壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
| 名前 | |||||
| [和神]イシコリドメ (わしん いしこりどめ) | |||||
| セリフ | |||||
| 壱 | 「自分で自分を見るには何が必要か知ってるよねー?」 | ||||
| 弐 | 「貧素な鏡は、映すものも貧素にしちゃうし」 | ||||
| 参 | 「仕上げの磨きは特に丁寧に♪」 | ||||
| 極 | 「この素敵な鏡で、素敵な自分を見直して☆」 | ||||
| 解説 | |||||
| 日本神話に登場する神。 三種の神器の一つと言われる「八咫鏡(ヤタノカガミ)」を作ったとされ、 金属、鍛冶の神と云われている。 | |||||
| レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
| 壱 | HR | 15 | 1860 | 1540 | 1810 |
| 弐 | 2050 | 1700 | 2000 | ||
| 参 | 2260 | 1870 | 2200 | ||
| 極 | 2490 | 2060 | 2420 | ||
| 術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
| 専:沢魅 | 土 | 5 | 味方単体の攻防アップ | ||
| お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
| 敵HPダウン | 低 | ||||