秘密ダンジョン/龍の墓
メインクエストCHAPTER4 Part4-4を受けていないとクリアできません。
入り口マップ名
|
入り口座標
|
制限Lv
|
マップ表示必要称号
|
クリア難度
|
人気
|
ドラコリッチの遺跡
|
10,20
|
240~1000
|
〔情報待ち〕
|
★★★★☆
|
★☆☆☆☆
|
-
ドラコリッチの遺跡へは、西プラトン街道/アリアン東部地域の左上から入る。
クエ持ち以外は対象者と一緒に入るか、ドラコリッチの鍵を分けて貰うと入れる。
- ドラコリッチの遺跡では
MAP内にクエ持ちが居ないと、mobのタゲを取った瞬間 外に飛ばされ
てしまう。
よって秘密の入口前でmobを殲滅し、すぐにポタ持ち→手伝い→クエ持ちの順に入ること。
-
秘密は2層構成。2層目のみ闇抵抗-50%のペナあり。
攻略
クリアに必要なシーフスキル
扉開錠、罠解除に必要なシーフスキル
攻略手順
-
最初の扉に触れるとドラコリッチが出現(ムービー有)。
HPを1/4減らすと逃走するので、追いかけながら進む。
+通路のボーンキメラを全部倒す。
+ドラコリッチと4回目の対戦後、クエスト更新。ポータルから2層目に入る。
-
HP満のドラコリッチを倒す。
+右上にある宝箱のオブジェに触れ、クエスト更新。ダンジョン崩壊開始。
※宝箱は誰かが触ると60秒の崩壊が始まるので、クエ持ち全員をオブジェの前に集合させ、なおかつ全員が位置を把握した上で触ること。
攻略上の注意
ドラコリッチの鍵は露店に出せるが、売ってしまうと自分が入れなくなったり
遺跡に入れてもすぐに追い出されてしまう。迷惑を掛けない為にも売らないように。
-
ドラコリッチ攻略
-
【使用スキル】
-
[ポイズンブレス]
対象1人とその周辺に、土ダメージ+毒+暗黒+混乱+ノックバック
どれも確率100%で10秒間(KBのみ距離50) 毒抵抗貫通?
-
[デスボール]
PTM1人が黒い球体に捕まり、持続的に闇属性ダメージ。
攻撃すれば壊せる。移動可能なワームのようなもの。
-
[尻尾振り]
物理ダメージ+闇ダメージ+ノックバック
KB距離は295.36。物理ダメはそこまで無いが闇ダメが高く、
スキル使用後はドラコリッチの力/知識が大幅上昇。
-
[玉発射]
火ダメージ。広範囲に炎の球体を8つ放つ。
-
[ダークサンダー]
最終戦でHPが1/3を切ると使用。広範囲に黒い雷を落とす。
驚きの8000ダメージ超え。風闇抵抗必須。
-
[ゾンビメーカー]
最終戦でHPが1/3を切ると使用。1人をゾンビ状態にする。
ゾンビ状態になるとスキル・アイテム使用不可、10秒後に死亡する。抵抗不可。
天使のみサンクで即死回避可。死亡時に死体からポイズンブレスが発生する模様。
--【攻略法】
-
HP110万(最終戦)。
---よほど高LvでもPT推奨。ゾンビでボコボコにされます。
-
最深部に行くと-50%の闇抵抗ペナルティー有り。BIS連れ推奨。
-
防御手段無し。物資をつぎ込んで一気にやること。
~
モンスター
モンスター名 (出現Lv)
|
型名/正式名称
|
説明
|
|
ドラコリッチ (Lv255)
|
アンデット型/ドラコリーチ
|
やればできる子の究極系。 追い詰められたらできちゃいました。お陰でプレイヤー涙目。
|
|
ドラコリッチ (Lv250)
|
特殊型/ドラコリッチ
|
|
ドラゴンゴースト
|
アンデッド型/ブルーエリゲイト1Zin
|
|
ドラゴンゾンビ
|
アンデッド型/装甲ボーンキメラ1Zin
|
|
ボーンドラゴン
|
アンデッド型/ボーンキメラ1Zin
|
|
巨大龍牙兵
|
アンデッド型/デスナイトZin
|
|
龍牙兵
|
アンデッド型/死の斧Zin
|
|
墓守
|
悪魔型/古代悪魔1Zin
|
|
コメント
-
コメント休止中。 Sorry, This Comment is stopped for SPAM.
最終更新:2014年10月19日 21:56