第3回 ルール等

ルール(ゲームに関するもの)

  • 原則家庭用ゲーム機を使用してRTAをする(その他のゲームは要相談)
  • RTAとして有名なゲームは避ける(以下 現在禁止されているもの)
→DQ系、FF系、サガ系、テイルズ系、ロックマン系、ポケモン系、
 マリオ系、カービィ系、トルネコの不思議な冒険、風来のシレン、
 プリンスオブペルシャシリーズ、スーパードンキーコング(SFC)、
 ゼルダの伝説系、クロノトリガー、クロノクロス
 ※その他 ニコ生でBANになるもの(エロゲ等)
  • 今年発売の新作は禁止(2011/1/1発売以降のもの)
  • RTAなので、スタートしたらゴールまで一切タイマーは止めない
  • 基本クリアまで(それ以外は要相談)
  • 時間が長すぎると扱いもそれなりになります(10時間以上のRTAを長時間とし、一部ミラーしない時間帯がでてきます)
  • 途中で投げ出さないこと!
  • 1人1作品まで

ルール以外のお願い

  • 本部がミラーします(解説はないよ!)
  • スカイプを導入していただきたい→主催との連絡用(可能であれば通話も)
  • 可能な限りニコ生で放送する(裏でスティッカム・USTREAM・JUSTIN等はおk)
  • プレイ中、放送タイトルに 【RTA売名祭り!】 と入れてもらう
最終更新:2011年04月01日 00:39
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。