逆ポーランド電卓 ../
ソフトウェア名 |
逆ポーランド電卓 |
|
現Version |
? |
作者(敬称略) |
平井 進 |
配布元 <転載中> |
転載所 |
|
ソフトウェア形態 |
フリー |
ソース |
非公開 |
紹介
逆ポーランド記法の方式で計算する電卓。
まず「スタック」に数値を放りこみ、それを上から取り出しながら演算する。
起動直後は表記が科学表記になっており一般人には分かりづらいだろう。
メニューから設定に入ると表記を選べる。Fか16進を選ぶと分かりやすくなる。
スタックを空にする(つまりクリアする)には、メニュー -> スタック -> all clear。
「逆ポーランドじゃなきゃ駄目ッ!」という人にオススメのソフトだ。
(スクリーンショット情報)
全:Aurex2 RC4 + WinShot 1.53a
最終更新:2010年04月26日 20:43