壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[水着!]不知火 (みずぎ しらぬい) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「あれ?なにこれ、砂浜じゃない…」 | ||||
弐 | 「あちゃー、これ干潟ってヤツかな?」 | ||||
参 | 「まいったなぁ、ハマっちゃうなぁ…」 | ||||
極 | 「あ~ん…ヌルヌルで全然立てないよ~」 | ||||
解説 | |||||
新月の晩、海に現れる鬼火の一種。 親火が分かれて数を増やし、最後には数千にもなるという。 龍神の灯火とも言われ、近づいても遠ざかり、決して傍に行くことが出来ないと言う。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | SR | 22 | 3020 | 2930 | 2660 |
弐 | 3330 | 3230 | 2930 | ||
参 | 3660 | 3550 | 3230 | ||
極 | 4030 | 3910 | 3550 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:もがき火 | 火 | 7 | 味方単体の攻防アップ | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
敵HPダウン | 中 |