RS-364 ヘルサターン総統
種類:Sユニット
カテゴリ:DA
BP:4000
SP:-
必要パワー:6
追加条件:なし
CN:なし
特徴:メカ/人型/総統
テキスト:
【黒き太陽神への忠誠】
これが自軍エリアにある間、自軍ユニットがすべてDAなら、「ヘルサターン総統」以外の自軍Sユニットは次の効果を得る⇒「これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。」と書かれているかのように扱い、BP+3000され、BP8000以上のとき「SP1」になる。
対応FAQ
公式回答
公式回答
| Q |
「RS-364 ヘルサターン総統」の効果【黒き太陽神への忠誠】によって、DAのSユニットが得る効果『「これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない。」と書かれているかのように扱い』という効果は、「RS-243 獣奏剣」で無効化することができますか? |
| A |
はい、できます。 |
公式回答
| Q |
自軍エリアに「RS-364 ヘルサターン総統」が2体ある場合、BP8000以上のDAの自軍ユニットがバトルエリアに出るときにホールドしなければならないコマンドの数はいくつになりますか? |
| A |
「これは自軍コマンドを1つホールドしなければバトルエリアに出られない」と書かれているかのように扱うだけですので、ホールドする数は1つになります。 |
| 備考 |
「RS-364 ヘルサターン総統」の効果が適用されているなら、BPの大きさに関係なく、「RS-364 ヘルサターン総統」以外の自軍Sユニットがバトルエリアに出るためには、コマンドを1枚ホールドしなければなりません。 |
公式回答
公式回答
| Q |
敵軍ユニットすべてが「RS-364 ヘルサターン総統」の効果でBP8000以上になっている状態で、自軍バトルフェイズに「RS-259 モモレンジャー」の効果【ゴレンジャーハリケーン】を発動させました。このとき、「RS-364 ヘルサターン総統」を先に撃破したとみなし、残りの敵軍ユニットをすべてBP8000以下になったとして撃破することができますか? |
| A |
いいえ。【ゴレンジャーハリケーン】の効果は、その発動時点で「BP8000以下のユニット」のみが対象となります。まとめて対象を撃破する場合は、まとめて対象が選択して(されて)から、一体ずつ撃破するようにしてください。 |
公式回答
| Q |
「RS-364 ヘルサターン総統」が自軍エリアに2体ある場合、その効果は重複し、対象のユニットはBP+6000されることになりますか? |
| A |
はい、その通りです。 |
公式回答
確認済み
| Q |
「RS-364 ヘルサターン総統」と「RK-091 ゾル大佐」が自軍ラッシュエリアにある時、自軍バトルエリアにある特徴「戦闘員」を持つユニットのBPはどうなりますか? |
| A |
「RS-364 ヘルサターン総統」と「RK-091 ゾル大佐」効果の適用順は、その対象のユニットのBPを参照する時点でのターンプレイヤー次第になります。「ユニットのBPは、BPを参照されない間は不確定なまま」であり、「ユニットのBPの参照が必要なそのときに、"効果の適用順をターンプレイヤーが選ぶことになってはじめて、そのユニットのBPが決定される"」と解釈していただきますようお願いします。 |
| 備考 |
こちらの回答は2008/06/25のルール改定により無効となりました。 |
最終更新:2011年05月11日 20:25