ギルド > ギルド石像

ギルド石像


TIPS

  • 材料を集めて石像を作る事で、ギルド全体に効果が現れる
    (ホール用ギルドスキルといったところか)
  • 石像が6種、各石像にパーツ5種、各パーツにレベル5段階がある
    ホールレベルを上げることによって、高レベルのパーツを作れるようになる
    レベル上限はホールレベルと同じ(ホールレベル5以上で最高段階まで作成可能)
    パーツの2つ目以降の効果は、同じ石像のパーツを3つ作らないと有効にならない
  • 材料は「元素」を200個。集めたら、古都のNPCバウマンに話して神像を作成する
  • 「元素」は石像パーツ管理人から抽出機を貰ってから、パーツレベルに応じたLv以上のmobを倒す事で集める
    レベルを満たしていれば敵は何でも構わない(入手率は約0.1%)
    • パーツレベル─敵レベル(以上)
      1レベル(元素)─Lv100
      2レベル(結晶)─Lv200
      3レベル(破片)─Lv300
      4レベル(かけら)─Lv400
      5レベル(清水)─Lv500
  • 抽出機を複数所持しても効果は重複しない 段階や属性が違う抽出機を複数所持している場合、一番右下の抽出機のみ有効


石像/パーツ一覧

ナルの神像

パーツ 効果 / レベル 1 2 3 4 5
備考
頭部 火ダメージ吸収(%) +1 +2 +3 +4 +5
攻城戦で敵に与えるダメージ増加(%) +1 +2 +3 +4 +5
胴体 火ダメージ抵抗(%) +1 +2 +3 +4 +5
フィールド火抵抗力ペナルティー減少(%) 3 6 9 12 15
防御力(%) +1 +2 +3 +4 +5
力の魔法エンチャント水晶 2万G
運の魔法エンチャント水晶 2万G
光抵抗の魔法エンチャント水晶 200万G
大地攻撃のエンチャント水晶 100万G
尻尾 ギルドペット・オビティアン数 +2 +4 +6 +8 +10
ギルドペット・オビティアン数 +1 +2 +3 +4 +5
編集ミスではなく、ゲーム内のギルド欄で同じものが2つ表示されている。以下同様
台座 決定打抵抗(%) +2 +4 +6 +8 +10
最大副ギルドマスター数 +0(実際は+1) +1(実際人数?) +2 +3 +4
副ギルドマスター数は経営学の効果と合わせて上限10人


ネーンの杯

パーツ 効果 / レベル 1 2 3 4 5
備考
水ダメージ吸収(%) +1 +2 +3 +4 +5
攻城戦で敵から受けるダメージ減少(%) +1 +2 +3 +4 +5
水ダメージ抵抗(%) +1 +2 +3 +4 +5
フィールド水抵抗力ペナルティー減少(%) 3 6 9 12 15
受け皿 攻撃速度(%) +2 +4 +6 +8 +10
敏捷性の魔法エンチャント水晶 2万G
火攻撃の魔法エンチャント水晶 100万G
水抵抗の魔法エンチャント水晶 200万G
取っ手 ギルドペットクリスタルブルー数 +2 +4 +6 +8 +10
ギルドペットクリスタルブルー数 +1 +2 +3 +4 +5
呪い抵抗(%) +2 +4 +6 +8 +10
最大ギルド委員数 +1(実際は+2) +2(実際は+4) +3 +4 +5


スルの杖

パーツ 効果 / レベル 1 2 3 4 5
備考
グリップ 風ダメージ吸収(%) +1 +2 +3 +4 +5
ギルドペット攻撃/アクション速度増加(秒) +0.1 +0.2 +0.3 +0.4 +0.5
シャフト 風ダメージ抵抗(%) +1 +2 +3 +4 +5
フィールド風抵抗力ペナルティー減少(%) 3 6 9 12 15
杖先 移動速度(%) +4 +8 +12 +16 +20
知恵の魔法エンチャント水晶 2万G
ダメージの魔法エンチャント水晶 20万G
風攻撃の魔法エンチャント水晶 100万G
闇抵抗の魔法エンチャント水晶 200万G
ストラップ ギルドペット・アストロボウ数 +2 +4 +6 +8 +10
ギルドペット・アストロボウ数 +1 +2 +3 +4 +5
ヘッド飾り 異常系抵抗(%) +2
ギルドペット・アストロボウ ダメージ増加(%) +1 +2 +3 +4 +5


