壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[名刀]瓶割刀 (めいとう かめわりとう) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「どうやら賊が忍び込んでいるようだ」 | ||||
弐 | 「潜んだとて無駄なこと」 | ||||
参 | 「何も出来ぬまま逝くがいい」 | ||||
極 | 「何者であろうと切り伏せる」 | ||||
解説 | |||||
さる剣豪の愛刀であったとされる日本刀。 瓶にひそんでいた賊を、その瓶ごと切り伏せた事からその名がついたと言われている。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | SR | 19 | 2740 | 2710 | 2580 |
弐 | 3020 | 2990 | 2840 | ||
参 | 3320 | 3290 | 3130 | ||
極 | 3660 | 3620 | 3440 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:無駄! | 風 | 7 | 自分自身の攻防アップ | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
攻撃力アップ | 中 |