入り口マップ名 | 入り口座標 | 制限Lv | マップ表示必要称号 | クリア難度 | 人気 |
鉄鉱山B2 | 105.15 | 65〜80 | マップ製作者 Lv1 | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
強いモンスターがいなく、手順も簡単で罠対策さえすれば簡単に終わります。
オーガと比べると総計Expは半分程度ですが、
募集時間や、鍵シーフが希少な昨今を考えるとこっちのほうが期待値的によさげ?
同レベル帯のキャラが2人いれば、この秘密を使えば簡単に65~80を乗り切れます。
ソロでも楽な秘密なので、単体物理火力はポタ出し含めて40~60分程度で2連出来ます。
ターゲット回避などをつけて挑めば被弾を大幅に減らせる。
罠ダメージがかなり高い。突っ込み注意。
途中の巨人骸骨3体に注意。固まっている場合が多く、一斉に攻撃してくるので注意。
以下は確認できた罠の種類(他にもある可能性大なので参考までに)
モンスター名 (出現Lv) |
型名/正式名称 | 説明 |
スパイダー | 動物型/スパイダーZin | 物理ダメ+スタン+毒+混乱攻撃。ステは低い。 |
フェイズスパイダー | 動物型/フェイズスパイダーZin | 上の強化。 |
ソードスパイダー | 動物型/ソードスパイダーZin | フェイズスパイダーの強化版。しかし弱い。 |
オーガ | 悪魔型/オーガZin |
攻撃力が高くややタフだが、ややこしい攻撃はしてこない。 一定周期で体力を回復するが、極微量。 |
オーガソルジャー | 悪魔型/オーガソルジャーZin | オーガがえらくタフになったもの。しかし単純さも相変わらず。 |
ゴーレム | 神獣型/ゴーレムZin | 弱い。やわい。印象薄い。 |
クレイゴーレム | 神獣型/クレイゴーレムZin | 弱い。やわい。周期回復してくるが印象薄い。 |
スリップワーカー | アンデット型/スリップワーカーZin | 毒攻撃をしてくるぐらい。全然弱い。 |
ルナティック | アンデット型/ルナティックZin | スリップワーカーの強化版。でもやっぱ弱い。 |
ブレーガー | アンデット型/ブレーガーZin | 効果のほぼ無い眠り攻撃をしてくる。動きも鈍く、しかも弱い。 |
大型骸骨 | アンデット型/大型骸骨Zin | クラッシュを出してくる。 |
巨人骸骨 | アンデット型/巨人骸骨Zin | 上がバージョンアップ。 |
骸骨騎士 | アンデット型/骸骨騎士Zin | 更にバージョンアップ。攻撃力がやや高い。 |
※報告・コメントなどは秘密ダンジョンにお願いします。