ジョブ特性 > サマナー



  • 関連ページ
    • 肩刺青
    • スキル/サマナー
    • キャラ育成/サマナー

ステータス

  • 性別:女
  • Lv1ステータス
    Lvアップ時に知恵+1
    HP       26
    CP       31
    力        5   ペット/召還獣の基本能力値を上昇させる
    敏捷     10   ペット/召還獣の防御力を上昇させる(敏捷/3の防御力上昇)
    健康      5   ペット/召還獣の体力自然回復速度を上昇させる
    運       10
    知識     20   ペット/召還獣のスキルレベルを√(知識/3)分上昇させる
    知恵     20
    カリスマ 20   ペット/召還獣が死亡した時の復活/再召喚時間を短縮させる
    
  • ペット・召喚獣関連
    ([スキル難易度]−1)+{10/(51−[等級])}×[ペットLv]=ペットスキル上昇Lv
    

装備

  • 武器
  • 専用防具・装飾品
    • ロマアーマー
    • 肩刺青

主流の育成タイプ

バンブーサマナ

  • PTでアクアバンブー設置。支援特化サマナー。
  • 長所
    • クリ率純粋アップはこの職のみの特権。固定狩りで真価を発揮。
    • バブル置き放題。横沸き雑魚の相手はお任せ。
  • 短所
    • PT事情、バンブー自体の育成の遅さから活躍はリッチ以降。終盤あたりではお払い箱。
    • それまではとてもソロはきつい。基本的にテイマの育成派生と考えるべき。
    • 九割方呼びかけが「テイマ」。タゲ鳥、街中でのオートスキル云々でトラブルことあり。

主要スキル

主力スキル
アクアバンブー ・PT支援もできるクリティカル上昇スキル。
スウェルフィッシュバブル ・横沸き対策に。
バブルガムエクスプロージョン ・横沸き対策、またはバンブー設置後の攻撃方法に。シーフの罠と違って敵に直接打ち込めるのが強み。
CP補充スキル
スウェルファー召喚 ・召喚獣のLvを上昇させる。が、WPWUを使ったほうがいい。
召喚獣パワーアップ ・同上。だが性能的にWPWUを使ったほうがいい。
召喚獣ダブルパワーアップ ・召喚獣のLvを飛躍的に増加させ、SLVが上がれば獲得スキルにもなる。
その他スキル
エクスパンション ・防御上昇、反射付加があるが、現状結構使いづらい。また、説明とは効果が多少異なるため注意。

ゲイルサマナー

  • ゲイルパンチ連打する範囲魔法攻撃ソロ職。
  • 長所
    • 麻痺のお陰でMOBを選べばかなり安全に狩れる。
    • 燃費がよい。レミネッサ装備でほぼ無限。
    • エレメ、風雨が乗るため範囲狩りPTなら就職可能。
  • 短所
    • 威力が低い。基本的にウインデイが打つので連打がきかない。
    • 刺青以外では移動速度とスキルアップぐらいでしか装備強化ができない。
    • 上記に合わせ、テイマのTUEEEっぷりにネタ視どころか神格化している哀しき職。
    • 九割方呼びかけが「テイマ」。タゲ鳥、街中でのオートスキル云々でトラブルことあり。

主要スキル

主力スキル
ゲイルパンチ ・範囲スタン。序盤では結構ありがたい。
命令スキル
保護命令 ・もともと紙な召喚獣を守るには必須。
強化スキル
励ます ・召喚獣の武器・防具となる。
誉める ・LvUP効果があるが、召還系・PWU系を上げた方が伸びがいい。
各種召還スキル 召喚獣のLvを上げることができる。獲得スキルとしても使える。
PWU系スキル 召喚獣のLvを召還スキルよりも多く上げることができる。Lvをあげていくとかなり優秀な獲得スキルにもなる。
召還獣回復スキル
治療 ・序盤は麻痺が通りやすいため蔑になりがちだが、麻痺がだんだん効かなくなってくるので必要に応じて上げる。
その他スキル
ライディングドック ・移動用。

物理サマナー

  • 物理スキルを用いて戦う対単体ソロ職。
  • 長所
    • 燃費がよい。主力スキルが最終的に獲得になる。
    • バンブー・ゲイルも習得するため、PTも余裕があれば就職可能。
    • 威力は低いが、自分でクリティカル率を増加できるためにそれなりに伸びる。
  • 短所
    • 刺青以外では移動速度とスキルアップぐらいでしか装備強化ができない。
    • 上記に合わせ、テイマのTUEEEっぷりにネタ視どころか神格化している哀しき職。
    • 九割方呼びかけが「テイマ」。タゲ鳥、街中でのオートスキル云々でトラブルことあり。

主要スキル

主力スキル
テイルスピアー ・ケルビースキル。火属性付加あり。CP獲得可能。
ワインディングクロー ・ウィンディスキル。難易度1とは思えないほどのダメ倍率。CP獲得可能。
命令スキル
突撃命令 ・これがないと話にならない。
強化スキル
励ます ・物理サマナーには必須。召喚獣の武器・防具に当たる。
誉める ・Lv増加の強化だが、召還系・PWU系を上げた方が効果は高い。
アクアバンブー ・PT支援は勿論、物理攻撃が主なためソロでも効果が高い。
召還獣回復スキル
治療 ・1+スキル装備でも可。召喚獣のHP増加に合わせて上げてゆく。
その他スキル
ライディングドック ・移動用。
ゲイルパンチ ・PT、ソロ共にスタン・足止めが有効

コメント

  • サマナーの笛吹きは、知識で攻撃力は上がるのだろうか・・・ --
  • ↑あがるね --
  • テイマーと比べなければ特に短所は無いのかな?それは長所になるんじゃないかな? --
  • サマナーって強いんですか? --
  • 刺青乗るようになったし、修正してみては? --
最終更新:2014年10月19日 21:46