RS-417 冥府神サイクロプス

RS-417 冥府神サイクロプス


種類:Lユニット
カテゴリ:DA
BP:2000
SP:-
必要パワー:3+
追加条件:自軍コマンドを1つ捨札にする
CN:なし
特徴:冥府神/五武神/男/人型
テキスト:
【消滅の緋色】
これが自軍ラッシュエリアにある間、敵軍Sユニットがバトルエリアからラッシュエリアに戻るたび、自軍常駐置き場からカードを1枚選び捨札にしてもよい。そうしたとき、そのユニットを撃破する。

対応FAQ

公式回答

Q RS-141 紐男爵」のNCを発動させて、その効果で敵軍ユニットをバトルエリアからラッシュエリアに戻しました。このとき、戻したユニットを「RS-417 冥府神サイクロプス」の効果で撃破しても、ラッシュエリアの敵軍ユニットをバトルエリアに出すことができますか?
A はい、できます。

公式回答

Q RS-417 冥府神サイクロプス」の効果で敵軍ユニットを撃破した場合、その敵軍ユニットはバトルエリアとラッシュエリアのどちらで撃破したことになりますか?
A バトルエリアで撃破したことになります。「RS-417 冥府神サイクロプス」の効果の発動タイミングには「敵軍Sユニットがバトルエリアからラッシュエリアに戻るたび」とありますが、「戻ったとき」ではなく「戻るたび」ですので、そのタイミングではまだバトルエリアに存在することになり、バトルエリアで撃破したことになります。

公式回答

Q 自軍ラッシュエリアに「RS-417 冥府神サイクロプス」が1体、自軍常駐置き場に3枚のカードがあります。この状態で、敵軍スタートフェイズに、3体の敵軍Sユニットがバトルエリアからラッシュエリアに戻りました。このとき、自軍常駐置き場のカードを3枚捨札にして、「RS-417 冥府神サイクロプス」の効果【消滅の緋色】を、3体の敵軍Sユニットそれぞれに発動することはできますか?
A はい、できます。これは「RS-417 冥府神サイクロプス」の効果【消滅の緋色】の発動条件になっている「敵軍Sユニットがバトルエリアからラッシュエリアに戻るたび」というタイミングが、敵軍Sユニットの数だけ存在するため、それぞれに対応して発動できるためと考えてください。

公式回答

Q 自軍ラッシュエリアに「RS-417 冥府神サイクロプス」が2体ある状態で、敵軍スタートフェイズに敵軍Sユニットが2体、バトルエリアからラッシュエリアに戻りました。このとき、自軍常駐置き場のカードを1枚捨札にすることで、その2体とも撃破することはできますか?
A いいえ、それはできません。2体の「RS-417 冥府神サイクロプス」の効果を両方ともに発動させたい場合は、自軍常駐置き場のカードを「RS-417 冥府神サイクロプス」1体につき1枚捨札にしなければなりません。
最終更新:2011年05月21日 17:04