壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[闘士]目一鬼 (とうし まひとつおに) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「この異能・異形こそ人にあらざる者の証」 | ||||
弐 | 「さぁ我が瞳を見よ」 | ||||
参 | 「動けぬか?ふふっそれはそうであろうな」 | ||||
極 | 「貴様如きでは腹の足しにもならぬがの」 | ||||
解説 | |||||
日本で初めて文献に記録された鬼。 一つ目の人食い鬼で、その瞳に魅入られると身動きが取れなくなってしまうという。 近隣の家には邪眼避けの呪いが伝わっていたらしいが、 目一鬼が力を失うにつれてその風習も廃れていった。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | SR | 19 | 2970 | 2970 | 2610 |
弐 | 3270 | 3270 | 2880 | ||
参 | 3600 | 3600 | 3170 | ||
極 | 3960 | 3960 | 3490 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:縛眼 | 土 | 7 | 自分自身の攻防アップ | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
攻撃力アップ | 高 |