壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
極+![]() |
| 名前 | |||||
| [闇華札]五光 (やみはなふだ ごこう) | |||||
| セリフ | |||||
| 壱 | 「やぁ元気?じゃあ始めようか」 | ||||
| 弐 | 「うわ、安い手…手役の軽さは魂の軽さだね」 | ||||
| 参 | 「私に挑んできた事は評価するよ。けどね!」 | ||||
| 極 | 「この光が見えるかい?これこそが最強の輝きさ!」 | ||||
| 極+ | 「負けたら失う、当然だよ。魂だけじゃ済まないさ」 | ||||
| 解説 | |||||
| 数多の大勝負に用いられたといわれる『闇の華札』に憑く博奕打ちの妖怪。 長女・五光、次女・四光、長男・雨四光、 三女・三光からなる『光の四姉弟』といえば闇の賭博界では名の知れた存在。 最強の手役を揃え、相手を完膚無きまでに叩きのめす。 運と実力、そして絶対的な自身があるからこその戦い方である。 | |||||
| 極+ | 数多の大勝負に用いられたといわれる『闇の華札』に憑く博奕打ちの妖怪。 最強の手役を揃え、相手を完膚無きまでに叩きのめす。 そして敗者は全てを失う。 命を奪われるだけならまだマシだ。 闇に囚われて永遠に搾取されるだけの存在になるのだから。 | ||||
| レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
| 壱 | SSR | 40 | 7760 | 7410 | 6350 |
| 弐 | 8540 | 8150 | 6990 | ||
| 参 | 9650 | 9210 | 7900 | ||
| 極 | 11000 | 10500 | 9010 | ||
| 極+ | UR | 40 | 30500 | 28500 | 26000 |
| 術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
| 専:後光の眩しさ | 風 | 10 | 敵全体の攻防ダウン | ||
| 極+ | 専:後光射す五光 | 風 | 10 | 敵全体の攻防ダウン | |
| お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
| 攻撃力アップ | 中 | ||||