新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
RPGを一日一作語るスレまとめWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
RPGを一日一作語るスレまとめWiki(仮)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
RPGを一日一作語るスレまとめWiki(仮)
このページを編集する
銀河の3人
銀河の3人
の編集
ワープロモード
(改行はシフト+エンター)
使用されているブラウザはWYSIWYGモードに対応していません。HTMLを直接記述して編集することになります。
<p>941 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 22:00:00 ID:IlOj0s0n0<br />銀河の三人<br /><br />942 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 22:00:07 ID:obuvUxLH0<br />スゥイートホーム<br /><br />943 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 22:00:09 ID:2hQNtDF40<br />ワイルドアームズ4<br /><br />944 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 22:06:15 ID:IlOj0s0n0<br />銀河の三人<br /><br />1987年12月15日に任天堂より発売。<br />エニックスより1985年に発売されたパーソナルコンピュータ用ロールプレイングゲーム、地球戦士ライーザの移植版。<br />基本的にはPCからの移植だが、惑星表面に着陸した後の移動が横スクロール形式になっている、リミが超能力を使えるなど、内容面では少なからぬアレンジが加えられている。<br /> また、終盤の敵出現頻度が異常に高かったりヒットポイントの上限値を下げられる特殊攻撃があるなど、難易度が非常に高くなっている(なお、特殊攻撃で下げられたヒットポイント上限値は、次回レベルアップで元に戻る)。<br /><br />永井豪がキャラクターデザインを担当しているが、永井豪によるパッケージイラストはゲームの世界観を正確に伝え切れていない<br />(元々の作品を考えればSF調や現在で言うところのリアルロボット調で描かれるべきものが、永井率いるダイナミックプロ系の伝奇劇画作品調のタッチになっていた)<br /> と言う理由で今ひとつの評判だったらしく、それに加えて「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」と言う超大作の発売を目前に控えていたことなども手伝って、本作の売上は芳しくなかったようである。<br /><br />ちなみに音楽は、YMOの高橋幸宏。戦闘時の音楽は「ライディーン」と非常に似ている。<br /><br />945 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 22:18:20 ID:3cqCv/Xi0<br />筆で殴り描きしたキャラクターが気合で宇宙ロボット戦やるイメージだと思ってたが<br />PC版は違うのか<br /><br />946 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 22:22:01 ID:gTgmErLk0<br />おお、好きなゲームだ。<br />ラストダンジョンでイカロス砲を温存して戦ってたら、ラスボスには全く効かないのがショックだった。<br /><br />947 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 22:23:07 ID:IlOj0s0n0<br />あの頃としてはあまりなかったSFロボット物のRPG<br />全然なかった?かも<br /><br />友人宅でライーザを見てずっとやりたいと思ってたんでFC移植されて喜んだ<br />けどゲーム自体はかなりシビアだった<br />シナリオも最後まるで救いがなくて色んな意味で泣ける<br /><br />FC版はパッケージがぶっ飛んでて中身と全く違うのが特徴的。<br />ライディーンに似てるってのはwikiで見て初めて知った<br />どんな曲かもう覚えてないけど<br /><br />>>945<br />FCもPCも中身のグラフィックは永井豪キャラとは似ても似つかない<br />もっとアニメ調と言うかそんな感じの絵<br /><br />948 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 23:02:29 ID:EZPsrbYU0<br />文句いうヤツの所為にしてるやつムチャクチャやがな<br /><br />949 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 23:17:02 ID:W3mD4XtkO<br />なんか語る人少ないなあ、いいゲームなのに<br /><br />950 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 23:17:38 ID:wi9Ga6kf0<br />とりあえず940の1案でのテンプレ置いときますね。<br />良かったら使ってください。