RS-076 ジャガーバルカン

RS-076 ジャガーバルカン


種類:XLユニット
カテゴリ:ET
BP:4000
SP:-
必要パワー:4
追加条件:なし
CN:なし
特徴:メカ/母艦
テキスト:
【母艦】 これが自軍ラッシュエリアにあるとき、自分がラッシュするMユニットの追加条件を満たすために次のようにしてもよい⇒自軍Sユニットを1体コマンドゾーンに送るかわりに、「ET」の自軍コマンドを1つホールドする。

対応FAQ

公式回答

Q 相手が「RS-322 ベン・G」の効果【人身略取】を発動させたとき、自分はその追加条件を満たすためのSユニットがなくても、「RS-260 バイオドラゴン」や「RS-105 デカベースクローラー」、「RS-076 ジャガーバルカン」などの効果を使用できる場合、その追加条件を満たさなくてはなりませんか?
A はい、その通りです。

公式回答

Q 自軍ラッシュエリアに「RS-076 ジャガーバルカン」があり、自軍常駐に「RS-010 プリズムパワー」が配置されているとき、「RS-076 ジャガーバルカン」の効果でETの自軍コマンドを1つホールドしてラッシュの際の追加条件の代わりとする場合に、自軍コマンドを2つホールドすることでETのコマンドを1つホールドしたことにできますか?
A いいえ、それはできません。「RS-010 プリズムパワー」で代用できるのは「使用するカードに必要なカテゴリのコマンド」ですが、追加条件でコマンドをホールドすることはあくまでも「RS-076 ジャガーバルカン」の効果で置き換えた結果であり、本来はコマンドのホールドを必要としていないので、「RS-010 プリズムパワー」の効果で代用することはできません。

公式回答

Q 自軍ラッシュエリアに「RS-197 ダイナギャリー」と「RS-076ジャガーバルカン」があり、自軍コマンドゾーンにリリース状態の「RS-195ダイナマッハ」が1枚だけあるとします。「RS-197 ダイナギャリー」の効果で自軍コマンドゾーンから「RS-195ダイナマッハ」をラッシュエリアに出すことを選びました。この際、「RS-076ジャガーバルカン」の効果を使い、「RS-195ダイナマッハ」そのものをホールドすることで、ラッシュの際の追加条件の代わりとすることはできますか?
A はい、出来ます。「RS-197 ダイナギャリー」の効果で選んだ時点で「RS-195ダイナマッハ」が適正な対象であれば、その後「RS-076ジャガーバルカン」の効果でホールドされてもラッシュすることができます。

公式回答

Q 自軍コマンドゾーンがすでに上限の5枚に達しているために、Sユニットを追加条件としてコマンドゾーンに送ることができないとき、「RS-076 ジャガーバルカン」の効果を発動させることができますか?
A はい、出来ます。

公式回答

Q RS-076 ジャガーバルカン」の効果は、「自軍Sユニットを1体コマンドゾーンに送る」と書かれていないWBやMAのMユニットをラッシュするときに、自軍コマンドをホールドすることを目的として発動させることができますか?
A いいえ、できません。

公式回答

Q RS-076 ジャガーバルカン」の効果は、自軍Sユニットが1枚もラッシュされていなくても発動することができますか?
A はい、できます。

公式回答

Q RS-075 ブルバルカン」をラッシュするとき、自軍Sユニットが1体しかラッシュされていなかったので、まず自軍Sユニットを1体コマンドゾーンに送ったあと、「RS-076 ジャガーバルカン」の効果を使うことにしました。このときホールドするコマンドはいくつになりますか?
A ETのコマンドを2つホールドします。この場合は、「RS-075 ブルバルカン」の追加条件に足りないSユニット1体分を「RS-076 ジャガーバルカン」の効果でまかなったことになります。
最終更新:2011年04月29日 22:01