壱 |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[八部衆]乾闥婆 (がんだるヴぁ) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「お静かに。いま頭の中で曲を奏でているところなのです」 | ||||
弐 | 「神とて傷つき心を痛めるものです」 | ||||
参 | 「未来を担う小児らを護ることが大切なのです」 | ||||
極 | 「さあ、共に奏でましょう♪」 | ||||
解説 | |||||
仏法を守護する八神の1つ。 神医、楽神であると言われ、香を食し蜃気楼を作り出すとされる。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | HR | 16 | 1740 | 1730 | 2060 |
弐 | 1920 | 1910 | 2270 | ||
参 | 2110 | 2100 | 2500 | ||
極 | 2330 | 2310 | 2750 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:神療 | 土 | 5 | 味方全体の攻防アップ | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
HPアップ | 高 |