<br /><br />RPGを毎日一作ずつ語りましょう<br />・お題は毎日22時00分をすぎたら誰かがタイトルを書き込んでください<br />・複数のお題が出た場合は先に書かれたものから有効とし、また22時00分前のものは無効とします<br />・略称はできるだけ避け、後からでもいいので正式タイトルをきちんと明記してください<br />分かりにくかったり説明がない場合は無効とされることがあります<br />・お題をとった人は、できれば一言感想や簡単な紹介などを添えて下さい<br />・評判や時代は問いません<br />・携帯機やPCの作品でもOK<br />・フリーゲーム、同人ゲームもあり。<br />・CEROの年齢制限ありのゲームもOKですが、いわゆるエロゲは禁止です。<br />・一度出たタイトルは最低2ヶ月は取り上げないものとします<br />・また同一のシリーズは、二週間につき一作までとします<br />・次スレは>>970、立てられない場合は任意のレス番を指定しましょう<br /><br />951 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 23:18:19 ID:wi9Ga6kf0<br />銀河の3人、FC当時気になってはいましたが未経験でした。<br />SOみたいな生身で戦うSFものかと思ってたらロボものだったんですね。<br />機会があればやってみたいけどバランスがキツそうだなぁ<br /><br />952 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/08(火) 23:38:37 ID:3cqCv/Xi0<br />>>947<br />一番出てるブルーが永井絵だったから<br />自分の中ではバイオレンスSFアクションだわw<br /><br />外すたびに顔グラでるんでアニメ絵のリミより印象強い<br />「いや~ はずしちまったぜ はっはっは」<br /><br />953 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 00:46:39 ID:rvEVeQqm0<br />RPGというよりADVっぽくないか?<br />なんと呼ぶのか知らないが、一歩ずつ進んでいく形式が面白かった。<br />LVアップにつれて敵が強くなっていくのも新鮮だったし、<br />自機が2倍3倍と速くなるから遠い距離でもだんだん近くなるとこに<br />キャラ成長させたなって満足感があった。<br /><br />954 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 08:09:22 ID:SiGcLiCG0<br />ライーザの時のキャラ絵は<br />まんまマクロスの美樹本キャラだからな。<br />永井豪と美樹本晴彦では<br />北斗の拳とドラゴンボールぐらい差がある。<br /><br />ロボットRPGならPCゲームだと、<br />スクウェアの「ブラスティ」とかあったけどね。<br /><br />955 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 09:52:54 ID:MXhqsTBt0<br />このスレってスレ違いとか気にしなくていいvipあたりでやればいいんじゃね?<br /><br />956 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 09:55:53 ID:H+a90EYT0<br />VIPはdat落ちやすいからマイナーゲーが話題にでた時めんどくさそうだな。<br /><br />957 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:45:09 ID:KtEcee480<br />何遍かやりたくなるんだが、初めの月と周辺の惑星を攻略した辺りでいつも積んじゃうんだよな。<br /><br />星を見る人と同じで世界観は大好物なんだが内容がシビアだ。<br />リミともっとお話したいんだが、、<br /><br />958 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 11:56:58 ID:ApM5h7bi0<br />あんなにエンカウント率は凄かったっけ?<br />というのが久々にどこぞのプレイ動画見た時の第一感想。<br /><br />確かにクリアしたはずなんだが<br />当時あの最終の強い雑魚地獄をどう突破したのか<br />全然覚えとらん。<br /><br />959 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 13:02:25 ID:33byFcgw0<br />ここぞとばかりに携帯機や同人、フリゲにまで話題を広げたい奴が紛れてるな<br />GBのお題だと荒れるとか印象操作もいいとこだろw<br />そういう人たちにお勧めのスレがあるんだからちゃんと使ってあげてほしい<br /><br />RPGを一日一作語るスレ PART3<br />http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1247533288/<br /><br />960 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 13:17:16 ID:wIxxhjyY0<br />>>959<br />重複じゃないってことでいいんだな?