RS-184 マジパンチ

RS-184 マジパンチ


種類:カウンターオペレーション
カテゴリ:MA
必要パワー:5
特徴:なし
テキスト:
※カウンター(これは敵軍ターン中にのみ使用できる)
BP8000以下の敵軍ユニットにストライクされたとき発動できる⇒ストライクしてきた敵軍ユニットを持ち主の手札に戻す。そのとき、敵軍のストライクは無効になる。



対応FAQ

公式回答

Q 自分の手札を減らす目的で、敵軍ターン中、敵軍ユニットのアタック(またはストライク)1回に対して、それに対応したカウンター(アタックなら「RS-018 隠流忍術」、ストライクなら「RS-184 マジパンチ」など)を、同時に2枚以上使用することはできますか?
A はい、できます。
備考 こちらの回答は2008/09/30に内容が変更されました。変更前の回答は以下の通りです。
いいえ、それはできません。 指定のタイミング(「~したとき」や「~されたとき」など)に、指定の手続き(「~してもよい」など)を行うことによって発動する効果(コマンドをホールドして発動するカウンターも含みます)は、ひとつのタイミングに対して1つしか発動できません。 指定のタイミングに指定の手続きを行って効果を発動した場合、他にも同じタイミングに指定の手続きを行うことで発動できる効果があったとしても、そのタイミングはすでに終了していると考えて、さらに重複して効果を発動することはできません。 手続きを必要とせず自動的に発動する効果については、これに含まれません。
最終更新:2011年05月02日 23:21