壱 |
弐![]() |
参![]() |
極![]() |
名前 | |||||
[流布]古戦場火 (るふ こせんじょうひ) | |||||
セリフ | |||||
壱 | 「人を戦に駆り立てるものって何なのかな?」 | ||||
弐 | 「祭りの後…ってこんな感じだよね」 | ||||
参 | 「勇ましき魂たち…共に眠りましょう」 | ||||
極 | 「命の煌き、見せてあげる☆」 | ||||
解説 | |||||
戦場で命を落とした者たちの怨念が、鬼火となって現れたもの。 しかし、人を害することはなく、静寂の訪れた戦場を、ただ漂う光であると言われている。 | |||||
レアリティ | 必要法力 | 攻 | 防 | 知 | |
壱 | SR | 21 | 2700 | 2500 | 2700 |
弐 | 2970 | 2750 | 2970 | ||
参 | 3270 | 3030 | 3270 | ||
極 | 3600 | 3330 | 3600 | ||
術式名 | 属性 | MAX Lv | 効果 | ||
専:燃ゆる魂 | 火 | 7 | 自分自身の攻防アップ | ||
お邪魔戦術式 | 発動率 | ||||
攻撃力アップ | 中 |