<br /><br />961 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 13:20:02 ID:aFAVyI490<br />>>958<br />それ俺も感じてる<br />ネットでは最後のダンジョンがやたらきついと有名らしいが、そこまで辛かったかなあ<br /><br />962 名前:ゲーム好き名無しさん[] 投稿日:2009/09/09(水) 14:52:24 ID:fUuRdrDO0<br />>>615<br />りんくw<br /><br />963 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 15:13:36 ID:3MyS3r0t0<br />ゼルダやった後だったんだろなw<br /><br />965 名前:ゲーム好き名無しさん[sage] 投稿日:2009/09/09(水) 18:40:22 ID:0Jgv9OWm0<br />ラストダンジョンは逃げるとイカロスで切り抜けたなあ。<br />ミサイルを温存しておけば、ラスボス自体は簡単に倒せるし。</p>
リッチテキストエディタ, tarea_wiki
編集ツールバー
ソース
保存
新しいページ
プレビュー
印刷
切り取り
コピー
貼り付け
プレーンテキストとして貼り付け
ワード文章から貼り付け
元に戻す
やり直す
検索
置換
すべて選択
太字
斜体
下線
打ち消し線
下付き
上付き
番号付きリスト
番号無しリスト
インデント解除
インデント
ブロック引用文
左揃え
中央揃え
右揃え
両端揃え
リンク挿入/編集
リンクを削除
アンカー挿入/編集
イメージ
表
水平線
スタイル
スタイル
書式
書式
フォント
フォント
サイズ
サイズ
文字色
背景色
最大化
ブロック表示
CKEditorについて
ヘルプは ALT 0 を押してください
◢
要素パス
body
p
>> タグ :
1文字以上入力してください
本文は少なくとも1文字以上必要です。
1文字以上入力してください。
OK
編集エディタを変更できます。
HTMLワープロエディタ(最新版)
HTML手書きエディタ
非ログインのため、ウィキの編集規制に該当する場合があります。
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
今日
-
昨日
-
合計
-
メニュー
トップページ
現行スレ
(part3) (実質6)
まとめサイトのまとめ保管庫
タイトル別
あ行
RPGツクール SUPER DANTE
SDガンダム外伝 ラクロアンヒーローズ
SDガンダム外伝2 円卓の騎士
アークザラッド2
アランドラ
アレサ
ヴァルキリープロファイル
ウィザードリィV (災渦の中心・災禍の中心)
エリーのアトリエ ~ザールブルグの錬金術士2~
エルファリア
か行
カードワース
ガイア幻想紀
カエルの為に鐘は鳴る
キングダムハーツ
クレスティーユ(Cresteaju)
クロノクロス
ケルナグール
さ行
Sa・Ga2 秘宝伝説
Sa・Ga3 時空の覇者
サキュバスクエスト
サンサーラナーガ
シャイニング・フォース ネオ
シャドウハーツ・フロム・ザ・ニューワールド
シャドウハーツII
ジャングルウォーズ
ジルオール
スーパーマリオRPG
スターオーシャン
スターオーシャン セカンドストーリー
ゼノギアス
ゼノサーガシリーズ
ソード・ワールドSFC2
た行
ダーククロニクル
ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ
テイルズ オブ エターニア
テイルズ オブ ジ アビス
テイルズ オブ ファンタジア
デモンズソウル
デュープリズム
ドラゴンクエスト
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
ドラゴンクエストII 悪霊の神々(2)
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち
ドラゴンフォース
ドラッグオンドラグーン
ドルアーガの塔
トルネコの大冒険 不思議のダンジョン
は行
PAL 神犬伝説
ハイドライド
バズー!魔法世界
バテン・カイトス 終わらない翼と失われた海
バハムートラグーン
ビヨンド ザ ビヨンド 遥かなるカナーンへ
BUSIN 0
ファイナルファンタジー
ファイナルファンタジーIII
ファイナルファンタジーIX
ファイナルファンタジーVII
ファイナルファンタジーVIII
ファイナルファンタジータクティクス
ファミコンジャンプ 英雄列伝
ファンタシースターII 還らざる時の終わり
ブラックオニキス
ブレイズ&ブレイド エターナルクエスト
ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター
フロム・ジ・アビス
ベアルファレス
ベイグラントストーリー
ヘラクレスの栄光
ペルソナ3
ペルソナ4
ポケモン不思議のダンジョン 青の救助隊・赤の救助隊
ま行
マーメノイド(MEREMANOID)
MOTHER2 ギーグの逆襲
ミスティックアーク
メタルサーガ ~砂塵の鎖~
モンスタニア
や行
ら行
ライゼリート
ラサール石井のチャイルズクエスト
ルーン(RUNE)
ルドラの秘宝
るろうに剣心 十勇士陰謀編
レジェンド オブ ドラグーン
ローグギャラクシー
ロードス島戦記(SFC)
ロマンシングサガ3
わ行
ワイルドアームズ セカンドイグニッション
ワイルドアームズ3
英雄伝説VI「空の軌跡」
俺の屍を越えてゆけ
火星物語
九龍妖魔學園紀
幻想水滸伝
幻想水滸伝III
今の風を感じて
銃鋼戦記バレットバトラー
世界樹の迷宮
世界樹の迷宮2
星をみるひと
聖剣伝説 LEGEND OF MANA
聖剣伝説2
大貝獣物語
天外魔境ZERO
天地を喰らうII 諸葛孔明伝
桃太郎伝説
半熟英雄
魔導物語 はなまる大幼稚園児
勇者30
煉獄 弐
その他
ここを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