![]() |
【特殊ビット装備型】 ビットデバイスの攻撃性を飛躍的に高めた機体である。フォースから発射されるレーザーをビットからも発射することができる。ただし、ビットの攻撃力アップと引き換えに、波動砲の出力は大幅に低下することとなった。 |
装備可能な武装 | |||
フォース | Leo・フォース | ||||
ミサイル |
誘爆ミサイル |
||||
ビット | サイ・ビット | ||||
波動砲 | スタンダード波動砲試作型 |
【基本能力】
耐久値 | 50 | 分離時 | 合体時 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
装甲値 | 4 | 機体 | 知覚 | ビット | その他 | フォース | ||||
バイド係数 | 2 + 2 | 回避 | 5 | 1 | 3 | |||||
移動力 | 3 | 索敵 | 1 |
【基本装備】
名称 | タイミング | 弾数 | 射程 | 対象 | 命中/判定 | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|---|---|
レールガン | 主 | 無限 | 0~1 | 単体 | ±0/ | 2D6/物 |
備考) | ||||||
備考) | ||||||
備考) |
【波動砲】
名称 | タイミング | チャージ | 射程 | 対象 | 命中/判定 | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|---|---|
スタンダード波動砲試作型 | 主 | 1 | 0~4 | 単体 | ±0/ | 1D6+25/波 |
備考) | ||||||
備考) | ||||||
備考) |
【フォース・レーザー】
フォース:Leo・フォース | 合体時回避補正:3 | バイド係数:2 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
名称 | タイミング | フォース | 射程 | 対象 | 命中/判定 | 攻撃力 |
◎クロスレーザー | 主 | 合体 | 0~4 | 単体 | ±0/ | 4D6+20/光 |
備考)サイ・ビット計算済み | ||||||
○リフレクトレーザー | 主 | 合体 | 0~3 | 単体 | +5/ | 3D6+20/光 |
備考)サイ・ビット計算済み | ||||||
●サーチレーザーLRG | 主 | 合体 | 0~1 | 単体 | +5/ | 6D6+15/光 |
備考)サイ・ビット計算済み | ||||||
フォースシュート | 主/補 | 合体 | 0~2 | 単体 | ±0/ | 4D6+20/バ |
備考)攻撃後、フォースは分離状態となる(フォースの位置は攻撃した対象と同じエリア) | ||||||
備考) | ||||||
備考) | ||||||
備考) | ||||||
備考) |
【特殊装備】
名称 | タイミング | コスト | 射程 | 対象 | 命中/判定 | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|---|---|
サイビット・サイファ | 主 | 精神:2 | -10~10 | エリア(選択) | 自動命中 | 2D6+10/波 |
備考)装備している波動砲と同値のチャージを消費する。使用時、攻撃力に+(消費したチャージカウント×10)。計算済み。封鎖を無視する | ||||||
備考) | ||||||
備考) | ||||||
備考) |
【ビット】
名称 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
サイ・ビット | サイビット・サイファ使用可能。回避+1、Leo・フォースの全レーザー攻撃力+2D6 |
【汎用オプション】
名称 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|