スキル名 | スキル難易度 | 必要スキル | 説明 |
突き | Lv1 | - | 槍で突いて攻撃する。 |
デザートブラスト | Lv1 | 突き[3] |
槍を回して敵を殴打する。 周囲の敵を退け、若干のダメージを与える。 |
ラピッドスティンガー | Lv2 | 突き[6] |
素早い速度で敵を突き貫く。 正確に命中させることで、敵に回避と反撃の隙を与えない。 |
槍投げ | Lv1 |
突き[3] デザートブラスト[3] アーチャー:射掛ける[3] |
持っている槍を敵に投擲して弓矢に持ち替える。 |
イリュージョンスピア | Lv2 |
槍投げ[6] アーチャー:射掛ける[3] |
持っている槍の本体を虚像と共に敵に投擲した後、武器を弓矢に持ち替える。 |
ジャベリンテンペスト | Lv3 | イリュージョンスピア[6] | 槍に魔力を込めて放ち、嵐で遠距離の敵を攻撃する。 |
ブレイキングポイント | Lv1 | 突き[1] | 槍術で敵の攻撃を防ぐ。 |
サイドステップ | Lv2 | ブレイキングポイント[6] | 軽快な動きで敵の攻撃を回避する。 |
スピンアライジング | Lv2 |
ブレイキングポイント[6] デザートブラスト[6] |
攻撃を受けた時に、槍を旋回させ、敵を一定距離に離しておく。 |
アーマーディスアセンブラ | Lv3 |
ブレイキングポイント[12] ラピッドスティンガー[6] |
敵の攻撃を受けた瞬間に素早く敵の鎧を完全解体して防御力を落とす。 |
ダミーステップ | Lv4 | サイドステップ[12] |
敵の攻撃を受けた瞬間に自分のダミーを設置し、隣に避ける。 ダミーはしばらく敵の攻撃の標的になる。 |
旋風突き | Lv1 | 槍投げ[3] | 槍を回し周囲をなぎ払った後、敵を攻撃する。 |
サプライジングレイド | Lv2 |
旋風突き[6] サイドステップ[3] |
槍を旋回し、その勢いで瞬間的に敵との距離を詰めてから、突きで攻撃する。 |
ワールランニング | Lv2 |
デザートブラスト[6] サイドステップ[3] |
槍を回しながら前方に突進する。 前方にいる敵は横に押し出され、しばらく麻痺する。 |
ワーリングアサルト | Lv3 | ワールランニング[6] | 槍を回しながら突進する。 前方にいる敵に打撃を与えて横に弾き出す。 |
マルチプルツイスター | Lv4 |
ワールランニング[12] ワーリングアサルト[6] イリュージョンスピア[12] |
複数の分身を生み出し、分身と共に前方に向かって突進する。 進路上にいる敵にすべての打撃を与えて、横に弾き飛ばす。 |
グラウンドシェイカー | Lv2 |
デザートブラスト[6] 確信 [6] |
魔力を込めた槍を地面に突き立てて小さい地震を引き起こす。 敵は身動きが取れず、バランスを失って倒れる。 |
ラジアルアーク | Lv3 |
グラウンドシェイカー[6] ジャベリンテンペスト[3] 確信[12] |
魔力を込めた槍を地面に突き刺して槍を媒体に稲妻を召喚し、周囲に放射上の衝撃波を飛ばす。 |
ファイアー・アンド・アイス | Lv4 |
デザートブラスト[18] 信念[12] |
槍の一端には炎, 反対側には氷を召喚し、槍を旋回させて炎と氷が渦を描くように攻撃する。 敵にダメージを与え、場合によっては凍りつかせる。 |
ガーディアンポスト | Lv5 |
ラジアルアーク[12] ジャベリンテンペスト[12] アーチャー:ピアシングアロー[18] 信念[18] |
魔力を込めた槍を地面に突き刺して、稲妻を召喚する。 弓矢に武器を持ち直し、召喚された稲妻は接近する敵に向かって連続で放電攻撃を行う。 |
エントラップメントピアシング | Lv3 |
ラピッドスティンガー[6] イリュージョンスピア[6] |
多数の分身を生み出し、敵を囲んで集中攻撃を行う。 |
オーサムフォートレス | Lv4 |
エントラップメントピアシング[6] 信念[12] |
多数の分身を生み出し、近くの敵を同時に攻撃する。 |
ミラーメラーミスト | Lv5 |
エントラップメントピアシング[12] オーサムフォートレス[6] 確信[24] |
自分の槍に霧の魔法をかけて指定した味方の周囲を旋回させ、敵の攻撃を防ぐ防御幕を生み出す。 自身は弓矢に持ち直す。この技術の使用中は槍を武器として使うことができない。 |
確信 | Lv1 | 突き[1] | 固く決心をして、槍の魔法を使うために精神力を高める。 |
信念 | Lv2 | 確信[6] |
心の中で自分に対する信念を揺ぎ無きものにし、 槍の魔法を使うための精神力を高める。 瞬間的に攻撃力が上昇する。 |