ケーメンの冠

パーツ 効果 / レベル 1 2 3 4 5
備考
中央の宝石 大地ダメージ吸収(%) +1 +2 +3 +4 +5
ギルド戦略ポイント攻撃/防御効率増加(%) +2 +4 +6 +8 +10
本体 大地ダメージ抵抗(%) +1 +2 +3 +4 +5
フィールド大地抵抗力ペナルティー減少(%) 3 6 9 12 15
枠飾り 物理、魔法抵抗(%)※実際には抵抗ではなく攻撃力が上昇 +1 +2 +3 +4 +5
健康の魔法エンチャント水晶 2万G
水攻撃の魔法エンチャント水晶 100万G
火抵抗の魔法エンチャント水晶 200万G
CPの魔法エンチャント水晶 40万G
冠の装飾 ギルドペットダッシュブレード +2 +4 +6 +8 +10
ギルドペットダッシュブレード +1 +2 +3 +4 +5
冠の台 低下系抵抗(%) +2 +4 +6 +8 +10
ギルドペット・ダッシュブレード ダメージ増加(%) +1 +2 +3 +4 +5


ラークの刀

パーツ 効果 / レベル 1 2 3 4 5
備考
柄頭 光ダメージ吸収(%) +1 +2 +3 +4 +5
攻城戦の城門攻撃/防御効率増加(%) +1 +2 +3 +4 +5
刀身 光ダメージ抵抗(%) +1 +2 +3 +4 +5
フィールド光抵抗力ペナルティー減少(%) 3 6 9 12 15
命中率(%) +0 +0
知識の魔法エンチャント水晶 2万G
防御力の魔法エンチャント水晶 20万G
光攻撃の魔法エンチャント水晶 100万G
大地抵抗の魔法エンチャント水晶 200万G
刀紐 ギルドガーディアン数 +2
ギルドガーディアン数 +1
フィールド魔法抵抗力ペナルティー減少(%) +5 +10
ギルドガーディアン視野増加 +32 +64


シロイオのホール

パーツ 効果 / レベル 1 2 3 4 5
備考
ホールの先端 闇ダメージ吸収(%) +1 +2 +3 +4 +5
ギルド紋章攻撃/防御効率増加(%) +2 +4 +6 +8 +10
ホールの本体 闇ダメージ抵抗(%) +1 +2 +3 +4 +5
フィールド闇抵抗力ペナルティー減少(%) 3 6 9 12 15
先端の宝石 回避率(%) +0 +1 +2 +3 +4
カリスマの魔法エンチャント水晶 2万G
体力の魔法エンチャント水晶 40万G
闇攻撃の魔法エンチャント水晶 100万G
風抵抗の魔法エンチャント水晶 200万G
ホールの後端 ギルドホール内販売アイテム価格割引(%) +1 +2 +3 +4 +5
ギルドペット射程距離/爆発範囲増加(%) +5 +10 +15 +20 +25
エンチャント水晶の価格は割引されない
価格自体が安くなるので、チャーム称号は割引後の値段を元に値引きする
ホールの紐 死亡ペナルティー減少(%) +3 +6 +9 +12 +15
最大メンバー数 +2
(実際は+3)
+4
(+6)
+6
(+9)
+8
(+12)
+10
(+15)
広告学と合わせて最大200人


コメント

  • 私は6種全部持って、鞄の上から並べてる状態で鞄の最後にある関連しか手に入りませんでした。なお、同じモンスターを使って、同じLv、同じ種類のを10個持ったのと、1つだけ持ったのと1日ずつ順番に検証した結果、ドロップ率の平均は同じくらいでした。 --
  • ↑で検証したものです。モンスター:5沸き(河口ダンジョン「ミ」を使用) 検証時間:1日約10時間 ドロップ数:22~38 平均:26程度 (ドロップ数は複数・単個持ってもその間に収まってます) --
  • 俺的にセミボス以上のアンデッドが出やすいっていうジンクスがある --
  • 抽出機 ドロップ率はmobや抽出機の属性、運、ランク(zinなど)にも関係ありと思われる --
  • レベル1抽出機とレベル2抽出機を同時に持っていたら、Lv100~200のmobをレベル上がるまで(約1000体)狩っても元素ドロップしませんでした。Lv2抽出機はインベントリの最後に入れていたのですが上位の抽出機が優先されるようです。 --
  • 不要と判断したのでかけらの欄を削除。水晶の値段は一応欄内に。
  • 回避率のズレを修正、Lv5までの情報を知らないので末尾を削除しました。

  • コメント休止中 sorry, comment function is frozen for SPAM.
最終更新:2014年10月19日 21:43