ブラックオニキス


3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 22:16:40 ID:nfl40nRC0
ブラックオニキス

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 22:17:43 ID:ecTfW03eO
HPが30%あがるくらいにしか知らない

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 22:19:03 ID:LcFbp5K00
バーバリアンどこだよおおお、みたいな

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 23:13:06 ID:+3Hhzu5jO
いきなりクソゲーかよw

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 23:38:00 ID:SHysg/5U0
ザ・ブラックオニキス(The Black Onyx)は
1984年にBPS(Bullet-Proof Software)が発売した
事実上の日本初のファンタジー・コンピュータRPG。略称はブラオニ。

当時はまだコンピュータRPGという概念が日本では一般的ではなかったため
システムを簡略化するために戦闘中の攻撃手段は武器による物理攻撃のみで
魔法を使うことはできず、敵のモンスターも魔法などは使わなかった。
プレイヤーキャラクター(PC)が行動可能な場所は地上の街「ウツロ」と地下のダンジョンだが
地上も3D表示になっていた。

このゲームはコンピュータ雑誌のランキングで上位に入り
また長期にわたってランキングにとどまり、アスキー社のログイン誌のソフトウェア大賞を受賞している。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 23:58:38 ID:Df0AMqoG0
今のゲームで考えればクソゲーだろうが、おっさんの時代では神ゲーだったよ
まだ普通にゲームなどの「コピー屋」が存在した著作権とかなにそれ?の日本で
ブラオニを目指した3Dダンジョンのマッピングゲームは後をたたなかった

最終更新:2009年09月09日 16:27
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。