ゲーム全般のQ&A ブラスト

ゲーム全般のQ&A ブラスト


対応FAQ

確認済み

Q RS-617 グレートイカロス」等が持つ《ブラスト》の効果にある『ゲームに負けるまで残りダメージ1点』とは、タッグルールでは『チーム全体のダメージが9点のとき』を指している、と考えますか?その場合『タッグ未対応』として使用が禁じられている「RS-289 ドラゴンレンジャー」の持つテキストも同様に考えられますが、タッグルールでの使用は認められますか?
A タッグストライクにおけるブラストは、チームの敗北が決定するまで残り1点の時に発動します。例えば、チームの片方のプレイヤーがプレイ続行不可能になっても、ゲームに負けが確定したわけではないからです。(チームではゲームに勝利する可能性がある)「RS-289 ドラゴンレンジャー」「RS-244 命の泉」「RS-348 メディテーション」の3種の使用が禁じられているのは、タッグルールが浸透していない状況では、テキスト解釈に混乱が発生すると判断したためです。個別に裁定を用意することで使用を解禁することも可能ですが、現時点ではその予定はありません。
最終更新:2013年04月06日 20:11