+ | 恩恵 |
PCは、恩恵を一つだけ獲得することができる。
○特殊
【特殊/恩恵】竜の権能:戦闘前ないしは戦闘中(マスコンか否かを問わない)に発動可能。GMから認められたヒロイン(PC、NPC)を死亡させる。対象となったヒロインのデータを破棄した後に、その戦闘を強制的に自動勝利する。もしPCたちが全滅した場合、この権能は強制発動される。 戦闘前に発動した場合、任意のGMに認められたヒロインを消費できる。汚染カウントを+1する。 戦闘中に発動した場合、GMが指名、あるいはチョイスしたヒロインが消費される。汚染カウント+2した上で精神汚染表を振る。
○常時
【常時/恩恵】破砕の呪い:あなたの装備可能重量は-15される。あなたが攻撃に使用したアイテムはCN時に破壊されてしまう。あなたの装備によって算出された最終ダメージは二倍される。あなたの触れた無機物は例外なく脆くなり、壊れてしまう。 【常時/恩恵】破魔の呪い:あなたはアーティファクトが装備できない。あなたは自分を対象とした、ないしは自分が使うあらゆる天恵、魔法、邪紋、アーティファクト、伝説、魔境の効果を強制的に無効化する。あなたの触れたクレスト、邪紋、混沌、投影体は消滅する。 【常時/恩恵】語り継がれる思い:PLが共通する、この恩恵を持つPCと、『竜の権能』によって死亡したPCを対象とする。後者のワークス特技から一つだけ選択し、これを前者がレベル1の状態で習得して良い。対象となったワークス特技のレベルは上昇させることができる。この際、後者の記憶や思想、思念などを前者に引き継がせることができる。 【常時/恩恵】専科百般:あなたは全ての技能のレベルが1上昇する。あなたはプリプレイ段階で最大MP-20、行動力-10の代償を支払う。 【常時/恩恵】駆逐する秩序:PCの主観で混沌と判断された対象をあなたのアクションの対象とした時、あなたの主観に限って対象に混沌属性が追加される。あなたはプレッジシーンで「混沌を駆逐する」を取得しなくてはならず、また出会った混沌を倒さなくてはならない。
○SU
【セットアップ/恩恵】生贄の羊:GMから認められた親友(PC、NPC)を対象とする。対象は死亡し、即座に対象のデータは破棄される。戦場の任意の対象を任意の数選択し、即座にHP、MP、天運、スキル制限を最大値まで回復させる。
○イニシアティブ
【イニシアティブ/恩恵】高潔なりし血の精神:シナリオ1回:あなたのHPとMPを合算し、それを自分のHPとMPへと任意に再分配することができる。この時、両数値の最大値を超えることはできず、またHPを0以下にすることはできない。 【イニシアチブ/恩恵】戦場の風となりて:シーン2回:あなたは任意のエネミーの存在するSqへと即座に強制移動し、エンゲージすることができる。 【イニシアチブ/恩恵】私のために死ね:十字(トランプル):対決(命中/回避):シナリオ一回:サモナー限定:あなたは自身の従属体を一体指定する。その従属体の基本攻撃における命中判定を使用して命中判定を行い、従属体を中心とした十字の範囲内の対象に炎熱属性の5D+[混沌レベル*3]+[投影体の最大HP-現在HP]を与える。従属体は即座に死亡する。
○メジャー
【メジャー/恩恵】十字架の奇跡:あなたは死亡し、あなたのデータは即座に破棄される。戦場の任意の対象を任意の数選択し、即座にHP、MP、天運、スキル制限を最大値まで回復させる。
○ラピッド
【ラピッド/恩恵】鏡のようなミメーシス:共感12:シナリオ1回:そのシーンに登場しているキャラクターがすでに使用した特技(魔境、装備、アカデミーサポートなどの効果は含まれない)を一つ選択する。あなたはその特技を即座に使用する。 【ラピッド/恩恵】魔法のお人形:シーン1回:あなたは一つ、アイテムを対象にする。対象を即座に使用する。対象はこのスキルが発動したセットアッププロセス、イニシアティブプロセス、クリンナッププロセス、メインプロセスに限定して存在し、タイミングが移った時点で対象は消滅する。 【ラピッド/恩恵】我ら、命は全にして一:ラウンド3回:味方から一人、同意した対象を選択する。あなたは対象と自身のHPを合算し、これを再分配することができる。この時、HPは0未満にも最大値を超えることも無い。 【ラピッド/恩恵】一にして全なる魂:ラウンド3回:味方から一人、対象を選択する。あなたは対象と自身のMPを合算し、これを再分配することができる。この時、MPは0未満にも最大値を超えることも無い。
○戦闘不能
【戦闘不能/恩恵】ソウル化:あなたは即座に戦闘不能状態を解除し、HP、MPを全回復した状態で戦場に復帰する。以降、あなたのダメージロールは常に+50される。このスキルが使用された次のターンからあなたはNPC化する。
○命中判定直後
【命中判定直後/恩恵】魔眼の射手:あなたの行う射撃攻撃の命中判定の直後にのみ使用可能。HPを[10*n]点即座に消費する。命中判定で出したダイス目をn点分、任意に操作できる。
○回復直後
【回復直後/恩恵】生命の知慧:30MP:あなたが回復を行い、なおかつ回復対象のHPが最大値以上まで回復された時に使用できる。余剰の回復点を追加HPとして回復対象に付与することができる。
