壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[烈天]魃 (れってん ばつ) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「私の力は雨を退けるのです」 | ||||
弐 | 「私がいるだけで旱魃になります」 | ||||
参 | 「だから…その…迷惑ですよね…」 | ||||
極 | 「でも一人は寂しいんです。どうか少しだけ…」 | ||||
解説 | |||||
中国神話に登場する旱魃の神。 雨を退け、そこに居るだけで周囲に旱魃を起こすという。 黄帝の娘として蚩尤との戦いで活躍したが、戦いの後に北方の係昆山へ幽閉された。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | SSR | 35 | 7520 | 6860 | 5900 |
弐 | 8120 | 7410 | 6380 | ||
参 | 8770 | 8010 | 6890 | ||
極 | 10530 | 9610 | 8270 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:身の内に孕む熱 | 火 | 10 | 自分自身の攻防アップ | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
攻撃力アップ | 高 |