ゲーム全般のQ&A オペレーション

ゲーム全般のQ&A オペレーション


対応FAQ

公式回答

Q 適正な対象が存在しない(あるいは解決が不可能)なオペレーションを、コマンドをホールドしたり手札を減らしたりすることを目的として使用する(効果は解決できないので発動しないが、発動したものとして捨札にする)ことはできますか?
A はい、できます。

確認済み

Q オペレーションカードを使う際は、「効果を発動する→効果を実行する→捨札になる」と言う手順で処理を進めると考えてよろしいですか?
A はい、その通りです。
最終更新:2011年10月14日 17:03