしのなく頃に)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年04月20日 19:31
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。