○DR直前
【DR直前/恩恵】愚蛮なりしベルセルク:シナリオ1回:自分の[n*10]点の最大HPを即座に減少させる。減少した最大HPはいかなる手段であっても回復できない。以降、あなたのダメージロールは恒常的に+[n*5]点する。
○DR直後
【DR直後/恩恵】世界の敵:DR直後に[あなたを対象として結ばれたコネクション]*nを即座に消費する。あなたは[n*10]点のリソースポイントを獲得し、これをダメージロール、または自身のHPの回復に充てることができる。あなたを対象として結ばれたコネクションが0になった時、あなたは死亡し、あなたのデータはDR直後に即座に破棄される。
○武器
【混沌武器/恩恵】カーマ・ダートゥ:種別・技能<軽武器>:重量4:部位・メイン/サブ:<武器>ATK【筋力】+【侵蝕値】:射程0:G値0:あなたはブレイクの宣言権を得る。ブレイク状態の時、あなたのメイン/サブの武器はこの武器へ強制的に変更させられる。あなたは侵蝕値を1点獲得する。シナリオ1回、あなたが登場するシーン内の判定をファンブルに変更することができる。 【混沌武器/恩恵】プロケッラ・プルウィス:種別・技能<軽武器>-2:重量7:部位・メイン/サブ:<武器>【筋力】+2:移動修正-2:G値8:相手に100点以上のダメージを与えた時、あなたはMPを30点支払うことで「エレメンタルウォール:ウィンド」の効果を即座に発揮することができる。 【混沌武器/恩恵】ヴェクサシオン:種別・技能<重武器>-7:重量15:部位・メイン/サブ:<武器>【共感】+5:行動力-5:G値0:あなたはメジャーアクションで、同じ特技を使った二回攻撃を行える。その時の代償は4倍となる。 |
+ | フラッグ |
○フラッグ
【フラッグ】オーディール:ホルダーは対象となった時、ラウンド開始時に天運を[現在のラウンド数]点支払う。そのラウンド中、ホルダーはコストとしてのMPを支払わずに済む。人々に試練を課し、人間としての輝きを保たせ続けるフラッグ。この戦旗に従うものは、人間としての高みを目指す。 【フラッグ】コメディ:対象はシーンの間、一度だけ受けるダメージを無効化する権利を得る。この権利を行使した時、対象は【精神基本値】*2のMPダメージを受ける。人々を心から笑わせ、全てを笑って解決させるフラッグ。この戦旗に従うものは、馬鹿になる。 【フラッグ】リレイション:対象となったホルダーの間で、MPの融通が可能になる。対象者の最大MPは-[CL*3]される。人と人との関係性を重視する者に顕れるフラッグ。この戦旗に従うものは、助け合うことで艱難辛苦を乗り越える。 【フラッグ】ライフプレイズ:対象者の天運はプラーナに変換される。対象のMPの消費量は一桁を四捨五入されるようになる。生命賛歌を謳歌する者に顕れるフラッグ。この戦旗に従うものは、生けることの素晴らしさを知る。 |
+ | スタイル |
|
+ | 侵蝕値 |
○侵蝕値
特殊な恩恵によって貯まるポイント。何者かによる干渉から因する、ある種の精神的同調ないしは洗脳を指す。
侵蝕値1:カーマ・ダートゥへしばらく一緒に話をしていても退屈しない程度の、友人のような好意を抱きます。また、カーマ・ダートゥに対して自発的に危害を加える事に消極的になります。
侵蝕値2:世間的な良識や常識などといった規範を疎ましく感じるようになります。欲求を制限されることに不満を抱き、社会による制限の枠から逸脱したいと考えるようになります。また、カーマ・ダートゥへの好意は以前と比較して増しており、もはやカーマ・ダートゥとは親友か恋人とも言える存在と見るようになります。カーマ・ダートゥから頼まれれば、これを最大限援助しようと積極的な行動するようになります。
侵蝕値3:「見咎められなければ犯罪ではない」と考えるようになります。自分とカーマ・ダートゥの都合や欲求は他のあらゆる全てより優先されるべきであり、邪魔されることは間違ったことです。カーマ・ダートゥへの好意はもはや「心酔」や「恋慕」、「崇拝」などといった段階まで発展しており、カーマ・ダートゥの言葉は絶対的なものとさえ映ります。自分よりも、カーマ・ダートゥを優先するようになります。
侵食値4:もはやあなたの思考はカーマ・ダートゥのそれとさして変わりはありません。人々の目、人倫、道徳などといったこの世の遍く下らないものを踏みにじって、己の欲求を満たすことに対して、あなたは抵抗を感じることが無くなります。邪魔者は殺してしまえば、もう二度と悩まされることもありません。カーマ・ダートゥとはあなたであり、あなたとはカーマ・ダートゥです。
侵蝕値5:あなたの肉体、精神は完全にカーマ・ダートゥによって掌握されてしまいました。あなたは食事も、排泄も、睡眠すらも不要になります。あなたは自我を喪い、カーマ・ダートゥの望むままに行動する生ける屍となったです。人を装うことはできても、極度に感情表現に乏しく、そして一見して異常者であると一般人からは奇異の視線で目を向けられるようになることでしょう。あなたのキャラクターは実質的な死亡状態となり、データは即座に破棄されます。
|