シャイニング・フォース ネオ

11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/05/20(水) 22:11:53 ID:SveFdnb3O
シャイニングフォーすねお

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 22:38:45 ID:6MsUbcw20
『シャイニング・フォース ネオ (Shining Force NEO)』は
2005年3月にセガから発売されたプレイステーション2 (PS2) 用アクションRPG。

新・シャイニングプロジェクトの第3弾。比較的シビアなアクションRPGであり
これまでのシャイニング作品のなかでは異色とも言える。
敵との戦闘に特化したゲームシステムであり
大量に出現し続ける敵をバッサバッサ倒しまくる快感がある反面、装備やスキルの相性が悪いと
頻繁に0ダメージや一撃死も起こる。「選択」が直にダメージに反映されるシステムが熱烈な
中毒者を産む一方、人を選ぶゲームでもある。
主人公や敵施設の名前、仲間の種族など『シャイニング・フォース』(1992年 メガドライブ)を
意識した面があるが、世界観・システム的なつながりはない。
『月刊マガジンZ』(講談社)の2005年3月号から12月号にかけて
『シャイニング・フォース ネオ』(作画:渋染かずき 原作:和智正喜)が連載されていた。
同じ開発元のシリーズとして、『シャイニング・フォース イクサ』(2007年1月18日 PS2)がある。

http://www.youtube.com/watch?v=kIWf-dJXEm0


13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/20(水) 23:12:53 ID:6MsUbcw20
個人的にシャイニングシリーズは2作目あたりで記憶が止まってるので
最近の作品になるほどわからくなってくる。。
でも2ちゃんでは最初たたかれつつも、後ジワジワ評価をあげてたような記憶が。

最終更新:2009年09月09日 16:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。