壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[非嬢式]おかわ御前 (ひじょうしき おかわごぜん) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「可愛いじゃろ?この光の無い瞳が特に」 | ||||
弐 | 「可愛いじゃろ?もはや闇しか映さぬが」 | ||||
参 | 「可愛いじゃろ?無念の涙さえ流せぬ我が子よ」 | ||||
極 | 「敵というだけで殺めるのか。では妾も倣おうかのぉ」 | ||||
解説 | |||||
静岡県浜松市に存在した高根城城主の妻。 城が攻められた際に逃げ込んだ窪地で殺害されてしまう。 以降、その窪地はおかわ御前の無念の涙で水が溢れ「池の平」と呼ばれる池を出現させる。 遠州七不思議の一つ。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | SSR | 31 | 6670 | 6570 | 6420 |
弐 | 7540 | 7420 | 7250 | ||
参 | 8250 | 8390 | 8200 | ||
極 | 9630 | 9480 | 9270 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:嘆きの母の想い | 火 | 10 | 敵単体の攻防ダウン | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
攻撃力アップ | 中 |