コボルト洞窟の隠された隠れ家

 秘密ダンジョン/コボルト洞窟の隠されたアジト


入り口マップ名 入り口座標 制限Lv 手順の複雑さ クリアの難しさ 人気
コボルトの洞窟B1 105,132 Lv1~10 ★★☆☆☆ ★★☆☆☆ ★☆☆☆☆
コボルトの洞窟B2 64.82


コボルト洞窟の隠されたアジト(コボルトの洞窟)【制限Lv1~10】
攻略 必要スキル 【クリア必要】
特に無し
【罠解除】
ディザームトラップLv1では不可
ダメージは大したことないので踏んでもOK
マップ表示条件 称号 マップ製作者Lv1
手順 [1] 扉を2つほど超えた分岐点を←(テレポの方)にいく
 
[2] シャーモンテルと話す
 
[3] 分岐点まで戻って→の狼を倒す
 
[4]シャーモンテルと話して報酬(経験値2500?)をもらい、その先にいるゲリドを倒す
(経験値10000と経験値7000獲得)
敵種類 病気のコボルト(Lv1) コボルト系
グレムリン警備兵(Lv2~5) コボルト系
警備大将ガルン(Lv4~5) コボルト型小ボス
Zinだが雑魚の極み。
警備大将ジェリ(Lv5~6) コボルト型小ボス
Zinだが弱い。
警備大将ジェツ(Lv7~8) コボルト型小ボス
Zinでも弱い。
倉庫番ハイファン(Lv8~9) コボルト型小ボス
Lv高くても弱い。
副族長ベス(Lv7~8) コボルト型小ボス
スキルが強くなっても弱い。
副族長ネッシュ(Lv7~8) コボルト型小ボス
等級が上がっても弱い。
族長ゲリド(Lv10) コボルト型中ボス
やや硬く、攻撃速度もまあまあ。
でも全滅するほどではない
胸幅な洞窟狼(Lv1) 捨て犬型中ボス
突発的なインシナに注意。
 
「ピアスインパクト」通常攻撃 使用率50%
 物理ダメージ10前後+火ダメージ1~9
「バイトハンギング」特殊攻撃 使用率50%
 噛み付いて約2秒毎に10ダメージ
 ハッキリ言うとピアスインパクトの方が強い
「インシナレイト」反撃攻撃 HP一定以下で使用率30%
 周りに炎を纏い、3〜4秒周期で火ダメージ約5〜35
 これをしだしたらキャンディーSPを使うこと
ゲリブ(Lv15) コボルト型大ボス
前に比べてかなり弱くなっているが、油断は禁物
 
「メルティングウェポン」特殊攻撃 最初に使ってくる
 武器攻撃力を下げる
 効果・持続時間共に無いので無視してOK
「シールドピアシング」通常攻撃 使用率100%
 単なる通常攻撃。ダメージは10前後
「ファイアースキン」
 炎をまとって3〜4秒毎に火ダメージ5〜15
宝箱 固定宝箱 ボスの部屋に一個(ロックピックLv2必要)
ランダム宝箱 詳細不明
隠し宝箱 発見不能 = 無し
備考 攻略手順の[2][3]経験値2500分のパートなので、しなくてもクリア可能
ゲリド→胸幅な洞窟狼の順に倒すと報酬がもらえなくなる現象を確認
 
かなり易しいダンジョン

とにかく敵が硬く攻撃も痛い
首飾りとキャンディーSPの準備は必須


※コメント・報告等は秘密ダンジョンへお願いします。

最終更新:2014年10月19日 21:45