壱![]() |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
| 壱(UR) |
弐(UR) |
| 参(UR) |
極(UR) |
| 名前 | |||||
| [閃抜]姫鶴一文字 (せんばつ ひめつるいちもんじ) | |||||
| セリフ | |||||
| 壱 | 「願いを聞き入れて下さいますよう…」 | ||||
| 弐 | |||||
| 参 | |||||
| 極 | |||||
| 壱(UR) | |||||
| 弐(UR) | |||||
| 参(UR) | |||||
| 極(UR) | |||||
| 解説 | |||||
| かの名武将の家系に伝わるという名刀。 長めの刀身で、腰反り高く踏張りがある。 あるとき、振うのには長すぎると研磨を命じたが、 夢に鶴と名乗る姫が出てきてこのままでいたいと嘆願したため、 研磨を中止したという逸話がある。 | |||||
| レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
| 壱 | SSR | 28 | 7100 | 6900 | 6700 |
| 弐 | 7810 | 7590 | 7370 | ||
| 参 | 8600 | 8350 | 8110 | ||
| 極 | 10150 | 9860 | 9570 | ||
| 壱(UR) | |||||
| 弐(UR) | |||||
| 参(UR) | |||||
| 極(UR) | |||||
| 術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
| 専:閃鶴の舞 | 風 | 11 | 味方単体の攻防アップ | ||
| お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
| HPアップ | 中 | ||||