壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
| 名前 | |||||
| [恵神]アメノマヒトツノカミ (けいしん あめのまひとつのかみ) | |||||
| セリフ | |||||
| 壱 | 「なんであろうと魂を込めて造る、それが大事だ」 | ||||
| 弐 | 「なんであろうと魂を込めて造る、それが大事だ」 | ||||
| 参 | 「なんであろうと魂を込めて造る、それが大事だ」 | ||||
| 極 | 「なんであろうと魂を込めて造る、それが大事だ」 | ||||
| 解説 | |||||
| 岩戸隠れの際に刀斧・鉄鐸を造ったとされている神。 神名の「目一箇」は「一つ目」という意味であり片目を失明する鍛冶の職業病からきているとされる、 製鉄の神として信仰されていた。 | |||||
| レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
| 壱 | SR | 20 | 2800 | 2950 | 2860 |
| 弐 | 3080 | 3250 | 3150 | ||
| 参 | 3390 | 3570 | 3460 | ||
| 極 | 3730 | 3930 | 3810 | ||
| 術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
| 専:洗練された技術 | 火 | 8 | 自分自身の攻防アップ | ||
| お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
| HPアップ | 高 | ||||