スキル名 | スキル難易度 | 必要スキル | 説明 |
ラピッドスティンガー | Lv2 | 突き[6] |
単体攻撃スキル 育成方針を問わずランサーの攻撃の要となるCP獲得用スキル。 獲得CPこそやや少なめだが、大きく成長する命中率と攻撃速度がその欠点を補って余りある。 ランサーなら最優先でマスターしよう。 通称:ラピ |
ブレイキングポイント | Lv1 | 突き[1] |
リアクションスキル その1 ステップで回避できない知識攻撃・多段攻撃をブロックできる。 攻撃が潰されるため狩りではあまり使い道がないがGvでの耐久性を上げるためには有用。 |
サイドステップ | Lv2 | ブレイキングポイント[6] |
リアクションスキル その2 素早く横に移動して敵の攻撃を回避するランサーの防御の要。 武道家のスキル「回避」と比べると、回避率の伸びは劣るが、獲得CPがあるので使い勝手で勝る。 マスターすれば消費なしに発動出来る様になり、生存性を大きく引き上げてくれることだろう。 通称:サイド |
スピンアライジング | Lv2 |
ブレイキングポイント[6] デザートブラスト[6] |
リアクションスキル その3 攻撃を受けると同時に射程内の敵に範囲攻撃とノックバック+麻痺効果を与える。 獲得CPもあり、防御力が薄くなりがちな知識ランサーにとってはかなり有用なスキル。 ただし、攻撃速度に劣る長射程の槍を装備していないと真価を発揮出来ない為、ラピッドスティンガーと好みが分かれるところである。 |
ダミーステップ | Lv4 | サイドステップ[12] |
リアクションスキル その4 攻撃を受けると同時に幻影をその場に残して回避する。 一時的に敵の攻撃が幻影に向くため、狩り、ギルド戦を問わず多数の敵を相手にする際に非常に有効。 消費CPが非常に大きいため、スキルLvの調整や、状況に応じたスキルのON/OFFは必要不可欠。 通称:ダミー |
サプライジングレイド | Lv2 |
旋風突き[6] サイドステップ[3] |
単体攻撃スキル 発動したその場で範囲攻撃を行った後、対象に突撃するランサーの機動力を象徴するスキル。 CP獲得が範囲攻撃と突撃それぞれに発生するので、早い段階で連射が可能になる。 ギルド戦での追撃手段として非常に有効。 通称:レイド |
ワールランニング | Lv2 |
デザートブラスト[6] サイドステップ[3] |
地形指定型の突撃スキル 接触した敵にノックバック+麻痺効果を与えながら高速移動する。消費が少ないので、移動や離脱の手段として便利。1だけ覚えれば十分だろう。 通称:ワール |
グラウンドシェイカー | Lv2 |
デザートブラスト[6] 確信 [6] |
土属性の範囲魔法スキル 周囲の敵に土属性ダメージ+麻痺効果を与える。 ダメージよりも麻痺効果を生かした足止めスキルとして有効だが、肝心の麻痺確率は少々低め。 消費CPは少ないので、連射することで欠点を補おう。 通称:地震 |
ファイアー・アンド・アイス | Lv4 |
デザートブラスト[18] 信念[12] |
火属性+水属性の範囲魔法スキル 知識型ランサーの主力攻撃スキル。 範囲内の敵に火属性と水属性のダメージ+フリーズの追加効果を与える。 腕刺青の装備でダメージが大きく伸びる上に、フリーズの効果も付くので足止めスキルとしても使える。 高性能な割に消費CPが非常に少ないのも特徴。 覚醒すると2段ヒットになり火力倍増。範囲スキルでは燃費・威力共に最強クラス。 通称:F&I |
エントラップメントピアシング | Lv3 |
ラピッドスティンガー[6] イリュージョンスピア[6] |
同時連続攻撃スキル 物理型ランサーの主力攻撃スキル。 他職の同系列スキルと比べると難易度が低くて覚えやすいが、命中率−5%補正もあって性能は劣る。 しかし、成長させれば主力スキルとして申し分ない攻撃力を出せるようになるので、必ずマスターしよう。 通称:エントラ |
信念 | Lv2 | 確信[6] |
チャージスキル CPを獲得すると同時に攻撃力を上昇させる。 実は攻撃力上昇効果は固定値なのでゴミスキル。 |
エターナルプロジェクター | Lv4 |
ボイドボウ[12] 冥想[12] |
アーチャーの補助攻撃スキル 自分の攻撃対象に頭上に浮かべた弓矢から攻撃を加える。 火力の底上げに便利だが、 ・アーチャー時のスキルup以外の称号が適応されない ・矢の性能が反映されない。 ・毒以外の属性ダメージが乗らない 等、かなり複雑な仕様のスキルとなっている。 現在はインフレに取り残されていて火力的にはサッパリだが、Gvでのノックアウト狙いに使える。 通称:エタナ |
ワールランニングが致命的なバグにより発動後に高確率でスタックします(修正依頼も応答なし)