| 壱 |
弐 |
| 参 |
極 |
| 名前 | |||||
| 古籠火 (ころうか) | |||||
| セリフ | |||||
| 壱 | 「今日も放ったらかし…」 | ||||
| 弐 | 「此処にずっといるのに…思い出して」 | ||||
| 参 | 「久しぶりにチラっと見てくれた」 | ||||
| 極 | 「ずっと照らしていたいの。私を忘れないで」 | ||||
| 解説 | |||||
| 石灯篭が鬼火のような妖怪となったもの。 古びてしまい、長らく火を入れてもらえなかった灯篭が、存在を誇示するかのように独りでに火をともすと言う。 | |||||
| レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
| 壱 | R | 13 | 1240 | 1290 | 1140 |
| 弐 | 1430 | 1490 | 1320 | ||
| 参 | 1650 | 1710 | 1520 | ||
| 極 | 1900 | 1970 | 1750 | ||
| 術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
| 専:誇示の火 | 火 | 4 | 自分自身の攻防アップ | ||