壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
壱(UR)![]() |
弐(UR)![]() |
参(UR)![]() |
極(UR)![]() |
名前 | |||||
[闇華札]猪鹿蝶 (やみはなふだ いのしかちょう) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「ご主人様、お嬢様方には手出しさせません」 | ||||
弐 | 「ご主人様、お嬢様方には手出しさせません」 | ||||
参 | 「ご主人様、お嬢様方には手出しさせません」 | ||||
壱(UR) | 「まぁその程度なら…危惧する必要もありませんね」 | ||||
弐(UR) | 「まぁその程度なら…危惧する必要もありませんね」 | ||||
参(UR) | 「まぁその程度なら…危惧する必要もありませんね」 | ||||
極(UR) | 「素晴らしい勝負でした!どこまでもお供しますわ」 | ||||
解説 | |||||
数多の大勝負に用いられたといわれる『闇の華札』に憑く博奕打ちの妖怪だが、 自ら博奕を打つよりも博奕王や四姉弟の身の回りの世話をすることが多い小間使いのような存在。 | |||||
極(UR) | 数多の大勝負に用いられたといわれる『闇の華札』に憑く博奕打ちの妖怪だが、 自ら博奕を打つよりも博奕王や四姉弟の身の回りの世話をすることが多い小間使いのような存在。 最強と呼ばれた博奕王の勝負を目の前で見ることができる今の立場を気に入っている。 | ||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | SSR | 37 | 8570 | 7930 | 7070 |
弐 | 9260 | 8570 | 7640 | ||
参 | 10000 | 9260 | 8250 | ||
壱(UR) | UR | 37 | 19410 | 18720 | 18550 |
弐(UR) | 21740 | 20970 | 20780 | ||
参(UR) | 24570 | 23700 | 23480 | ||
極(UR) | 28250 | 27250 | 27010 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:猪突鹿飛蝶ノ舞 | 土 | 10 | 味方単体の攻防アップ | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
攻撃力アップ | 中 | ||||
極(UR) | 攻撃力アップ | 高 |